新潟県😨チェーンや冬用タイヤでも相次いで横滑りしてる模様💦 [805238285]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
非常時なんだしマリカーみたいに雑魚吹っ飛ばして進めば立ち往生解決するのでは🤔
雪国のFFとAWDの割合ってどうなんだろうな
クラウンコンフォートの変態は除く
東北時代はFF乗ってたけど、交差点の一時停止のあとが鬼門だった
東跨線橋の頂点で
ノーマルタイヤのタクシーが
スタックして大渋滞になってた
雪道で停車→タイヤのとこが沈んで穴ぼこになる→後続車が停車するたび穴がどんどん大きくなる→穴から出られないトラックが発生
こういう原理らしい。
穴ボコは除雪用の重機が履いてる巨大チェーンのせい
重さが圧倒的に違うのでえぐれまくる
配送に多い4tトラックもチェーン⛓
そして渋滞による排熱で
道路の中央だけアスファルトが露出
そこに右輪を落として
歩道縁石のギリギリを走り始める
ボタ雪は踏めば踏むほど表面液化氷になるからな
ちょっとした段差や穴で停止したら抜け出せなくなる
そしてなんちゃってSUVも増えたのが要因
車高が有るだけの2駆にスタッドレス
そして埋まる
>>14 普通に通勤や買い物に使う車の四駆って結構昔からこの手のパートタイム四駆のが多いぞ
>>16 ×パートタイム四駆
〇スタンバイ式4WD
冬用タイヤじゃ大雪は無理なんよ
チェーンが必要だわ
彡 ⌒ ミ
ヽ(´ん` )/ 滑るっ!
\(.\ ノ
、ハ,,、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています