X



【悲報】マイクロソフト、Netflixを20兆円で買収へ [517459952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:25:01.54ID:j6Ic8y5/0
HALOはもうドラマになってるぞ
ユーネクストにある
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-I+Ed)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:39:11.98ID:J2/Or61/0
ディズニーが買収する方がよくね?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ea8f-JDfe)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:44:03.95ID:40M3QIW00
20兆って簡単に言うなぁ
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3baf-I68/)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:50:51.02ID:6dRRS+wi0
ゲーパスに入ってくれるならどうぞ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db8f-scyp)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:58:12.27ID:D05E/5dQ0
こいついつも買収してんな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd2a-flnr)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:07:40.98ID:qBZPvE/3d
Netflix時価総額1300億ドル位
Microsoft時価総額1.8兆ドル位
安い買い物だな

ソニー時価総額380億ドル位
日本株式 時価総額4.8兆ドル位
やっぱり日本じゃ無理
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 266d-0D3V)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:20:39.64ID:LQojBEa90
さすがに独禁法でアウトやろ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sab6-MMPU)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:25:53.69ID:i/4rFkcka
トルコリラで買えなくなりそう
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Gtze)
垢版 |
2022/12/21(水) 09:53:36.68ID:nHeMz6Poa
Facebook買えよ
Metaはザッカーバーグにくれてやれ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e44-4Myh)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:45:21.21ID:unvRVLhg0
落ち目のネトフリを今更そんな高額で?
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e4e-lIl0)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:46:47.67ID:sKkjsJD10
Skypeってどうなった?
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aa2-ZqzZ)
垢版 |
2022/12/21(水) 10:54:01.69ID:UORGwwqk0
マスク「お忙しいところすいませんがついでにツイッター買ってくれませんか?」
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d2-Pa2F)
垢版 |
2022/12/21(水) 11:16:59.97ID:Ka5B8Ft00
ジャパネットたかた「あれもこれもそれも付けて39800円!」
マイクロソフト「あれもこれもそれも買収して月額850円!」

似てるな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-1zG3)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:52:15.80ID:m+lWbTQv0
Disney +やNintendoなど見てると
結局ゲームや配信も最後の最後は
コンテンツIPビジネスが主で
そこが弱いところは先細りする
なのにそこを解決できないNetflixを
今更買っても伸びる要素はない
だから本来MSが買う必要があるのは
人気コンテンツでそれを持ってるところ
MSがアホでなければ最終的にNetflixは買わないと思うけどね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-KRtZ)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:53:54.65ID:w9oKlJu3a
ゲームパスでネトフリ見れるなら歓迎する
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b56-VR26)
垢版 |
2022/12/21(水) 12:55:45.51ID:oQssZ07B0
ゲーパスの時代きたな
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53d2-1zG3)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:03:19.84ID:m+lWbTQv0
結局ビジネス分野だけだと
過去のIBMやOracleのように
先細りするリスク抱えることになる
MSはそれが分かってるから
ゲーム部門を捨てないどころか投資するし
他のコンシューマービジネスにも進出しようとするけど
現在コンシューマービジネスのプラットフォマーは
モバイルを抑えたGoogleとAppleで
そこではMSと言えど何をやっても
最終的にプラットフォーマー達に利益の一部が流れるw
そう考えるとスマホ部門を簡単に切り捨てたのが惜しまれ
当時のナデラの判断は正しかったのか気にはなる
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a8f-pMso)
垢版 |
2022/12/21(水) 13:26:35.92ID:HVEhuMqI0
もうゲーム会社買い漁るのやめたのか?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-Gtze)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:30:12.85ID:nHeMz6Poa
>>76
OSとOfficeだけやってたら今頃は世界規模なだけのソースネクストになってたろうな
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca89-HoDy)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:36:18.00ID:IgXzeMRO0
>>42
ヘイロードラマはUNEXTにある
あんまおもろなさそうなので見てないが
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca89-HoDy)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:37:12.55ID:IgXzeMRO0
>>84
完全別業種なら買収しても独禁でケチつけられる可能性低いからじゃないか?
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f389-t2Qa)
垢版 |
2022/12/21(水) 14:40:43.74ID:VcYRXvME0
午後ローで十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況