【悲報】俺がコツコツ積み立ててきた投資信託、逝く😇😇😇 [132431757]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さがった時こそチャンス
倍増しすべき
どうせ元に戻るからお小遣いチャンスです
俺なんかここ一年でマイナス400万だぞ
よゆーよゆー
でもそのアプリやめて新しい証券口座で今日から積み立てたら?爆益でしょ
暴落するたびにそうすればいいんだよ
投資信託ってのは生殺与奪の権を他人に握らせるってことだからね
すぐに解約してソープに行け
間に合わなくなっても知らんぞ
今買ったやつだけが勝ちだ!!
買い増すなら今だっ!!!
それだけ下がったんなら今買えばいいんじゃない?知らんけど
ワイも逝ったわ
円高の暴力やな
取り崩しは20年近く先やからむしろ今安値で買えてると思うようにしてる
すまん笑った
こんくらい余裕だろ
ナンピンナンピン!
本当だこのマイナスは初めて見たすごい
まあ仮想通貨でのマイナス考えたらなんのショックもないわ
長期積立なのに為替云々で騒いでる人はそんなに円の未来を信用してんの?
積み立てなんかあと20年はログインせずに積み立ててろや
今の株価は関係ないやろ
年末のいつもの手仕舞いだろ
年明けには戻っていくぞ
ふざけてるの?
こんなマイナスじゃ驚かないよ
自動積み立てで、多分今400万くらい入れた
上げ下げで一喜一憂するのアホらしいから見ないようにしてる
まあ30年塩漬けしたらマイナスってことはないだろ
投資信託より実物資産に投資した方が良くね
金とかロレックスとかさ
虎の子の全財産をNISAにぶちこめとの岸田の仰せだぞ
俺も同じぐらいの投信損あるよ
でも他のファンドで利益出てるからトータルプラスになってる
投資って、そうやってやるんじゃないの?
オルカン積み立てマイナスとかありえるの
2年前から始めて20%位増えてるぞ
老後資金2000万自分でなんとかしろってNISA拡充したけど全員損したら笑うわ
そんな未来も少し見てみたい
積立投資で一喜一憂する奴は精神衛生上良くないからさっさと売って投資の事なんか忘れろ
マイナスのときこそチャンス
今買わないでいつ買うんだ
3年モノの先進国は+25%で踏みとどまってる
1年モノのsp500は逝った
ドルコスト平均法も地合次第
官製株安政策やられたら当分無理
これから買うなら相変わらずオルカンとかsp500でええんかね
構わん買い続けろ
どうせいつか戻って最高値更新する
長期的にみればずっと右肩上がりだよ
株以上にREITが本当にボロボロ
元々海外利上げで落ちてたのが今回の日銀でもう一段ガクンと下がった
こんなの単なる値動きだろ
最悪の場合ファンドが破綻して解散してしまうリスクもある
米国株は長期で見れば必ず株価はあがるからな
先進国でずっと人口が増えているのは米国だけだ
他の先進国とは根本が違う
>>76 リート各種そんなにダメージ受けてない印象だけど
いーまくしすおるかんでこんなマイナスなのは積立タイミング悪いから?とおもったけどうちのvtiもめちゃ下げてた
今回たまたま高値で売って儲けたとしてもこれからも買ったり売ったり何度もして上手くいくわけない
買ったものはガチホして何も考えないで積み立てろ
15年以内には利益出てるはずから安心して積立続けるのが吉
景気にも相場にも無頓着で
一定間隔で機械的に投資するほうが結果的には好成績になる
資産が半減もしない程度で怖気づくなら初めから株にも他の投資にも向いてない
マジでこの一年俺の投信はマイナスの一年だった
今税制優遇があろうがな投資でマイナスだからまるで関係なかった
きもちわかるよ
俺もコツコツ積み立ててた安倍晋三が今年逝ったから
paypayポイント運用の逆チャレンジコースはチャンスじゃないか
「今逃げないと来年は
もっと大事なものを失う事になるぞ」
マネーフォワードの広告で
「口座があっちにもこっちにも(困)。自分の資産を把握しよう!」
ってあったけど、ほとんどの積立民は毎日繊細に把握なんてしない方がいいだろって思った。
余計なことしないでただ放っておけ。存在も忘れろ
耐えるためのシステムなのに耐えられないやつが続出する謎
ideco作りたがるのもわかる
リセッションはこれからだよ? 今はノーポジがいい(´・ω・`)
>>1 損切り!損切り!さっさと損切り!しばくぞ!
積立なら耐えればいいけど、この先けっこう下がるのは確定だからいったん全部売って、安くなったあとで買い直したほうが得だぞ
一旦全利確して6月の大底で積立再開したけど為替のせいで普通にマイナスになったわ
久々にチェックしたら35万プラスだったイーマクが19万に減ってる…😭
>>19 おれも
その前もマイナス400万だしその前もマイナス400万
去年から積み立ててるナス100 85万円が-10万になってるわ
円死ね
2018年から楽天で積み立てて来たやつも円高でヤバくなってきた
俺と一緒にS&P500買おうぜ。RSI32.42で買い時やろ
ttps://nikkeiyosoku.com/spx/rsi/
てか積み立てっていつも思うけどどうなんだろうね
安い時に買って高い時に売るほうがいいと思うんだけどね
値動きが読みやすいやつはね
まあそれで破産するんですけどね
>>122 それが出来れば大金持ちになってる
と証券会社のOBが言ってたよ
儲かる人がいるのは、そこに損する人がいるからだ。
なんでこんな基本的なことを忠告しなくなったんだろう。
>>132 その損する人は誰だと思ってる?
低賃金でこき使われている従業員やボッタクリ価格で物を買わされている庶民から企業が搾取した純利益を、配当や内部留保という形で投資家に還元する。
????「税金分得するよw買えよ!買えよ!!買えよ買えよ買えよ!!かわなそんやぞ買え買え!!!」
誰が得するかわかりますか??草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています