X



ついに金利が上昇し始める。日本経済、マジでやばいぞ [811796219]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f389-t2Qa)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:57:02.04ID:4iMao2pS0
新築家族家庭崩壊www
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ea2-hN+f)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:57:44.31ID:aNOfLSQq0?2BP(1000)

どうヤバいの?
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/12/19(月) 22:58:13.48ID:vn3JA4IT0?2BP(1000)

yccは何の前触れも無く突然解除しなきゃいけないから大変ですね
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ be8f-JDfe)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:58:42.60ID:X7SrrW1N0
10年モノ防衛ラインが0.246から0.25以上に上がった?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-vA+P)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:59:03.50ID:vn3JA4IT0?2BP(1000)

>>3
長期金利が上がるだけだから大して変わらん
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dac1-FvA4)
垢版 |
2022/12/19(月) 22:59:35.61ID:jEZHVjJI0
またこれ?w
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-vA+P)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:00:13.06ID:vn3JA4IT0?2BP(1000)

yccやめて10年債利回りが1%になっても庶民は困らない

長プラが上がるのと新規の固定金利利率が上がるくらい
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 26be-586h)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:01:03.81ID:fcI84YNi0
金利で年間何丁飛ぶんだよ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a4c-CLTW)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:01:57.35ID:pZnuVEVF0
まだほぼ無風
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a4e-zlOH)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:02:20.50ID:4/RX9dKA0
立憲共産大喜びじゃん
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMb6-2oe7)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:03:42.43ID:DamSskW0M
本来、国民が受け取るべき預金金利をほぼゼロに押さえ付けて、企業に有利なことをする自民党
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-vA+P)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:02.99ID:vn3JA4IT0?2BP(1000)

>>13
変動金利の事なら日銀がゼロ金利解除してから上がり始める

まだ先の話
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 263d-eUtI)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:59.33ID:bPEVkAY/0
日本人はこの円安でもずっと円貯金してるから金利上がれば資産増えるからニッコリやで
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-vA+P)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:07:13.85ID:vn3JA4IT0?2BP(1000)

①YCC修正or撤廃

②一部マイナス金利を解除

③テーパリング
↓(ここで異次元緩和以前に戻る)
④ゼロ金利解除
(ここで変動金利店頭金利や中小企業向け融資をする際に参照してる短プラが上がる)
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be51-NWQx)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:07:15.66ID:DJfGICOm0
日本国債がゴミになる
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f389-t2Qa)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:07:26.39ID:4iMao2pS0
大企業のリストラが始まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況