弱者男性(本物)が、これ。感想よろ [228219983]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
88 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3798-jymE)[] 2022/12/19(月) 21:33:39.12 ID:kYEPqxx80
15年引きこもりだったけど
ハロワの訓練で学校に通い始めた
もう1ヶ月以上休まず通えてる
ご時世的に教室内じゃ誰も離さないし昼も黙食
俺にはラッキーな環境だったのも幸いした
とか思ってたのも束の間、
俺以外は全員なんかいつの間にか打ち解けてて
週末に飲み会とか開かれてたらしい
知らんけど
気づけば皆は今日も和やかに歓談してた
休んでたやつにノート貸したり解説したり、
休み時間も世間話や今後の就活見通しトークで笑い合ってた
俺だけ無言(俺に向けて話しかけられたわけでもないのに、
どうやって話すんだよ?盗み聞きと変わらんやん、盗み聞きしといて口挟むとかキモい通り越してタダの不審者やろ?)
そんな感じに教室では完全に浮いてるけど、
俺には大きな一歩だからいいんだ
なにせブランク15年
唯一の懸念はコロナだけ、万が一コロナって授業休んだらノート借りるアテがないんでそこで詰む
うーん…
どうしてこうなるの
>>10 よかったコミュ障のチーはいなかったんだね
こんなん普通の日常なんだが
職業訓練行ってて偉いと思うわ
このスレに真面目に書き込みしてる奴って
こんな時間の無駄界の最高峰のクソ文章を全部読んでるって事だろマジバカじゃね?
お前らって団地片親をバカにするような家庭に生まれて170以下をバカにしたりチー牛をバカにする容姿で早慶はF欄って頭脳なのになんで弱者男性になったの?
職業訓練校は友達を作りに来る場所ではない
数ヶ月経ったらもう二度と会わない人達だし
こういうとこの人間関係って最初が勝負かねえ
で、その最初の勝負は、
その人のその時点のコミュ能力で結果が決まっているという
>>3 >俺だけ無言(俺に向けて話しかけられたわけでもないのに、
どうやって話すんだよ?盗み聞きと変わらんやん、盗み聞きしといて口挟むとかキモい通り越してタダの不審者やろ?)
口を挟んでもOKなんだよなこれ
そうやって仲間に入っていくんだよ
特に就活の話題なら自然と入っていけるだろ
そういうところなんだよな
訓練校いって自分からは声かけないけど
なんか声かけられて数人と仲良くなったけど
一か月もしないうちに全員から嫌われて無視されてたぞ俺
ちょーどスペリオールかなんかで訓練校の漫画やってなかった?
本物の弱者男性×
本物の弱者○
弱者男性とか言うネタ的にミーム化した概念じゃなくマジのやつ
訓練校はみんな似たような境遇だから仲良くなりやすい
1番真面目に勉強してたけど孤立してたギリ健みたいな奴だけが資格取れなかったのはちょっと笑った
こういうのは割り切ってがり勉して主席卒業して一番良い就職先取ればいいのよ
周りが談笑してる時間で関連資格も取っとけ
>>18 10年前に行った25人クラス
未だ4人と付き合いあるわ
俺含めて業界に就職できた成功者だけど
こういう人いるよね
誰とも話そうとしないけど特に危ない感じでもないから
「こういう人なんだろ」ってことでみんなソッとしておく
>>29 そういうパターンもあるわね
大体そういう奴は一見真面目だけど家帰ってもぼーっとゲームしてるだけだよ
コミュ力高い奴は人並みにバイタリティもあるからやるべきことはやってるし何事もそつなくこなしていく
重機の講習で一週間通ってた時似たような境遇になったわ
20代の時にハロワの訓練学校半年通ったけど、40代のババアばっかりだったぞ
20歳の女の子が一人いて、その子に50歳のジジイが粘着して口説いててジジイがクラス全員から嫌われてた
俺は同じ20代の男と仲良くなってそこそこ楽しかったわ
>>33 お前らとは違うんやオーラ出してるタイプと
人付き合い苦手なだけでこっちから話しかけると流暢に話すタイプの2パターンがある
https://i.imgur.com/n55Ox60.jpg 目的が変わってきてるな
友達作りやコミュニティ所属になったら全て終わり
俺も職業訓練行ったなあ
クラス皆で飲みいったりしたわ
歳上の兄ちゃんと旅行とか行ったわ
職場での俺でわろた
いつの間にか忘年会の日程決まって参加者メールで回ってきてんだよな
クソ面倒な人間関係のイザコザに巻き込まれないメリットもあるぞ
ひとりかふたりでも仲いい人ができたら御の字や
通ってるのは偉いと思うけど
自分から行動を起こさないのに、
いつか向こうの方から来てくれるって思ってるのがあかんと思うよ
もとから友達だったとかそういうことにして蓋をするのが真の弱者の在り方
僕は日陰だなんて思い詰める時点でまだ社会と前向きな関わりを持とうという意思が感じられるので駄目
自分も引きこもりで後から就労移行支援事業所にいってたけど学校やり直してるみたいな感じで学校は集団生活に馴染む訓練の場だったんだと改めて気付いて楽しむようにしてた
仕事ではガチガチになって結局生かせなかったけど楽しい経験だったと思う
周り気にする
何でだろ
電車乗り過ごして知らない街から目的地に向かって1人キョロキョロしながら向かってる感じ
みんなにもう置いてかれてしまってる
集団に交じって皆と同じことしていれば今頃皆と同じ暮らししてたのかな
いまだにコロナがどうとか言ってんのがいかにも弱男って感じ
いつも思うんだけどオタクのおじさんの渾身のぼっちアピールって何なの?
職業訓練って馬鹿しかおらんよな
まぁ卒業後働かずガン無視キメて講師に何度も凸られたの俺だけだったみたいだけど
>>53 アフィが広めて話がエスカレートしまくって嘘松自慢大会と化したからな
>>53 あったな。クリスマスに開催されてた
ネタが多かったけど、たまにガチもいて面白かったよな
弱者男性って言って発狂させるのがゴールのクズどもはこういうのが出てくると面食らうんだよな
本当に、嫌な性格
はーあ、イランが武器横流ししてくれないかなあ
>>53 嫌儲にそんな哀しい過去があったとは知らなんだ
自分から適当な話題で話しかけるだけの事なのでは、、、。
>>53 今なら天下一非正規会か天下一介護会だろか
Vの動画大音量で再生してアピールしろ
「あ、ケンモ君もVとか好きなんすか?w」
って話しかけてくれるだろ
>>3 15年間まわりはみんなそうやってワイワイやってたのを可視化できただけ
今を見て15年を悟れよ
職業訓練校は失業保険を長く貰うための制度なのに(´・ω・`)
友達になりたい奴っていつもニコニコしてて明るいオーラ出てる奴だしそういう奴は挨拶もハキハキしてるから自然と人集まる
つまんなそうな顔して無愛想にしてたらまず誰からも話しかけらんないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています