X



売上は70分の1…なぜタミヤはレゴになれなかった?男性目線&マニア向けに固執😲 [861717324]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ab7-+MFT)
垢版 |
2022/12/18(日) 07:42:48.73ID:pxPnPHt/0?2BP(1000)

https://img2.bakusai.com/p/img/rss_news/10846352/0_original.jpg
 

両社の差をつけた設計思想の違い
 同じプラスチック製の玩具を取り扱うタミヤとレゴだが、この両社の違いは販売している商品の特性、顧客層から確認できるという。

「商品の設計思想がそれぞれクリエイティブな面とエンジニアリングな面から出発しているのが2社の大きな違いでしょう。レゴブロックは、カラフルなブロックを組み合わせたり、積み上げたりすることで自分の思うような建築物、キャラクターなどの立体を作れるよう設計されていますよね。『何を作るのか?』という0から1を作り上げる思想を商品から感じますし、何より老若男女問わず想像力を働かせて、クリエイティブな遊び方ができるようになっているんです。

 対してタミヤの商品は、趣味でホビーを楽しむマニアックな層に向けて作られています。基本的にタミヤのプラモデル、模型はキットを取り外して組み立てていきますが、完成までの工程はひとつのアートとして高めていくような、エンジニア的な醍醐味がある作業です。ミニ四駆のようなカスタマイズして速さを競う商品も、『どれだけ速く走らせることができるか?』というエンジニア的な考え方で楽しむ方が多いでしょう。

 こうしたものづくりに対する考え方、商品の特性の違いによって、タミヤはこだわりの強いファンからは熱狂的に支持されているものの、レゴの商品は全世代から受けいれられて、なおかつわかりやすい玩具になり得たのではないでしょうか」(村田氏)

 創造性を重視するレゴと職人的な意匠を凝らすタミヤ。ものづくりの考え方を吟味するだけでも両社の方向性はまるで異なることがわかる。

「またレゴは『スター・ウォーズ』『ハリー・ポッター』『マーベル』などの映画シリーズとコラボした商品も多数展開しています。ブロックを使って映画の世界を自分の手でシミュレーションできるような感覚に没入できるわけです。しかも映画がヒットすれば、商品の売上も伸びていくので、消費者の創作性と自社の業績のどちらも担保できる戦略となっているんです。

 しかしタミヤのほうは、宮大工が外に出ないような職人気質の強い企業風土となっているのか、映画やアニメと積極的にコラボしていないんです。自社製品のイメージを映画やアニメといった他作品の世界観で固められたくないということなのかもしれません。

 実はレゴも以前はこのジレンマを抱えていたのですが、1990年代終わりに業績が悪化したことをきっかけに地道にコラボ商品を展開していくようにした結果、小中高生を中心にお客を定着させることに成功しました。タミヤは他社・他作品とのコラボレーションといった流行に乗り遅れたことが、レゴと差が開いてしまった一因だと考えています」(同)
https://biz-journal.jp/2022/12/post_329712.html
キーワードとなるのは「教育」「多様性」
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:52:05.19ID:URf6TdsK0
京商も買収された
模型、ラジコンは斜陽産業なのか?
JRプロポも倒産した?

https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_5929.php
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:54:17.19ID:URf6TdsK0
>>100
タミヤは木工から始まっとる
無関係ではあるまい

