Cロナウド「もしもし僕さ。どうして僕を雇わないんだい?」全CL出場クラブに逆オファー [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マンチェスター・ユナイテッドとの契約を解除したFWクリスティアーノ・ロナウドだが、フランクフルトに逆オファーを送っていたようだ。
今夏マンチェスター・ユナイテッドに残留しながらも、エリック・テン・ハーグ新監督の下で出場機会を大きく減らしたC・ロナウド。
するとカタール・ワールドカップ前にクラブや監督を酷評し、最終的に双方合意の上で契約解除に至った。
そんなC・ロナウドだが、直近の報道ではサウジアラビアのアル・ナスルと事前合意に至っていることなども伝えられていた。
しかし、夏に退団希望が明らかになった際にも大きな理由の1つとなったチャンピオンズリーグ出場を熱望し、
数カ月前に様々なクラブへアプローチしていたようだ。
フランクフルトのアクセル・ヘルマンCEOは、『DAZN』に対して「彼は我々にもオファーしてきた」と言及。
また監査役会会長であるフィリップ・ホルツァー氏は、
「彼はすべてのチャンピオンズリーグ出場クラブにオファーしていると思う」と予想している。
昨季ヨーロッパリーグで優勝し、今季はチャンピオンズリーグへ挑戦しているフランクフルト。
ラウンド16ではナポリと対戦することになるが、C・ロナウドは契約を希望していたようだ。
12/22(木) 11:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77f79c6c58f9c1274c9c5c6037d27eaadebf361
クリさんまだ控えのウインガーとかなら全然使えるやろ?
>>5 チャンピオンズリーグは?チャンピオンズリーグには出れるのかい?
>>3 ウインガーより控えワントップ電柱にさせたほうが良さそう
年300億払えるクラブなんてPSGぐらいだろ
そしてPSGは十分人が足りてる
>>6 というかフランクフルトやナポリだと、ない袖は振れないってレベルだから、
クリロナは最初から数億で加入しなきゃならない
フランクフルト入ったとして鎌田と上手くやれるんだろうか
代表で成し遂げられなかったからCLでレジェンドになりたいんやろ
こういうスター選手はジダンとかみたいに潔く引退した方がいいな
CLに出れるクラブってのが最初から言ってることだし
前回W杯は
CR7>メッシだったのに
今回で
メッシ>>>>>>>>>>>>>>>CR7くらいになった
貧乏に育ったから
実利のためにはプライド捨てるタイプなのかな
金を諦めるかCLを諦めるかどっちかだよな
そこの冷静な判断ができないのだろうけど
>>30 メッシは衰えた自分の動かした方がよくわかってる
どうせブロッコリーと鶏肉しか食わないんだから無給でいいだろもう
20億1年契約
王様じゃなくて周りに合わせる
PKは他に譲る
場合によっては控え
これなら落ち目でもくるんじゃね
>>6 これに尽きる
現実問題としてクリロナの給料を難なく払えるクラブなんてシティとPSGくらいだからな
他は相当無理しないと買えない
ユーヴェはそれをやって今会計不正でやばいことになってるし
今のクリロナにはそこまでするメリットがないからな
そのチームにいる選手平均くらいの給料で良くて
ベンチスタートや途中交代でいちいち不機嫌にならず
ベテラン選手の役割=チームメイトを鼓舞して監督やコーチ陣を助ける、っていうことをするなら
まだ欧州のクラブは欲しがると思う
でもこいつは俺が世界一の選手だから給与も世界一がいいし
PKも全部俺が蹴るしチームの主役は俺みんな俺にパスを出せってタイプ
その上そこらの監督より権力持ってて気に食わないことがあれば公然と逆らってSNSやマスコミの前で文句言う
厄介すぎる
37歳無職男性「私が出した条件はそんなに高望みですか?」
>>47 古巣の監督にはクリロナと契約するなら退任するとまで言われたぞ
てかまだ現役続ける気だったのか
ワールドカップを最後にやめるもんだと思ってたわ
メッシは切り返しが小さいドリブルは年取っても通用する
クリロナはフィジカルに頼ったプレーだから衰える
今期のクソムーブと能力では
年俸関係無くCL出場クラブは取らないよ
いや金あるんだからチーム買収して自分ででろよ
バカかこいつ
クリスチャーノがついてるからだよ ついてないほうが欲しいんだ
衰えだけならネームバリュー欲しさで取るクラブもあったかもしれないが、マンUでの行動がヤバ過ぎた。まさに腐ったミカンでチームに悪影響しか無い
サッカー選手って俺が見てた10年前とメンツ変わってねーんだけど
>>56 まだ通算ゴール数ではメッシに勝ってるからな(PKなしだと抜かれてるけど)
先にメッシが引退してくれないと成仏できない
なぜ契約しないんだい?彼のサッカーはとても上手だよ?
W杯優勝ありなしはデカすぎるよな
レジェンド中のレジェンドだけどメッシと同時代で比較され続けるのか可哀想
弱小クラブをリーグトップクラスにする貢献が今の体でもできるなら、wカップとれなくてもマラドーナに近い伝説になれるだろ
ナオトインティライミのMVに出るくらいしか出番がない。
三木谷がクリロナ獲得して、楽天モバイルのCMに起用するのが一番いい
>>74 もう今年で比べ物にならない差がついたろ
数十年後には本当にメッシと同格の選手だったのか?と言われてるだろう
ポルトガル代表で途中出場した時のチームメイトやスタジアムの客の雰囲気がもう完全にカズと同じような扱いだからな
こう言ういろんな国でプレイする人って
言葉の壁はどうやってるの?
なんか国語も普通に喋れるの?
クリスティアーノロナウドがCL出場チームに興味
つーか監督と衝突して退団した時に(37)なんて欧州の強豪で欲しい所あんのか?
昔ほど絶対的な存在でも無いロートルの揉め事起こしたおっさんなんて要らんだろ
「アグア!」の件でスポンサー企業からの印象も最悪だからな
>>35 メッシは自分が相手チームの守備の囮になって最後は味方にアシストする泥臭い仕事を率先してやってるもんな
尤もCR7はフィジカルで殴るタイプだからメッシのようなボールタッチは出来ないし
個人技で剥がしてチャンスメイクとかは真似しようとしても無理なんだけど
でもめっしって成長ホルモン打ってるじゃん
ずるいよね
>>85 ラテン語系の言葉と英語が喋れたらそんな苦労しないんじゃない?
クリスチアーノくん、伝統あるジェフ千葉はいつでも君を待っているぞ
プライドで引退しないなら金さげればいいのにな
即戦力ほしいチームはたくさんあるだろうに
スポンサーは虚仮にします、でも金は欲しいです
アホなのかな?
悲しいもんだなちょっと前までやる事なす事すげーすげー言われたのに
昔は性格まで聖人扱いだったのにこの落差よ
可哀想に
なんかメッシが聖人のように言われてクリロナがクラブと揉めた醜いやつみたいな扱いになってるの不思議な感じがするわ
メッシもクラブの財政面の理由で移籍する以前に普通に揉めて辞める辞めないゴタゴタやってたじゃん
メッシはソシオが神だと崇めてるから
当時の会長が放出するって言ってソシオから袋叩きにあって撤回
つーか次のクラブが内定してるからあんなどうぞクビにしてくださいと言わんばかりの超強気のクズムーブ繰り出してるのかと思ってたわ
年俸も問題だがあんなことしちゃったらそら纏まる話も纏まらんようになるやろ
マンUのような格式と歴史のあるクラブですら手綱取れない選手なんて扱いづらいってレベルじゃねーし
マガトを呼ぶくらいしか対抗策ねーじゃん
ジェフにこないか?
J1復帰させたらまたメッシと並ぶだろ
難易度的にはワールドカップと似たようなもんだし
メッシがW杯を取ったことにより更にコンプレックスが爆発して暴走しそう
あのさぁ守備もしようよ!ねぇ、いい加減ガキじゃねぇんだからさぁ!!!!!!
メッシにはアルバレスというファンネルがいたからな、ロナウドにはおらんやろ
元いじめられっ子の成功者はエゴが強くなりがちなんよ
イーロンくんもそうだろ
給料は鳥肉とブロッコリーとジム無料
これだけでいいはずなのにどうして
>>115 2回定期
ペレス
「ここで取った4つのバロンドールのうち実力で取ったのは1つで、
3つはレアルマドリーの努力によって取ったものだ」
「ロナウドはレアル・マドリーに感謝すべきだ。なぜなら、他のクラブではメッシに並ぶことは決してできなかったからだ。
ここで獲った4つのバロンドールのうち実力で獲ったのは一つで、3つはレアル・マドリーの努力によって獲ったものだ。
バロンドールをめぐってFIFAと『フランス・フットボール』誌の間で揉め事があったのは覚えているだろうが、
FIFAが共催した2010年から15年に行われた投票は、以前ほど独立したものではなかった」
「ロナウドが受賞にふさわしかった唯一のバロンドールは2017年のもの
CL決勝と準決勝の活躍は確かに決定的なものだった。
2013年はW杯のプレーオフスウェーデン戦で勝利に導いたからで2014年はCLで優勝したレアルマドリーにいたからだが決定的な
仕事は何もしなかった」
「2016年もCLで優勝レアルマドリーにいたから
目立った活躍と言えば準々決勝でボルフスワルク相手に3ゴールを挙げた事だった」
「もしロナウドがレアルマドリーにいなかったら獲得したバロンドールの数
は今より3つ少なかっただろう。にも関わらずバロンドール5個取ったから給与を
上げてくれと言ってかかるって?我々は決して脅迫に屈しない」
マンチェスタークビになった理由がルーニーに逆らったからってのがおもろいわ
周りがやめさせてくれないのもあるんじゃないの?
仲介だけで何億でしょ
>>6 まあジルー位の働きはまだ全然出来そうだしな
特に大舞台には強いのも間違いないけど、まあでも給料は今の1/10なら欲しいとかだな
>>9 本人も自分が活躍出来る唯一の場だと思っているんだろうな
マンUという腐ったクラブに行ったのが不幸だったな
サポーターもフロントもOBもファーガソン時代の栄光が忘れられず常に選手を叩いて戦犯探しをしてるようなクラブに行ったのが運の尽き
PSGで活躍しなくても叩かれないメッシとクラブ体質の差で運命が別れたな
夏に逆オファーして全お断りされてんのにW杯で更に醜態晒してどこのビッグクラブが取るんだよ
>>54 ドリブル通用してなかったじゃん
恫喝は通用して忖度されたけど
カネなんて腐るほどあるのにまだ一線でマウント取りたいんだなw
>>128 ルーニーに不細工とは言ったけどハゲとは言わなかったから
最低限の思い遣りはあるんだなって感心してたけど
ふと考えたらロナウドって確かポルトガルでハゲ治療専門の美容外科クリニックをやってるんだよね
顧客に喧嘩売ることになって自分の事業が潰れるから言わなかっただけだよな
全然思いやりとかじゃなかったなって思い直したわ
日給が7500万円だっけ?
そりゃ雇えないよな普通のクラブじゃ
スタメン
CL
年俸
どれか1つ取ると残りは諦めないとだめだな
エムバペはプレミアム行ってバロンドールとれよ 代わりにロナウドがパリ
坂本韓国で「性醜聞」って呼ばれてるの草
もっとけつあな確定をワールドワイドにしていこうぜ。
なぜ引退しないんたい?
タオルを回して応援に徹するのは楽しいよ
クリロナ「なぜ契約しないんだい?ボクはサッカーがとても上手いんだよ」
メッシはペレマラドーナレベルで語り継がれて数十年後も一般知名度高いだろうけど
クリロナはディステファノとかクライフくらいの知名度になりそう、一般には浸透してないけどサッカー好きは知ってるレジェンド
そもそもの希望年俸が高過ぎていらん言われとるのに
2年前のような動きも出来ないんだから安売りせな
もっとキレキレだった気がしたけどW杯マジでパッとしなかったな
>>110 だって今文句も言わずスーパーサブとチームの問題児2人の世話してるからなあ
そしてW杯でまだ死んでないのを見せつけたんだからなあ
今から年俸一桁億じゃ税金払えないんじゃないか
まあ貯金はあるんだろうけど
>>139 このままだと多分メッシに歴代ゴール数抜かれる
自分も積み重ねないと
これだけは間違いなくメッシに勝ってるとこだから
俺らのような大した事ない一般人ですら自己の劣化を本当の意味で受け入れるにはそれなりに時間がかかるのに
クリロナみたいな生ける伝説になってる奴じゃ中々難しいんだろうな
徐々に体が動かせなくなってきてるのは自覚してるはずだけど
圧倒的な成功体験から来る自信がまだ自分はやれると信じさせてしまう
>>165 スキーの葛西が言っていたけど歳取ると瞬発力、最大出力は明らかに衰えてくるみたいだな
持久力は歳取っても急激には衰えてないみたいだけど
まぁ8億くらいなら需要あるだろ
30億の価値は流石にないよ
プレー以外の振る舞いが余計だったな
あれさえなければ手挙げるクラブいくらでもあるだろうに
絶縁状突きつけられたチンピラみたいな扱いでクソワロタ
大金払ってこいつのためにチーム犠牲にしたくはないわな
フランクフルトに逆オファーて
長谷部に整えられるぞ
>>171 いや騒動起こす前の夏にも同じことやってどこも契約してくれなかったんだぞ
>>170 無いよなぁ
鎌田みたいなの買ったほうがお得ってもんだ
年齢的にCLで無双なんて無理だし
協調性が無い37歳無職
あれ…お前らクリロナだったのか?
>>74 ジーコがクリロナで
マラドーナがメッシだろうな
マラドーナと違ってもう今やジーコなんて殆ど話題にならないだろ?
>>126 メッシもバルサじゃなかったら取れないから五分だな
EURO2016の時はクリロナも今回のW杯の時のメッシみたいな役割が出来そうだったのに
どうしてこうなった
ロナウドもイブラも天才だしあの歳で活躍なんか普通できない。
メッシロナウドクラスが後の世代にこのクラスが皆無
ネイマールもムバッペも全然駄目
エムバペ ネイマール メッシ クリロナ
この4トップを見たい気もするけど
絶対強くは無いな
>>189 アホかムバッペのがメシロナより明らかに上
バルサじゃなければメッシなんてそこまでの選手じゃないよ
ロナウドの年俸払えるクラブはヨーロッパにユナイテッド、シティ、パリしかない
容姿、名声、収入、総合するとクリロナより上の人物って地球上に居ないのかもな現時点で
どんな億万長者だってクリロナよりはずっと下の何かでしかないし
>>38 サッカー選手って炭水化物取りまくらなくて良いの?
エネルギー消耗激しそうだから炭水化物めっちゃ食ってるイメージだったわ
>>191 ストライカーとして突出してるだけじゃん、比較にならないわ
メッシの年間91ゴールとリーグ戦21試合連続ゴール記録はハーランドとかエンバペでも更新不可能だろうな
コパアメリカも優勝してワールドカップも記録更新づくめで優勝したし、本当にGOATになっちゃったよ
>>150 バペは、ハーランドがシティに行ったこともありレアルしか選択肢がない
待ってる俺にボールを集めろおじさん
チーム勝利の原動力になるメッシとはどうしても違う
クリスティアーノ、W杯は残念だったがまだメッシも取ってないビッグタイトルのカップがある
ジェフ千葉に来てちばぎんカップを一緒に取ろう!
一年限定なら使ってみてもいいんでない?
こいつはビッグマッチだと何故か点入れるから
>>195 ちゃんと食べるぞ
特に試合前日なんかしっかり食べる
フランクフルトにも電話したんか?
出場だけならセルティックにもしたんか?
レスポンス的にELでもいいじゃん…
マンuでちゃんと一区切りつけてほしかった
メッシの場合は出て行きたくなかったけど金銭的に無理と言われたから仕方なく出ていったけどこっちは完全に喧嘩だからなあ
>>74 ポルトガルでEURO勝ったの凄いと思うけどW杯に比べたらってのはあるな
散々稼いだんだからCLでプレーしたいんなら大幅減給受け入れて
出場権のあるクラブに行けばいいのにねえ
金も出番も今まで通りってわけにはいかんでしょ
スタミナが無く控えにして勝負どころで使おう→何故スタメンから使わないんだとブチギレで試合終了後即時に一人で帰宅
スタメンで使うか→横柄なプレーで周りと合わず味方からも非難轟々だから途中交代したら試合中に気付いたら帰宅
面倒臭いから最初からベンチ外→マスコミにボロクソな監督批判
誰が欲しがるんだよ😭
クリロナとかジョコビッチってスポーツやってなかったらどうなってたんやろか
仕事中勝手に帰ったり上司殴ったりしてたんかな
>>206 サブだと文句を言うよ
CLで勝てるクラブのレギュラーで高級貰えるのが絶対条件
>>126 コイツがメッシと双璧を成すような雰囲気になってる理由を誰か教えてくれ
ガチムチアンチフットボーラーだよね
ロナウドをメッシと同格だと思ってるやつって試合あんまり見てないんじゃねえの
メッシはゴール以外もすごいがロナウドはゴールシーンだけすごい
メッシは仮にゴールがなくてもデブルイネやイニエスタ辺りと並ぶレベル
ロナウドからゴール取ったらポストプレーもできないしドリブルもDF抜けないし何もなくね
エンバペがメッシと並ぶか超える可能性はある
クリロナがより名を残したいならもうサッカーするより今からクリロナ信者のエンバペに媚びを売っておく方がいいな
皆がクリロナを忘れてもエンバペがクリロナの名を後世に伝えてくれる
ピークすぎたのわかってさっさと引退してヒデって有能すぎたな
こんなことになった原因の8割はクリロナが俺様過ぎるせいだと思うけど
2割くらいはマンUのクラブ体質にも問題があったと思う
シティには及ぶべくもないがプレミアの中では屈指の資金力があるのに
何故いつまで経ってもパッとしないのかって言ったら内部が腐ってるからだし
まあそんなことはCR7だって承知で古巣に戻ったんだからどうにか上手くやってかなきゃならんかったんだけどさ
>>227 マンUに問題があるのはそうかもしれないが
イブラヒモビッチなんかはピッチでもベンチでもかなりうまくやってたろ
ロナウドの場合はいつまでも自分が主役でいたい性格が災いした
>>18 にわかか
フランクフルトは超金持ちクラブだわ
>>194>>222
給料は下げたくない。
つまりは日本に来ることはない。エゴイスト過ぎて来られても迷惑だけどさ
モドリッチもjリーグに来るしクリロナも来れば良いのに
>>230 日本はレイシストの国だ! とか 非合理的で個性を殺す! とか無茶苦茶言いそうだよね
>>196 メッシより明らかに上
メッシだってゴール数抜いたら別に凄くない
あっちの感覚でもやっぱクラブとか監督ともめたやつがアウトなのか
潔くも何もまだトップレベルの実力あるんだから引退もクソもないだろ
正直メッシの持ち上げ方は異常
サッカー人気ってここ15年くらいでものすごい下がったんだけど
それがメッシクリロナの時代なんだよね
それでまた盛り上げるためにスターシステムでメッシ持ち上げてるんだけど正直効果は薄い
ロナウドジダンロナウジーニョの頃のが圧倒的に凄かったよ
大学生みんな見てたからね
クリロナは今のメッシ、イブラ、長谷部あたりから学ぶべきなのは間違いない
この三人はチームメート、クラブ、ファンがベテランに求めるであろう役割をきっちりこなしてる
このまま衰えを認められないままなら自分の輝かしい実績に自分で泥を塗ることになる
エムバペは今のところアザールくらいだと思ってる
10年後にどうなってるかだな
高いのもそうだがチームとして全体のレベルが上がるような事をしないから
サウジアラビアに年俸300億円で移籍したんじゃなかったのかよ
クリロナってそんなにいまのパフォーマンスわるいの?
オランダとかベルギー、ポルトガルみたいなちょっとレベルの下がるリーグなら通用するの?
フランスリーグの扱いがよくわかってない
PSGとシティ、マルセイユならトップクラスの選手がいるの?
CLの位置づけがよくわからないんだけど
欧州のクラブ最強決定戦みたいなもの?
クリロナってマーロっていうシャンプーのCMしてた?
サッカー選手とかくわしくないけど
こういうCM契約って何億も積まないといけないよね
>>233 メッシは1800回っていうダントツ1位のドリブル成功数で成功率もトップクラスだぞ
普通に考えてドリブルはすればするほど成功率は下がっていくものだから、この数字は異常としか言いようがない
The top 10 dribblers since opta started recording stats: Messi 1st, Hazard 2nd
19 Nov / FAKHRA
Lionel Messi is the best dribbler since Opta began tracking the stat in 2006, and it’s not particularly close. The Argentine star has completed 1,880 dribbles for Barcelona in that time, 660 more than his next competitor, Eden Hazard has for Real Madrid, Chelsea, and Lille.
Let's take a look at the top 10 dribblers:
1. Lionel Messi - 1,880 take-ons completed (57.2%)
2. Eden Hazard - 1,220 take-ons completed (57.1%)
3. Franck Ribery - 939 take-ons completed (47.9%)
4. Sergio Aguero - 832 take-ons completed (46.6%)
5. Cristiano Ronaldo - 816 take-ons completed (44%)
6. Joaquin - 798 take-ons completed (50.9%)
7. Hatem Ben Arfa - 770 take-ons completed (50.6%)
8. Andres Iniesta - 739 take-ons completed (60.9%)
9. Roberto Firmino - 736 take-ons completed (56.8%)
10. Neymar - 734 take-ons completed (50.2%)
ドイツリーグっていまどうなってるの?
ドイツも超高額の契約は無理なんだよね
高額年俸になりそうになると、
プリミアリーグかスペインリーグとかに出世で移籍ってイメージ
歴代個人技十傑を上げるなら
マヒコ・ゴンザレス>ディ・ステファノ>マラドーナ>ペレ>ロナウド>ガリンシャ>ベスト>クライフ>メッシ>ファンバステン
いきなり今季からも戦いたいってか
全盛期ならひくて数多だろうけど無理じゃねさすがに
>>61 そんな素行悪かったの?
クリロナは真面目バカてイメージだったけど
素行が悪いのではなく
俺を使え、俺が決める ばっかり言ってた
>>126 これ正しかったな
レアルにいればベンゼマでさえ取れるわ
>>186 メッシがいなかったらバルサの成績はもう少し落ち着いてただろうな
メッシが怪我したときに点取れなかったし
スアレスやビジャが来るまでは
クリロナがいなくてもマドリーは困らなかっただろうけど
ベンゼマが変わらず輝き続けてるよな
ロナウドのお世話から開放されて
クリロナって作られたスターのイメージしかないわ
レアルがうまく記録の数字とビジュアルを活用してた
>>256 クリロナがいなくてもって言われるとキツいな
まぁメッシがいたバルサも晩年は終わってたけどな
シャビイニエスタのほうが重要だった
>>258 レアル時代は間違いなくメッシと双璧の世界トップだろアホか
>>262 まあバルサはメッシいなくなった途端
CLの決勝トーナメント出れなくなったからねえ…
なーにが なぜ笑うんだい?だかw
たどたどしい喋りしたら笑われるに決まってんだろwww
>>237 若いやつって若い選手いないと反応しないのよ
だからエンバペやハーランド持ち上げるほうが効果的なのになぜかメッシ!クリロナ!で馬鹿の一つ覚えみたいに押し通そうとする
若いやつは若い選手がそいつらを打ち倒すところを見たいはずなのに
今回W杯もこんな茶番忖度やってたら一時的には世界の爺が盛り上がっても若いやつはしらけるっつーの
>>253 素行が悪いというより人格が悪い
性格が悪い程度ならまあそれも個性だねで済むが人格下劣さがこの1年で一気にバレた
>>237 共通言語のウイイレないのが一番の原因だと思う
あとは深夜にCLのTVやってんの?
>>233 エムバペからゴール数抜いたら遥かに酷いことになるが
>>258 ワールドカップ予選プレーオフのハットトリックでバロンドールキャンペーンまんまと成功したからな
エムバペは決勝でハットトリック
>>74 クリロナはジーコとかファンバステンみたいな評価になるんだろうな
メッシも明らかに作られた人気だろ
ムバッペのが怪物でメッシはまだめちゃくちゃ上手い人間って感じだ
>>271 さすがにレアル時代のクリロナ否定する方が最近のクリロナしか知らないニワカだろ
今絶対的エースのベンゼマとかクリロナの足元にも及んでなかったじゃん
ペッシは初期以外ほんと見る気がしない
今WCでそれがよく分かった
>>83 殺伐としたスレに突如として現れた釜玉本当に笑う
昔っからずーっとまわりのアシストがなきゃ何もできないからなこいつw
>>283 そりゃやることが2パターンくらいしかないからな
レアル一年目くらいはドリブル突破からフィニッシュまでやってたけどなぁ
流石に歳だよな
>>284 まともにレスバもできないのかカスすぎだろ…
>>50 王様気質すぎる…
まぁ世界で活躍してるストライカーなんてみんなエゴイストだろうけど自分自身が衰えてる現実を考えたくないのかな
ロナウドてハンドっぽく見える謎のカンチョーみたいなトラップしない?
あれ許されるの?
こいつくらいになると起用について口出してくるスポンサーみたいなのいそう
大変だな
嫁とかがなんで世界一の選手に敬意払わないのギャオオオオオンとか言ってくるしな
>>290 ジャップが考えるエゴイストとサッカーでいうエゴイストてズレてんのよ
こいつはジャップの考えるエゴイストそのものだからこうなっている
メッシやイブラヒモビッチはそうじゃないから若い選手と上手くやれてる
>>277 クリロナがいなくなった次の年からクリロナと同じくらい点取ってるけどな
ベンゼマ自身も介護やめればいつでも点取れたと言ってるし
>>295 バロンドーラーをパス奴隷にしてたんだから酷い話だな
>>286 レスバ?
最初から論点まちがってるやつと何を話すんだ?
ワールドカップでもイマイチでしたし市場価値は大幅ダウン中ですやん
もうすぐ38になるロートルは年金リーグがお似合い
石油が出るところが給料いいんじゃないかな
なぜわらとかコーラとか
いい人って言うより独善的な印象のほうが強かったけど
やたら称賛されてたからな
>>30 クリロナ信者「メッシは陰気な小男でキャプテンとしてチームをまとめられない!クリロナは若手に慕われチームを引っ張るキャプテンシーがある!」
なお現実
メッシ:チームメッシで団結してワールドカップ優勝まで導く
クリロナ:チームや監督に文句ばかりで若手から疎まれる老害に
バイトでこの間トムとミッションインポッシブルとかの映画に出たら?
生まれ変わってメッシかロナウドのどっちかになれるならロナウドだけど、どちらかの子どもになれるなら間違いなくメッシだわ
>>310 頭のおかしい母親と頭のおかしい姉妹が出しゃばってくるんやぞ
いくら見た目少々良くても嫌じゃね
意識が高過ぎて妥協を知らず協調性が無い
なまじ才能に恵まれると嵌まりやすい罠だな
ロナウドも完全無欠ではなかった
>>311 母ちゃんは料理うまそうだからロナウドのうちに生まれたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています