あのーw
得点を認めない条件でも認める条件でもプレーを妨害してないから得点を認められますw
ただのイチャモンですw
ほんましょーもないw





9. 得点があったときに競技のフィールドに部外者がいた場合


■主審は、部外者が次の場合、得点を認めてはならない。
・外的要因であり、その者がプレーを妨害し、上記「競技のフィールドにいる部外者」で示すような得点の結果にならなかった場合、プレーは、ドロップボールで再開される。

■主審は、部外者が次の場合、得点を認めなければならない。
・得点されたチームの競技者、交代要員、交代して退いた競技者、退場を命じられた競技者またはチーム役員であった場合。
・外的要因であったが、プレーを妨害していなかった場合。


https://www.jfa.jp/laws/soccer/2021_22/#:~:text=%E3%83%BB%E5%A4%96%E7%9A%84%E8%A6%81%E5%9B%A0%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3,%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82