https://www.kokugakuin.ac.jp/article/11410
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 66d5-UVTf)
垢版 |
2022/12/18(日) 08:54:29.75ID:Hsbisme90
ガンプラブームの時は小学生が買ってたよね
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e4e-z28z)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:01:01.40ID:rMXbx6y30
パン屋とケーキ屋を比較してるようなもんだろバカすぎ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-O+ls)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:01:48.66ID:2mRp151Ia
継続的に販促アニメを作れなかったからしかない
若い子はミニ四駆とか存在自体知らないだろ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:03:57.58ID:OKdXL4AIM
バイクとか車のプラモデルは謎
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMf3-4sZf)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:04:40.48ID:HZEvDeksM
10年以上前出た零戦作ってて楽しかった
またあんなの出さないかな
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:05:05.76ID:URf6TdsK0
記事自体はアホっぽいけどタミヤは何かしらの新機軸というか商売の柱をもう一本くらい育てても良かった気がする
プラモはもちろん、ラジコンやミニ四駆も30年前からやっていて以降はとくに目立った新しいものがない
ラジコンの完成品とかも売ってたりして既存の商売の裾野を広げようとしている努力はしているのだけども
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-JDfe)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:05:36.06ID:tm4xYl+y0
何やかやで結局タミヤがスケールモデルでは一番のメーカーだからな
トムキャット ファントム 今度のF-35 どれもとびきりの決定版
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-FrDt)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:06:34.12ID:MysBuHIO0
>>104
タミヤは運送業から始まったらしいが
木工模型産業を興す基盤があったってことか
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:07:39.08ID:OKdXL4AIM
タミヤと比べるなら京商やアオシマとかだろ
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3dc-CuQH)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:08:15.41ID:GMseVTDA0
タミヤの会長さんの本面白かったな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:10:02.85ID:OKdXL4AIM
これヨドバシとかおもちゃ売り場に行ってブース大きいメーカーを羅列しただけじゃね?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f397-8u4t)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:11:34.44ID:SxZjm27Z0
プラモとブロックじゃ住む世界が違うだろ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3d1-YaJ7)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:11:46.20ID:fJkC5ebF0
意味が分からん
全てのパン屋がヤマザキパンになる必要はないだろ
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:12:20.73ID:OKdXL4AIM
軍人のプラモデルとか買わないだろそりゃ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-FrDt)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:13:17.96ID:MysBuHIO0
>>125
Wikipediaだと第二次世界大戦以前は運送業を営んでいたとあるけど
1946年創立の田宮商事合資会社とは別の会社だったんだろ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3baf-WNmf)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:14:11.23ID:OvmFWCIm0
対象年齢違うだろ
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:14:15.89ID:URf6TdsK0
お膝元静岡でも模型屋がけっこう潰れた
レインボーテン、清水模型センター、マルサン模型
今では当たり前になったがプラモの店舗販売は大型家電の店だったり文房具店だったり
タミヤ自体がオンライン販売(メーカー直販)を始めたときは模型屋からの反発もあったみたい
俺ももうプラモは作らん
めんどくさいもん
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db14-N2O4)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:14:40.57ID:nP5va3bT0
身の程知らずすぎて笑う
機械扱ってるからって町工場とGE比べんだろ普通
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:14:54.52ID:OKdXL4AIM
今のマンションで改造ミニ四駆走らせたら壁に穴開きそうで無理だろ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:16:12.52ID:URf6TdsK0
>>134
タミヤが模型の道に進んだのは木工が静岡の地盤としてあってのことだよ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f56-i2Pl)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:16:22.95ID:Ml/LlTaT0
ミニ四駆みたいな手軽なものがあれば
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:17:06.97ID:OKdXL4AIM
>>104
だからモコちゃんなのか?
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:21:34.83ID:URf6TdsK0
空想科学アニメがベースのガンプラと実機がモデルであるタミヤ
俺はタミヤの方が好きだ
デフギヤの原理もタミヤのラジコンで学んだ
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-FrDt)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:23:00.46ID:MysBuHIO0
>>127
このスレにいるようなタミヤファンのジジイは困るんじゃね?
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:23:53.60ID:OKdXL4AIM
タミヤってキャラクター物と商標物、情景物、建造物はやってない印象


マンガ、城、屋台、扇風機とか
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:25:49.97ID:OKdXL4AIM
タミヤって
軍人戦争兵器、航空機、自動車、バイクのプラモデル
ラジコン、ミニ四駆
以外に何かある?
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:26:58.66ID:+ApYw1/w0
YouTuberに案件投げてるガンプラ配信みたいに
タミヤの模型作る案件頼めば?
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b34-fBJ6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:27:27.55ID:Iv9b89Yz0
ミニ四駆はヒットしたが続かなかったな
レゴも冬の時代はあったし中華のコピー商品の出来がよくなってるし決して安泰ではない
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-EpsL)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:28:00.88ID:1yUeo8qFa
タミヤがガンダム作ってたらどうなってただろうな
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3dc-CuQH)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:28:58.93ID:GMseVTDA0
小学生向けの工作キット出してたよな
あれレゴと似てるっちゃあ似てる
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:29:45.40ID:URf6TdsK0
ハセガワ、フジミと違ってタミヤはラジコンやらミニ四駆などの電動モノをやったのは良かった
しかしそれすら斜陽化している
キッコーマンの焼酎とコラボした復刻ホーネットから始まった復刻バギーという金脈も尽きつつある
おっさんホイホイを20年もやればさすがに飽きてくる

https://www.itmedia.co.jp/lifestyle/amp/0408/24/news072.html
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b34-fBJ6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:29:59.79ID:Iv9b89Yz0
>>153
ミニ四駆もその派生だけど知育玩具的なものがある
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-9wVs)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:31:21.54ID:am0sI2e80
田宮がガンダムのプラモデル作ったら最強だも思ってた時期がありました(´・ω・`)
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a394-jK6K)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:36:24.52ID:YuWJK/dB0
今時代はJSのドッジボール!
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd2-3I2W)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:40:30.68ID:Q3hkpcHK0
なんでプラモ屋と比較しようと思ったの?この記事頭おかしい
0167豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウクー MMf3-knIn)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:40:48.09ID:f9F3ocRhM
レゴとタミヤを比べる意味が分からんよな_φ(^ム^)
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:43:21.87ID:URf6TdsK0
>>164
それは思ったがタミヤはあくまで模型メーカー
サーボやら通信機はプロポメーカーが担うモノであって
タミヤがドローンの制御などの技術を持つのは難しいのでは?とも思う
機体部分は作れるかもしれないけどドローンの基幹部分はやはりジャイロやら通信などの制御の部分だと思う
しかし従来のプラモ、ラジコン、ミニ四駆以外にそういうものをやってもらいたかった気持ちもある
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f10-WkMU)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:49:56.24ID:fkx3+C8V0
そういやラジコンのイメージあるけどプロポサーボは別に用意するのが普通だな
やっぱ作りたいのは模型ってことか
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ad-crcb)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:50:00.56ID:XwJSNrI80
なんの記事か分からんが こんなトンチンカンな発想するヤツがいることが驚きだわ
模型人口少なくなっても潰れないくらいには需要あるだろ スケールモデルだけやってればいいのよ
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8f-w00z)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:50:31.11ID:p6GWq0I00
>>47
お前はマクドナルドと日本ハムを同業として比較した時に違和感覚えないのか?
肉売って儲けてるから同じとはならんだろ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:52:02.05ID:Z7Ccm5sLa
>>23
そもそも模型が幼稚だと勘違いしてるほうが幼稚
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-EDJn)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:54:11.35ID:G8IapADN0
ホビージャパンっていろんなプラモフィギュア扱ってもレゴは一切扱わないよな

あれなぜなん?不思議
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-FrDt)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:55:51.60ID:MysBuHIO0
>>152
真っ当に模型を楽しんでる連中はどこのメーカーの模型を買ってるんだ?
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:56:26.85ID:Z7Ccm5sLa
>レゴの商品は全世代から受けいれられて

そうなの?
むしろ子供以外需要あるのって感じだけど
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 09:58:02.09ID:OKdXL4AIM
>>160
あぁあるなバルサ材にモーター付けて組むやつ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:00:32.18ID:Z7Ccm5sLa
>>85
これ昔書き込んだら民明書房扱いされたな
本当に頭の悪い奴もいるもんだ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc8-iW8d)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:00:33.67ID:95FOuV2O0
Mini-Zサイズでなんか出せ
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26ad-crcb)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:03:18.72ID:XwJSNrI80
>>23

