クリロナさん、年俸1.7億ポンド(約270億円)7年契約でサウジに移籍 [345412363]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キマグレンのせいで日本には金を積んでも来てくれない
女性に人権のない国でのW杯招致に協力するとかクリロナも堕ちたな
フッキも2011年とかゼニト・サンクトペテルブルクいて
もったいない
レアルとかインテル行って暴れてほしかった😿
7年契約か
違約金払ってまで取りたいところは出てこないだろうから引退までここかな
270億x7ってこと?いやすごいプレイヤーだけど年齢考えようよ…
サウジも国を挙げてサッカー強国にしていきたいんだろうけども
クリロナがいるしワールドカップやるか~とはならんやろ
スレタイ勘違いしているのかと思ったのにウソだろ? オイルマネーすごいなぁ
0,1%でいいからくれよ
すまん
国と契約ってなに?
サウジアラビアのサッカーチームと契約、とかならわかるけど
国と契約?
これ一般人だと卑弥呼ぐらいから働き続けたら追いつくかな?
もう1周回って今売り出してるマンチェスターユナイテッド買って
そこにクリロナ在籍させればよくね?www
このレベルになると金なんてどうでも良くなって母国でゆっくりサッカーやりそうだけど違うんだな
>>26 アル・ナスルは王族の所有物だし
てかサウジなんて全部王族のもんだし
今回は選手だけじゃなくその後の仕事も込みだから
国と契約で合ってる
散々言われてた既定路線すぎて就活成功なんだか失敗なんだか判断に困るな
クリロナとACLでやるのとか楽しそう
>>26 サウジの観光大使兼ワールドカップ招致活動のアンバサダーとして政府に雇われるんだよ
ネイマールもカタール政府と同様の契約を結んでた
トーレス師匠みたいにレベルの低いリーグにどうモチベーション維持していいか分かんなくなって電撃引退しそう
今でも腐るほど大金持っててもオイルマネーに屈するのか
クリロナってスピードと決定力を活かしたカウンターって感じだから
老化で遅くなるときつそうよな
>>26 身も蓋もないけど
サウジアラビアは王族の私物という形で成り立ってる国
朕は国家なりを地で行ってるので
国と契約も、言い過ぎではない
CL記録を熱望してマンユナと喧嘩別れした結果がアラブのマスコットなのか…?
見損なったぞロナウド君
この年齢で7年も契約してくれるんだ
すごいな
サウジってイスラムの中でも厳しいイメージあるけどホモとかバレても大丈夫なんかな
7年ってことは引退後指導者とかで残るのも込みかな
>>56 選手としての契約は40歳まで
その後はサウジのW杯招致活動役としての仕事になる
何もなさずまま現役最後の金稼ぎに走ったなぁ
最後にメッシと立場逆転しちゃったね
金と引き換えに今後メッシと並び立つ可能性を完全にゼロにするんやね
問題はその金をサウジの外に持ち出せない可能性が高いこと
だからいくら高額年俸でも旨みは少ない
ていうかその金で内需回せるから馬鹿みたいな高額年俸提示できるのでもある
そんな稼いでどうすんだろ 使いきれんのやから、世界一周でもすればええのに
もうほぼ2030年のワールドカップ開催国はサウジアラビアなのが確定してるみたいなんだよね
結局FIFAってのは金で買える。チョンのチョンモンジュンとかもFIFAを金で買って審判買収したし
クリロナが「豚食いたい」って言い出したらどうすんの?
クリロナが今何歳なのか知らんけど選手としては40歳までに引退しそうやな
ガソリン換算で年18万Kl?
大事な資源をただ一人の人間のお遊びに与えてるみたいなもんやけどそんなことで大丈夫か?
これくらい払わないとサウジには行かないだろ
サウジ行ったらキャリアが終わりなんだし
>>70 プレミアがやばいわ
あそこだけ別次元の金の動きしてるもん
>>83 たぶん持ち出せない金なのでサウジの中で使うしかないのよ
その金で内需を回すのだ
イニエスタも5年遅く生まれてればこんな感じでサウジ行けたのか
>>68 誠にごめんなさい
しかし大使だけでそんな貰うのか
楽天はイニエスタに年間22億~30億らしいな
そもそもクリロナはインスタに1つ宣伝投稿するだけで5億円くらい稼ぐらしいから
楽天なんかが1年でも買える余裕はないよ。しかしサッカーもホントくだらないものになったな
>>92 強突く母親強突く姉妹強突く内縁の嫁が豚食いたがるやろ
>>86 一昔前降格圏内をさまよってた
フラムってとこも年俸平均4億円らしいしな。
もちろんプレミアいるくらいだから(今は落ちたけど)世界単位で見りゃ
強豪なんだろうけど日本とはまるっきり違うなと思った
世の中おかしいわ
生まれた土地に油が湧いてるだけで王族豪族
燃料代安くしろよボケども
こいつらのせいでどれだけ世界中の人が苦しんでると思ってんだ?
核100発落としていいだろこんなゴミ国家
>>102 でもオファーがサウジしかないねん
サウジか引退かの二択やねん
これもう カネアリスギチャウーノ・コマッチャウド だろ
死ぬほど稼いでるのに最後まで金なのやっぱり稼ぐ分使ってんのかなぁ?
ジーコみたいにサッカー後進国に行くとか考えないんかな
これじゃ小銭稼ぎでタオルを回してたの馬鹿みたいじゃん
>>109 プライベートジェット持ってるし世界中に不動産持ってるんだろ
維持費だけでえらいことになると思うぞ
そんなに貰ってどうするのかね
島でも買ってリアルシムシティやるとかか
>>113 7年で270億かと思ったら一年でかよ
もうさっさと死ねよ中東はよ
核落とせマジで
今まで聞いた契約の中でも飛びぬけすぎ
1890億円てなんだよ
中東がすげえな
中東今大会で微妙やったからしゃーない
中東の連中はそんなにサッカー強くしたいなら自分の国に金撒いて選手育てろよ…
>>16 選手としては2年半の契約だと思ったけど
それでも40になる選手に凄いよな
>>124 アルゼンチンに勝ったやん
ていうかサウジの選手てどんないい選手いても国外出られないんだろ
かわいそうやわ
今回も若いやつでええ選手いてたやん
もう金いらんやろ?
年俸=選手の価値だって考えでもサウジ行く時点で価値なんて暴落してね
>>128 だからオファーがないんだってば
サウジかさもなきゃ引退
マジで日本が先制攻撃してもいいよ
馬鹿知的障害中東国攻めるなら増税も許すわマジで
オイルマネー凄いな
使っても使っても金余ってんのか
7年契約って年齢を考えても途中で使い物にならなくなりそうなのに
トータル2000億近い金額もこのチームのオーナーからすると大した金じゃないんだろうな
メッシ
→陰気な小男、代表は手抜き
クリロナ
→陽気で熱いイケメン、代表も全力
これがカタールで逆になるんだからな
サウジとクリロナってダークサイド同士でWC誘致とか無理やろ
>>135 ていうか中東W杯はあかんわ
夏は無理なのでシーズン中にやるしかないがどこも怪我人だらけだし選手の負担が大きすぎる
>>142 ゴミ母親とゴミ姉妹とゴミ内縁の嫁が金使いまくるので
>>5 CL出場チームには逆オファーしてたらしいぞ
その上でこれってことは全てに断られたんだろ
>>142 こういう人は節約とかしないんじゃない?
お前らごときが世界的なトップスターをバカにしてるのうけるよな
負け犬の遠吠えにもならない
また中東でやんの?
もうでかくなりすぎて金持ち国しか厳しいのかな
>>129 4年後のメッシはこの契約以上のを勝ち取れるかな?
FIFAがロナウド思いっきり馬鹿にしてたしもう中東じゃ無理だろ
今回のだって汚職だし
オーナー的には活躍しなくても金持ちのコレクションみたいな形でとったのかな
>>64 招致活動とかたまに海外行って偉い人と飯食うだけだろ?それで270億円とかコスパヤバすぎ
>>154 招致成功したら満額払います、みたいな契約じゃないならめちゃくちゃ美味しいよね
イニエスタもこういうとこに行ったらもっと稼げたのに
>>153 記者拉致殺害の件とかでヤバい国だってのがまた世間にバレつつあるから国家としてのイメージ戦略もあるんじゃない?
>>113 お前らの年収=ロナウドさんの時給か・・・
CLに拘ってたんじゃないのか?
ACLでもいいってことか。
サウジでワールドカップなぁ
またこの時期にやるの?やっぱワールドカップは6月に見たいわ
>>166 オファーがない
フランクフルトにも逆オファーして断られたってニュースになってるやん
>>134 メッシ
ワールドユース優勝
オリンピック優勝
コパアメリカ優勝
ワールドカップ優勝、準優勝
クリロナ
ユーロ優勝
さすがにそんな価値ないだろ
金はもっと有効的に使えよ
>>170 そこは問題ないだろ
腐るほどカネあるから
カネが湧く独裁王国で最強
カタールやったばっかなのにサウジアラビアになるわけないじゃん
日本が五輪でやったように委員会に金出した方が誘致には効果的だろ
>>173 メッシがポルトガル産だったら無理だろw
国ガチャ大事
ハーランドとかクラブでメッシを超える活躍しても代表がノルウェーでは無理ゲー
手当たり次第逆オファー出してるというのが何度かニュースになってるし
関係者もそれを裏付けるコメント出してたりするから逆オファー出して断られたのはマジなんだろうな
マンUが獲得したのは間違いなく花道込みだったけどそれを無下にした形だからそりゃ総スカン喰らうわな
この金は何代まで持つのかな?
とんでもないドラ息子がぶっ壊すのかな
>>122 いや、アラブのモロッコが活躍したからカタール人もパレスチナ人も満足しているよ
7年契約? 45歳までやらせる気?
お給料が高いから頑張るのかな
あれ?ヨーロッパの強豪クラブに逆オファーしまくってるんじゃなかったのか?
>>178 予選敗退しかけてメッシ復帰したおかげで突破決めてたりしたんだが知らんのか
だから選手としての契約は2年半って書いてあるじゃないか!
>>176 冬季五輪で平昌→北京とかやってるし平気やろ
今回のワールドカップが悔しすぎてサウジ代表でまたワールドカップ出て来そうだな
それで優勝とかしたら面白いが
うんこ食うから4割だけでいいからくれねえかなあ。マジで全然食いますよ俺
>>212 そんなルールあったのかい
あんた詳しいね
>>209 日本に恥をかかしてからウヨ連中が粘着してるからな
野球だと松井が粘着されてアンチスレにネトウヨしかいなかった
W杯であんだけボロクソに叩かれたのにまだこんな価値があるんだ
ブンデスリーガなからまだトップレベルでやれたのに…
もう最後のチームやろな、メッシと最後の扱いで差がついたな
流石に7年も要らんやろ
40半ばの爺さんとか何に使うねん
438試合で451ゴールってこれ相当凄いんじゃないの?
叩かれすぎやろ
>>236 凄い選手なのは確かだが守備全くせず
味方が送ってくれたボールシュートするかPKで決めたゴールの集計結果じゃあね
あの王子はヤバすぎるからな
欧米や東アジアのエンタメ大好きだし
もうサウジの女性は水着すらOKだ
ワールドカップでチラ見したけどやっぱり老けてきてたな
>>29 アベノマスクでクリロナ買えたとおもうともったいないな
クリロナ日本でみたかったわ
>>21 ユナイテッドは自分達が悪者にならずお荷物捨てられて小躍りしてるだろw
>>246 サウジてあまりやることない国やねん
母親と姉妹と内縁の嫁は最初は金使いまくってワクワク、その後やることなくなって不満溜めまくるだろう
給料ではメッシに勝ったと自分に言い聞かせつつも内心号泣してそう
>>191 国としては自力あるからなw
日本にメッシ居てもW杯優勝できるんか?w
落ちぶれた感もあるけど、この年齢でこの高額報酬をゲット出きる人もいないからな
>>113 岐阜県民3600人と同じ価値って考えるとそこまでではないな
クリロナはこれでまた嫉妬される理由が1つ増えてしまったな・・・
>>123 なにケンモメン若ブってんだよと思ったら俺も同い年だったわ
意外とおっさんなんだな
パリ・サンジェルマンもそうだけどオイルマネーに支配されてるな
>>209 ケンモメンは普段サッカー観ないから何故笑うんだいネタしか知らんからな
普段から欧州サッカー観てるヤツはこんな感じの感想になるよ
神戸でイニエスタらクリロナラインが見たかった(笑)
アラブ土人は原油だけでいい暮らししていいよな
他に何の産業もないし、ノーベル賞的な学問も発展してないだろ
総額270億なら分かると思ったら270*7年はヤバいな
小さめの国の国家予算くらいあるだろ
>>239 1試合1点決めてくれるんだから10人で頑張って守ればチームは勝てる
なんだかんだピッチ内外で色んな話題提供してくれるから好きなんだけど流石に晩節微妙になってきたなぁ
>>270 親ガチャ否定の上級どもの前に颯爽と現れて労働?なにそれ?とか煽ってほしい
>>113 時給とか言ってるけど24時間寝ずに働いてる計算かよ
1日8時間とかの規定に則ったらもっとやばいな
アジアはオーストラリア以外は中東でやるしかないからきっついな
ナオトはさっさと迎えにいけ
お前なら強引に日本に連れてこれる
サウジだと
王族の思惑通りに動かなかったら例のジャーナリストと同じ運命辿るのかな
実力は衰え、カリスマも無く、代表やトップリーグではお荷物にしかならない男でもインスタフォロワー世界一という売りがある
なぜメッシ君とムバッペ君ははした金でサンジェルマンにいるんだい?
>>113 数字の上では五千円くらいあれば5秒くらい拘束できると思うと意外と安くも感じる
これってファンどう思ってるの?
年棒はケタ違いに凄いけど王様のペット扱いじゃん
やっぱ屈辱なんかな
ACLに出てきたら日本で試合にでる可能性があるのか
とうとうクリロナもサッカー選手あるある
キャリア最後のひと稼ぎモードに入ったのか
つーか石油は人類で共同管理しろ
わけわからん低iqの白装束の土人が独占してバコバコ子供作ってキモイわ
まあサウディは優勝国アルゼンチンに勝ったから実質ワールドカップ最強国だからな
実際は2.5年で270億とのこと
単年の年俸ちゃう
その後はまた別の契約だとよ
270億×7年貰えるわけじゃない
サウジリーグだと参考記録だな
Cロナの記録はここで終わり
あと本人既にUAEにいるとか既にリャド入りしてるとかの情報もある
もうマドリッドにはいないらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています