X



【電池】Amazonベーシック充電池(143,331個の評価)が今58%引き4本381円なんだけど使ってる人いる?評価がサイズが違うとか云々で [647938697]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b45-gQYz)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:01:16.79ID:NwnLd6BT0●?2BP(2000)

小学校で出前授業!子どもたちが手作り体験で乾電池の仕組みを学ぶ(福島)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a103e0f74fe1300c94abc6ceb75dc895d8c7d9d


結構評価が分かれているんだけど買っても大丈夫かね?
パナのエネループが4本1600円と考えると格安なんだけど
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-V1/I)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:19:32.97ID:i6jkvlXA0
電池って全部エネループでいいだろ迷う必要ない
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd8a-840Q)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:20:02.28ID:Uryb509dd
300円程度を惜しむならやめたほうがいいよ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e44-Zs9j)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:21:53.14ID:UL3HsMO50
電池は4本セットの100均のやつばっかなんやが
Amazonとかのって質よかったりすんのかな
自転車のライトとかにはエネループも使ってる
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 373a-7jUU)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:25:11.63ID:o/WlTHF/0
中国の謎メーカー製だろ
電池の太さがバラバラってどんな品質管理のメーカーなんだよ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5f-mIl4)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:26:32.20ID:2FHF7FVk0
昔はアマゾンベーシックは中身FDK=エネループだったが
今は違うんか
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1f-D2yF)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:35:22.39ID:3trTZPOaH
百均の何本も持ってるけど自己放電が多すぎ
ちょっと放置するとすぐなくなる
まあFDKが安パイだよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-q4nm)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:39:56.47ID:r26yiiuX0
昔買ったやつは普通に使えてるが最近のは知らん
メーカー変えてるみたいだしAmazon basicだからといって品質が一定ではないからな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b06-0kmN)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:46:15.61ID:lAm2acr60
>>91
普通の乾電池は液漏れしやすいからな

テレビやエアコンのリモコンに入れても
コタツの上にリモコンを置くと
コタツからの熱で液漏れしたりするぞ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/17(土) 19:55:48.84ID:r/huztXj0
単3・2000mAh・8本のやつ注文したわ
嫌儲もたまには役に立つな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha2-4gEE)
垢版 |
2022/12/17(土) 20:05:04.65ID:PRtZLTIaH
>>7
NiCDやNiMHで液漏れするのは不良品か、扱いが極端にぞんざいだったかのどちらかなので
LiPoで液漏れするのは総務省?経産省?いずれにしろ危険すぎるので通報が要るレベル

まあこれは容量が安定していないつまり品質が安定していないので、お金もらっても要らないってレベル
最悪自分の家を焼いてもいいって奴だけが買え
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 370a-KRtZ)
垢版 |
2022/12/17(土) 20:10:35.91ID:ACsyecq60
>>98
電流が少ないから放置しまくらなきゃ大丈夫やろ。リチウムみたいに危険なモノでは無いし
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b12-OnzI)
垢版 |
2022/12/17(土) 20:31:43.88ID:4feJywPT0
>>65
未使用の超長期保管とか一番駄目だろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-qbu/)
垢版 |
2022/12/17(土) 20:43:14.33ID:zarfRlKrp
てかなんで1.2vなのよ
1.5vで出せよ使えねーんだよ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eaad-J5Au)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:16:49.33ID:CyoXEfJJ0
>>35
単四はまじでひどいな
明るさ3段階にかえられるキーライトが尼ループだと2段階しかかえられねー
やっぱエネループかふつうのアルカリ単四だわ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bea9-hIBn)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:21:42.25ID:mBey3jMR0
これは知らんけど中華はマジで液漏れするからな
電池に関してだけはジャップ特有の謎技術があるのだろう
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-9wVs)
垢版 |
2022/12/17(土) 21:25:32.32ID:b2yy7Zfxp
>>42
これ間違ってるの?ずっとこうやって使ってたんだが…
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-9wVs)
垢版 |
2022/12/17(土) 22:11:32.85ID:mcbKlumJp
>>112
そうなんだ、ありがとう。ノギス使うことなんて数年に一度しかないので次覚えてるかどうかが問題だが
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd8a-I+Ed)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:35:16.29ID:8Kb1gPUVd
単4は普通に使える
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b34-fBJ6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:41:01.44ID:Iv9b89Yz0
>>106
これ無理なの?
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b06-0kmN)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:45:16.97ID:Nd9kTagy0
>>117
ニッケル水素等で発生する電圧が1.21Vだからな

技術的には1.21Vから1.5Vに昇圧する
超小型DC-DCコンパータを電池に内蔵すれば
乾電池と同様に1.5V化出来るけどさ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d736-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:10:19.60ID:Tql/moDX0
エボルタかエネループにしとけ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db87-vqwA)
垢版 |
2022/12/18(日) 11:36:05.18ID:wVej0ewe0
今のエネループも中国製造だろ
FDK製造の充電池はもう富士通のだけじゃないのか
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:05.81ID:9noyfk180
>>117
そこが問題になる用途向きには、リチウムイオン充電池にDC-DCコンバータ基盤を付けた
乾電池型で1.5Vの充電池が出始めてるよ。↓みたいなやつ。
USBケーブルもしくは専用充電器での充電になること、NiMHに比べてコスパが悪いこと、
コスパ以前に枯れてないことには気をつけて。

尼/dp/B0B11J62Q2
尼/dp/B08YFHVYFD
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-4zxU)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:18.47ID:U4F/hS190
ヤフーショッピングの方が安かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況