どうしてリーアム・ニーソン主演の映画は娘が誘拐されたり巨大な陰謀に巻き込まれたりするのは何故? [867259491]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
リーアム・ニーソンが最強フィクサーに!FBIと死闘繰り広げ
リーアム・ニーソン主演最新作『ブラックライト』が来年3月3日(金)より公開されることが決定し、本予告映像と
ポスタービジュアルが公開された。
FBI長官ガブリエル(エイダン・クイン)直々に雇われている主人公トラヴィス・ブロック(リーアム・ニーソン)は、
通称“フィクサー”と呼ばれ、極秘任務で潜入捜査している秘密捜査官に危機が迫った際、救出し更生させるという陰の
任務を担っていた。ある日、救出した潜入捜査官ダスティ(テイラー・ジョン・スミス)から、FBIが一般人の殺しに
関与しているという話を聞かされる。
https://www.cinemacafe.net/article/2022/12/20/82612.html セガールみたいにそういうキャラが出来上がってしまってそのまま定着しちゃったんだろう
アンノウンしか見たこと無いけど
前半は面白かった
落ちはアレでいいのかわからん
シンドラーのリスト
マイケル・コリンズ
スターウォーズエピソードワン
レ・ミゼラブル
沈黙サイレンス
大作や文芸映画の人だろ
そんなバカな映画とか出るわけがない
テッド2のネタは爆笑した
一緒に観た奴はリーアムニーソン知らんくてキョトンだった
リーアム・ニーソンとかカット多発のアクションはアクションじゃねえよ
長回しで撮ってみろ
アイスロード最近見たけどいつものリーアムニーソンだった
3作くらい飛行機が墜落してるけど全部ピンピンしててワロタ
ほとんど糖質みたいな激しい思い込みでつき動く破天荒な主人公役
遅咲きのアクションおじさん俳優というイメージ
本人は嫌らしいな
>>22 嫌ってわけじゃないけど年も年だし飽きてきたからイメチェンしたがってはいるみたいだね
裸の銃を持つ男のオファーを受けると思う
大人気俳優というほどではなく、高尚な舞台演劇を中心に活動してたのに
ジジイになってから96時間で主演して大ブレイクだからなあ
ここまで来たらダークマンもリメイクしないか?
96時間のリーアム・ニーソン
イコライザーのデンゼル・ワシントン
ボーンシリーズのマット・デイモン
タイムスリップしてきたシャーロックホームズ(ロバート・ダウニーJR)
この辺で戦って欲しい
先読みしながら頭のいい奴が勝つみたいな
スターウォーズのイメージだからマッチョになるとイメージ狂う
>>14 「役者が危険なスタントするのは違うと思うんだよね~、最近は凄くて適当に動いてれば凄いアクションに見えるしさー」とか言ってた
エクスペンダブルズに出るのは違うと思わんか?
おまえ演技できるやん的な
日本公開遅いから結構前にGoogle Playで$3位で見た
予想通りの展開 死なないから安心して見てられるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています