【悲報】岸田内閣、増税決定後に埋蔵金「基金13兆円」発掘を公表 [115996789]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-+fNH)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:17.42ID:q3jMOYdNr?2BP(1000)

12月18日、国が中長期的な政策の推進のために設け、複数年度にわたって財源を確保できる「基金」の2021年度末の残高が12兆9227億円に達したことが、政府の集計でわかった。

【写真多数】給料は税金から…居眠りする国会議員14人

 共同通信によれば、新型コロナウイルス対策や経済安全保障の強化に向け、既存基金の積み増しや新設が相次ぎ、2020年度末の8兆3357億円から55%増加したという。基金の残高は、2017~2019年度末は2兆円台で推移してきたが、その後、残高が飛躍的に拡大している。

「国の基金には『グリーンイノベーション』『ワクチン生産体制強化』『特定半導体』などさまざまありますが、いずれも独立行政法人、公益法人、地方公共団体などが、国から交付された補助金等を原資として、企業などに支給や貸付をおこなうものです。

 予算の単年度主義にしばられず、重要な分野に柔軟に予算配分できる一方で、基金の管理・運営をいわば “丸投げ” することから、責任があいまいになる弊害もあります。

 日本経済新聞が2021年8月に報じたところでは、2014~19年度の基金事業は約200件に達し、そのうち3割が半分以上を使っておらず、過剰な積立額は約2兆6000億円にのぼっていたそうです。政府が基金を創設しながら予算を使いきれず、管理費ばかりが支出される杜撰なケースも相次いでいるのです」(政治担当記者)

 こうした指摘があったにもかかわらず、政府は2022年度第2次補正予算で、基金に計8兆9013億円を拠出。補正予算としては過去最大で、補正予算額の約3割にまで膨らんだ。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-+fNH)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:40.44ID:q3jMOYdNr?2BP(1000)

立憲民主党の蓮舫参院議員は、12月2日、自身のTwitterで、基金が拡大していくことをこう批判した。

《物価高で打撃を受ける家計や企業への支援のための補正予算は必要。が、あまりにも水膨れしすぎ。複数年度使える、ガバナンスが効かない、物価高への迅速な対策ではない基金に約9兆円。1億しか使わず申請が今年度末までの基金に更に1000億積み増す等々。この予算案には賛成できません》

 12月13日には、同じくTwitterで、防衛費増額のため増税をする前に、徹底した行政改革が必要と主張した。

《何度でも指摘します。先に成立した補正予算30兆円の1/3の9兆円は緊要ではない基金に積み増し。一昨年から去年は30兆円、去年から今年度には21兆円が使われずに繰越されています。せめて、増税の前の徹底した行革を行うのが筋。そして、規模ありきの防衛予算ではなく中身の議論からの予算提示を》

 岸田文雄首相が、防衛費増額のため毎年1兆円の増税を決めたあと、「後出しジャンケン」のように “発掘” された約13兆円もの基金。SNSでは岸田政権を批判する声が多くあがった。

《増税する必要ないやん》

《1兆円の防衛増税を今決める必要なかったやん! 物価高で低下してる消費マインドをさらに低下させたやろうし、企業も賃上げに慎重になるやろうに…》

 12月19日には、政府が2023年度当初予算案で約69.4兆円の税収を見込んでいることも報じられた。2022年度当初予算の65兆2350億円を大幅に上回り、過去最大となる見通しだ。同時に歳出も激増する状況に、SNSでは、

《この国は本当にお金の使い方を間違ってるよな…》

《財源とか、増税増税言うけど、自分たちの手元に残したいだけだろうね》

 との声が寄せられている。

 岸田首相は、防衛費増額の財源をめぐり、歳出改革を徹底し、それでも足りない場合に増税する方針だったはずだ。1兆円の増税を決める前に、13兆円の基金に対する歳出改革をおこなったのだろうか。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srb3-+fNH)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:27:47.67ID:q3jMOYdNr?2BP(1000)

酷い
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-flnr)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:28:06.03ID:aBPx/hJJd
どういう事や
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-Ia/o)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:29:42.40ID:nGqu4efpd
コロナの使途不明金は?
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 735d-O+r2)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:37.94ID:TON8JK7R0
語尾にやんつけてるようなツイート転載すんな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ff1-DiWi)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:30:40.07ID:cQPPAfU+0
増税が目的ですから
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-ZFMB)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:34:56.10ID:adD9Jk2ha
増税は選挙前から決めていたキリッと
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-J2zt)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:35:01.90ID:SXisSlv4d
これが自民党の闇
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea4c-BtcQ)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:40:39.07ID:uZFwLKMw0
政府が内部留保貯めてんじゃねえぞ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM22-6k4p)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:45:18.30ID:jlPMSRrsM
でも結局選挙では自民に投票、または無投票なんだろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff3a-g1yY)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:47:04.91ID:QAGx6q1N0
こういうのは何らかの方法で捌けないのか
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-jX6U)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:48:39.09ID:oZkMPVMkM
埋蔵金まだあったんか

日銀に国債買わせて、株買わせて、まだ持ってるとか
裏金問題と併せてみると公務員叩けばカネが出てくるな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spb3-VTTT)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:49:23.32ID:ypsToDd2p
増税
この道しかない
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-m49N)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:49:55.81ID:CJ8ZaM+c0
うわー嫌なメガネだなあ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f34e-Slcd)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:50:42.53ID:9HMvDtxN0
な?二階派のほうがずっとまともだったろ?
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-jX6U)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:06.20ID:oZkMPVMkM
>>6
予算使い切りましたって言うけど使いきれずに余ってるのを
公務員が裏帳簿にプールしてた

発覚しそうになって慌てて焼却炉に放り込まれた税金多数
そう言うのをちまちま集めてたのが今回出てきた13兆円
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3a-zlOH)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:11.39ID:GIggh+iW0
全ての元凶・諸悪の根源は政治献金と天下りと政治資金パーティー
これが有るから、政官民の癒着を生み出す
労働者側に有利な法律が作られる日は未来永劫来ない
円高になろうが円安になろうが、株価がどれほど上がろうが、大企業がどれほど内部留保を
積み上げようが、法人税が上がる日も来ないし、現預金分だけだとしても内部留保税が導入される日も
来ないし、消費税還付金を下請け企業や協賛企業に分配させる法律も出来ないし、
トリクルダウンも未来永劫起こらない

亀井静香氏が『政治献金を禁止にすれば、鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家に
なれなくなる』とか世迷い言を吐いていたが・・・
供託金と選挙費用の上限を100分の1に下げればいいだけの話
有権者からすれば選択肢は一つでも多いほうがいいに決まっている
ライバル候補が増えて困るのは現役の政治家と世襲当選を狙っている既得権益まみれの
世襲議員達だけです

政官民の癒着を生み出さないようにするために、税金から巨額の政党交付金を政治家達に
渡している
本来は政治献金も政治資金パーティーも開催する必要がない
政治家達は政治資金の二重取り・三重取りをしている
そして、自分達が金をもらった大企業だけを優遇している
これでは企業間の公平平等な競争が阻害されてしまう
新興企業が成長できないまま淘汰されてしまう
得をするのは政治家達と天下り官僚達と大企業側だけです
政治家達や官僚OB達は、痛くない腹を探られたくないのであれば、民間企業から
お金を受け取らなければいいだけの話です

日本全体で考えた時に、国民・国家を貧しくさせるメリットなんて皆無なはず
ごく一部の大企業・富裕層だけを優遇しても、少子高齢化問題が解決することもなく
国全体の成長には繋がらないということは、失われた30年で既に歴史が証明しています
富裕層が2倍3倍お金を使うようにもならないし、2倍3倍の数の子供を生むようにはならない
仮にそうなったとしても、富裕層のほうが断然数が少ないのだから、大した経済効果にならない
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b3a-zlOH)
垢版 |
2022/12/21(水) 08:51:26.91ID:GIggh+iW0
たまたま金とコネある家に生まれただけの自民の世襲議員達と官僚達が忖度合戦
血税を吸い取って私腹を肥やすために、わざわざやる必要のない政策を実行に移している
まさに、『理屈は後から貨車で付いてくる』という事ですね

政治家達は自分達にキックバックをもってくる大企業や業界団体にだけ有利な法律を作っている
公共工事やインフラの整備を悪だと言うつもりは一切無い
民間企業に補助金や助成金を配るなというつもりは一切無い
まずは政治献金と天下り・政治資金パーティーを禁止にしてからやるべきです

『金持ちは沢山納税をして社会貢献をしている』とか言う人がたまにいるが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいい
高収入の職には、他の誰かが就くでしょう

沢山納税した後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をして
もっと沢山お金を稼げばいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』というセリフは、嘘だったのですか?

真実を書くと『長文乙』とか言ってくる人がいるが・・・正論で反論してください
『文句があるなら、この国から出て行け』とか言う人がたまにいるが・・・
この国に生まれてきたから、この国に住んでいるのです
政府は奴隷が海外脱出できないように、意図的に英語を下手くそに教えている可能性すらある

自民党の政策を批判すると、左巻き呼ばわりされる意味が分からない
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込み、海外発祥のカルト宗教と結託している自民党こそが、
究極の売国政党です
自民党は右も左も向いてない
もちろん、彼らは一般庶民の方なんて見向きもしていない
自民党の国会議員達は、自分達に金を持ってくる人間の方しか見てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況