いい年して子供部屋で漫画 ゲーム アニメよりスケールモデル作ってる方が大人の趣味だろ
0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a394-jK6K)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:04:10.05ID:YuWJK/dB0
タミヤはメディアミックスに乗っかったのが大きいな
ミニ四駆はアニメやゲーム
ラジコンは日高のり子
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b65-hIBn)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:04:21.17ID:fTh7DDDX0
0から1云々言った直後に映画コラボの話してて草
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:05:04.84ID:Z7Ccm5sLa
>>11
飛行機はストーカーみたいなマニアに酷評されて過小評価されてるな
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-EDJn)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:07:52.72ID:G8IapADN0
このスレでも分かってない奴多いようだから事情を解説すると、近年のレゴは
・少量多品種生産で大人向けのモデル(~50000円程度までの高いものが多い)がかなり充実している
・アストンマーチンやフェラーリ、ランボルギーニなど車やバイクメーカーと組んだディスプレイ向けモデルがかなり人気になってる
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:09:37.61ID:Z7Ccm5sLa
>>183
これ思ったなw
俺が子供の頃はダイヤブロックのまさにブロックだけので思う形作って遊んだんだけど、レゴショップだと出来合いのを組み合わせたりするね
バラバラにしたガンプラが置いてある感じ
やっぱ素材は純粋に素材のほうが知育にはいいと思うんだ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-M1FB)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:10:28.41ID:URf6TdsK0
俺は小学生の頃からタミヤの製品を作りながら育ったもんで
スケールモデルからミニ四駆、ラジコンはバギーカー、ツーリングカー、F1、トラック、トレーラー、戦車までやった
おっさんになるとトラック、トレーラー、戦車が良いものだと感じる
タミヤは子供からおっさん、おそらくジジイまで楽しめる知育玩具だよ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:12:28.77ID:Z7Ccm5sLa
>>174
嫌われてんじゃないの?単純に
あの会社の界隈は臭すぎるし、レゴは大きいお友達なんて要らないんだろう
関わるメリットがない
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-EDJn)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:13:25.20ID:G8IapADN0
大人向けレゴの例(概して高い 20000円程度~)

ゴッホ 星月夜
https://i.imgur.com/RRb6oYi.jpg

アーキテクチャシリーズ エンパイアステートビル
https://i.imgur.com/vKHFJgv.jpg

タイプライター
https://i.imgur.com/fNogK3n.jpg

ファミリーコンピュータ+マリオ
https://i.imgur.com/WyiOlhS.jpg

Atari 2600
https://i.imgur.com/mlTvi1O.jpg
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:15:01.57ID:OKdXL4AIM
レゴは部品が多彩だしモーター使ったり人形とかあるからタミヤと類似企業扱いされても仕方ない










訳無いだろ
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:15:17.03ID:Z7Ccm5sLa
>>186
全世代に人気みたいな話の実感がまるでない
まだデアゴスティーニのほうが信じられる
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:17:46.92ID:Z7Ccm5sLa
>>188
タミヤは教材的なキットも出してるし、動力のカラクリを学ぶという意味では最高だと思うね
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-y2l6)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:17:53.97ID:OKdXL4AIM
トヨタハイラックスだかハイリフトだかの3チャンネルプロポでギアチェンジするやつは凄いと思った


てか今のラジコンはシステム化されすぎて面白く無いだろ?
変速機とか全部アンプで抵抗触って火傷とかしないじゃん?
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fd2-EDJn)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:18:04.95ID:G8IapADN0
レゴの実在車シリーズ(ディスプレイ向けモデル)

デロリアン
https://i.imgur.com/7CUuaSi.jpg

シボレー カマロ
https://i.imgur.com/zp7HHJs.jpg

ワーゲンバス
https://i.imgur.com/UsJukYa.jpg

ポルシェ911 RSR
https://i.imgur.com/BZFEcyL.jpg

ブガッティ シロン
https://i.imgur.com/uwhdZzK.jpg

などたくさんある
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af0d-X3fw)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:21:44.15ID:/nbL87+G0
つべで改造ミニ四駆の動画たまによく見るわ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae2-xvLM)
垢版 |
2022/12/18(日) 10:22:57.33ID:Z7Ccm5sLa
>>196
なんつーか、ブロックで構築するという様式を逆に武器にしてんだな
あえてドット絵みたいな
スケールモデルの臭みを抜いてて凄いとは思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています