X



日本政府「マイナンバーカードの申請がしにくいから普及しないんだ」…そうじゃない、0点🤤 [639215321]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b0d-byPX)
垢版 |
2022/12/22(木) 21:43:50.98ID:2Ivi2P940●?2BP(1000)

政府は、マイナンバーカードに掲載が義務づけられている顔写真について、顔つきの変化が早い乳幼児は不要とする方向で検討を進めています。
これは、21日にデジタル庁が自民党のデジタル関係の会合で説明しました。

さらに、写真は不要とする年齢を何歳までとするのかについても検討を進めていくということです。

政府はこうした見直しに必要な法案を、来年の通常国会に提出する方針です。

一方、マイナンバーカードの申請や交付の際に、窓口で行う本人確認については、申請者が寝たきりの高齢者などの場合は、高齢者施設の施設長やケアマネージャーらが代理で手続きができるように緩和する方向で検討を進めています。

マイナンバーカードをめぐっては、政府は健康保険証を2年後に廃止し、一体化する方針を打ち出していて、カードの申請をしやすくすることで、さらなる普及を図ることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221221/k10013929941000.html
2022/12/22(木) 21:45:30.03ID:wA+Ggw9a0
勝手に作って送ってこいよ
2022/12/22(木) 21:49:42.17ID:qXZi5yHX0
  まじかー😾
2022/12/22(木) 21:51:00.45ID:DU3QmUmf0
免許証と一体化して、スマホに纏められて、カード持ってなくても免許証不携帯にならないようにしてくれ
2022/12/22(木) 22:06:19.92ID:Ra/Qb8gQ0
また新しいCM作られてたけどそんなのに何十億かけるなら爺さん婆さんの家一軒一軒訪問して作ってやる人員に金かけた方が良い
2022/12/22(木) 22:11:38.08ID:eCukf0ZX0
通名がバレるからだよな!
2022/12/22(木) 22:13:53.44ID:PBlWWx3j0
信用がないから
2022/12/22(木) 22:17:19.60ID:eCukf0ZX0
チョンのね!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 978f-ElPU)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:48.78ID:ciTrI1wR0
申請したらなんかできたから何日の何時にどこどこに取りに来いそれ以外ダメだとか言われて
はあそうですかわかりますたってブッチして放置してる
どうなるんだこれ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db87-7vo6)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:22:03.08ID:y+SC3msv0
死ね
2022/12/22(木) 22:22:11.03ID:9xsv/glE0
>>1
政府の信用がない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c33e-PAf4)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:22:58.26ID:sDeB0Kog0
つい最近お漏らししたばっかりやからな
2022/12/22(木) 22:23:48.74ID:eCukf0ZX0
>>10
その波動がぜんぶでーはみんぐぅさ直行便でクソワロタ。便でクソ、ほんにお似合いよ!
2022/12/22(木) 22:25:43.68ID:eCukf0ZX0
はいはい怒りのトンスル一気飲みな、つんこつんこ。
2022/12/22(木) 22:27:44.58ID:eCukf0ZX0
おめーらほんと

嫐るのは一流だが、嬲られるのも一流なんでな。
2022/12/22(木) 22:28:16.69ID:eCukf0ZX0
だってホモなんだもんね!おめーらはだぞ。
2022/12/22(木) 22:28:44.89ID:eCukf0ZX0
はいはいベルクカッツェベルクカッツェ。
2022/12/22(木) 22:28:50.15ID:zOxGGzpg0
>>9
保管期限が半年くらいあるから連絡して取りに行け
保管期限過ぎたら破棄
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66b1-e5AJ)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:29:30.58ID:p+De+CJl0
壺カルトに家族構成と資産、既往歴の情報を流されたらと思うと怖くて作れない
2022/12/22(木) 22:30:17.03ID:DfTLUtl00
長期的なメリットだよな
2022/12/22(木) 22:30:17.74ID:eCukf0ZX0
>>18
こいつはプルプル
>>19
こいつはブルブル
2022/12/22(木) 22:30:30.72ID:eCukf0ZX0
>>20
あ、こいつはただのあほ。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3774-ibeW)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:31:57.96ID:hMuP11rX0
こいつらプライバシーを理由に⬛⬛で隠蔽する癖に
個人情報の塊のマイナンバーを持ち歩かせようとするからな
ダブスタクソゴミ自民党お友達天下り利権
2022/12/22(木) 22:38:15.71ID:eCukf0ZX0
べつに個人情報なんかダダ漏れでよくね。
2022/12/22(木) 22:38:46.40ID:eCukf0ZX0
おまえの理想はマスクマンなのかよってな。
2022/12/22(木) 22:40:42.52ID:eCukf0ZX0
いやあ
マスクのおかげでかわいいこに見られるようになった、二度とマスク手放したくない

っつーおんなのこいたら、ほんにせつねーよな。
2022/12/22(木) 22:42:35.19ID:1GimG8SO0
家まで持ってこい
2022/12/22(木) 22:42:56.73ID:E8TC9Xx1a
作って何かメリットあるの?
2022/12/22(木) 22:43:04.08ID:eCukf0ZX0
だれが、

それだけなのかい!

なのかもんだいだよな。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7e05-CD0W)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:44:02.38ID:ZFxA6Mpy0
自治体が作って送ってこい
写真が必要なら家まで撮影に来い
怠けてんじゃねえよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7eb7-CLTW)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:44:40.20ID:lB7ttE3w0
いや実際それもあるだろ
なんでわざわざ役所行かなきゃいけねえんだよ
2022/12/22(木) 22:46:09.80ID:docoFcb50
顔写真がめんどい
免許持ってってそれで作ってほしいわ
2022/12/22(木) 22:46:42.47ID:zOxGGzpg0
2万円くれるらしいぞ
何でお前ら飛びつけへんねん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 26a2-VR26)
垢版 |
2022/12/22(木) 22:48:13.45ID:AdOY52q20
「カードを落とすなり他人に見せるなりからの情報漏洩」を
「カードを作らない」というだけの対処で防げるわけさ

仮に、カード作ってない俺のマイナンバーが漏洩したなら
それはもう政府が100%悪いし、補償金だって満額貰えることだろう

結局「持たぬが得」を地でいくのがこの「マイナンバーカード」なのさ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a14-JDfe)
垢版 |
2022/12/22(木) 23:15:46.58ID://wqeEDG0
金だせばいいだけ
申請すれば10万円
あっというまに90%超え
2022/12/22(木) 23:22:51.61ID:mzDFzEvj0
時効破棄で絶対流失させる自治体でるんだろうな
2022/12/22(木) 23:23:43.72ID:IgvZvGZf0
玉川が番組で答え言ってただろ
こいつら監視してたんじゃないのかよ
2022/12/22(木) 23:37:30.77ID:K9ZFdnVY0
住所書ききれんから更新なって言われてからやってない
住所変更はしたんだから勝手に事務手続きせいや
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fbc-pE1b)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:27:17.78ID:l2sk5iVr0
任意の筈だったのが半強制になったのが気に食わない
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fb7-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:28:47.87ID:Lc1Tmj9H0
壺政府がしたがることは全部反対するぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f389-t2Qa)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:29:44.37ID:1AtUaphL0
最低条件

写真要らない
ネットで完結出来る
2022/12/23(金) 00:30:24.37ID:T4ofXYQK0
申請完了したら再度給付金10万すれば解決するのにな
2022/12/23(金) 00:33:09.25ID:lE39cBj70
通帳と紐付けしたら二万円振り込んで来いよ
振り込みテストも出来て一石二鳥だろ
アホみたいな利権ポイントにするからだろ
2022/12/23(金) 00:39:36.75ID:0uAGrMeaM
なんで1ヶ月もかかるんだよ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9789-BqiG)
垢版 |
2022/12/23(金) 00:47:01.60ID:omto50//0
もしかしてカード発行できるのが全国で1か所しかないのか?
それじゃなきゃ発行まで1ヵ月以上かかる理由がわからん
2022/12/23(金) 00:49:59.89ID:Ewu8EVGx0
>>45
政府が発行するから政府に申請
政府が書類審査して問題無ければカードを自治体に送付
そこから自治体が手続きして市民にカード取りに来いと郵送
その期間が一ヶ月
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9789-BqiG)
垢版 |
2022/12/23(金) 01:05:26.46ID:omto50//0
>>46
ありがとう
そういう事なんだ
2022/12/23(金) 01:11:13.20ID:pNFVWmEIa
もうすでにお漏らししてんのなんなの
2022/12/23(金) 01:17:56.03ID:l0/GzK0Ma
>>32
最近は受付で写真撮ってくれるところもある
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdd-q7kF)
垢版 |
2022/12/23(金) 02:16:25.54ID:K5wmOcAQ0
何で役所まで取りに行かないとだめなんだ
クレカみたいに書留で送ってこいよ
行くの面倒くさくて作ったけど1年半以上放置中
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6aa2-CLTW)
垢版 |
2022/12/23(金) 02:55:36.77ID:WlMdBUBT0
最近知ったが郵送不可で自分で取りに行かないといけないってマジ?
しかも何時間も待たされるとか
2022/12/23(金) 03:09:10.11ID:cn0ivyQ70
マイナポイントが足りないんじゃあないかなぁ…
既存の人にも10万ポイントぐらいくれたら周りに布教するよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-US6j)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:29:29.15ID:yF56RjKc0
>>50
顔写真つき身分証明書を本人の顔確認せず発行する方がアホじゃね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db87-2S+M)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:40:09.67ID:hJQ/p7e10
保有率50%越してるだろ
2022/12/23(金) 04:48:41.59ID:qFPgvX8a0
>>1
は?いまさらかよ?
うちの娘ちゃん生後4日目で正面からの目開けた赤ちゃん顔撮るの大変だったんだぞ
わかってたことなんだからもっと前からそうしとけ無能
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3e9f-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 04:57:35.91ID:4gFs/xhb0
30年経済停滞させてるゴミのような政府を信用してマイナンバー作る人ってすごいよな
もちろん悪い意味で
2022/12/23(金) 05:53:42.35ID:cn0ivyQ70
>>55
その場合10年間赤子の写真になんの?
2022/12/23(金) 13:47:09.67ID:UA3Oxad20
未来永劫マイナンバーカードにこれ以上の情報の紐づけを禁ずる
という法律作れ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-740s)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:40:00.75ID:uWON8arS0
普及に躍起になってるのは所持を強制出来ないからだよね
今旧来の保険証での窓口負担増やすって言ってるよ
2022/12/23(金) 20:03:11.04ID:gJ2TKIXp0
>>45
わかりやすく>>46が説明してるけど
実際窓口で申請すると整理番号みたいなID渡されて自分の番号がどこまで処理進んでるかネットで確認することができるようになる
政府側で処理にかかってる時間なんて1週間ありなしだよ
発行するまで時間だらだら食ってるのは自治体側の処理
2022/12/24(土) 02:15:13.97ID:ljBM8Qyi0EVE
政府のあくどい魂胆しか感じられない。 恐ろしい、執念だ。 何か悪いことがあるぞ
2022/12/24(土) 04:52:22.75ID:L2wtLdyq0EVE
国民に背番号つけて顔が分からんでは意味ないからな
2022/12/24(土) 09:41:46.25ID:LnQmwhBX0EVE
>>61
https://twitter.com/ranranran_ran/status/1582574085846233089
契約じゃなく、申込みで、何かあっても国は責任とってくれない。しかも、マイナポータルのいろいろを国は勝手にいつでも変えれる。個人が趣味でやるなら申込みも有りかもだけど、こんなもんを義務化とか、おかしいだろ。知らん人がほとんどだろ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ff8f-ihOM)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:25:04.62ID:sYp9zIAD0EVE
確定申告で使うから作ったけど
せいぜいコンビニで住民票取れるくらいのメリットしかないんだよな
つーかそもそもカード形式をやめて、スマホで全部できるようにしてくれ
2022/12/24(土) 11:53:56.12ID:ZNgC+XPEaEVE
>>53
本人確認配達あるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。