X



寒いから窓にプチプチ貼ったぞ。ホントに効果あるの? [542286535]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W c50a-ToMH)
垢版 |
2022/12/24(土) 07:54:28.98ID:TIJUpSze0EVE
>>315
一応プチプチの中は空気だから、フイルム/空気/フイルムとはなる。
0318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ff8f-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 07:55:11.44ID:hLXGcmnk0EVE
そうそうプチプチは簡単に空気層出来るから初心者断熱にピッタリ
0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sddb-ntqa)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:16:11.55ID:hEhZwRgNdEVE
>>110
窓開けて外出とか空き巣入るだろ
0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-uUs9)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:16:47.70ID:s6Po665P0EVE
結露の話がよくわからんのだ
室内外の気温差でふつうに窓ガラスに結露できるじゃん
それがプチプチ貼ると深刻になるって
なんで?
0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 778a-dow0)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:31:54.43ID:MvnG5oBK0EVE
ロフトベット買っとけ
寝る時温かいぞ
0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-yEHu)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:41:58.91ID:K95Zw6XJaEVE
https://kenzai-digest.com/legaris/

誰かコレつけたリフォームした人いる?
レガリス5枚ガラス

北海道ならいそうだけど
0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 13a2-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:49:22.34ID:6REEz7oF0EVE
部屋の窓の前全部家具で埋まっていて自分を暖めるしか方法が無い
0332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 9930-jXNG)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:49:31.92ID:+dydvx650EVE
>>65
何で冷気が上昇してんだよエアプにも程があるわ
0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 534e-cSzQ)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:53:15.82ID:XmkNmjGw0EVE
築50年コンセントの穴からも風ビュービュー入ってきて草だわ
0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 7bd9-4hSR)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:54:03.36ID:B9YkHAwY0EVE
>>147
換気口にスポンジ詰めろ
0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 f7a2-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 08:54:56.86ID:KXNrGX180EVE
ビンボー臭い
0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sdaf-w9pC)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:05:56.17ID:tEdZgDIcdEVE
全然違う
貼ってるところは結露しなくなった
他の窓にも貼る
0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 578f-VXK4)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:17:23.59ID:7eBKstpE0EVE
剥がそうと思ったら癒着して大変だった。
騙されるな!
0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:19:23.40ID:CKho91kW0EVE
アルミシングルガラス+掃き出し窓(引違い)が最低最悪極寒の窓

アルミが冷気をキンキンに伝え
掃出し窓の隙間から冷気がビュンビュン入り込み
1枚しかないガラスの表面には結露水が大量発生する
そして防音性能皆無で外の音が丸聞こえ(室内の音も外にダダ漏れ)

賢モメンが選ぶ最強の窓は下記の通り

・オール樹脂トリプルガラス以上
・リビング等には大開口のFIX窓+テラスドア
・部屋にはすべり出し窓(縦または横)
これらを使うべし
0340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-yEHu)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:22:05.97ID:13TvSrl/aEVE
政策が間違えてる
原発の前に窓変えろよwww
日本の家なんて特に窓しっかりしないと
電気代大変な事になるぞ
0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:22:51.01ID:CKho91kW0EVE
>>256
モメンの親世代が無能で怠惰だったからだよ

「今までこれでやってきたのだから変える必要ない!(ドンッ!)」
「それって前例はあるのか?」

これをやりまくり
若者の助言をすべて無視してきた

老人は基本的に老害なのよ
東大卒の秀才だろうが70~80歳になるとボケた上に頑固になりスマホの使い方すら学べなくなる
30代の一番バランスが良い世代がすべての決定権を持ったほうが上手くいく
0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:25:39.93ID:CKho91kW0EVE
>>281
「今までの家はなんだったのか・・・
これはオール樹脂トリプルサッシを嫌儲で啓蒙せねば!」となった結果
アルミサッシスレが完走するようになった

CO2削減量を増やすために、賢モメンのアルミサッシ撲滅運動は続く
世襲環境大臣より良い仕事してるわ
0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eba9-qdu+)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:40:32.66ID:Wl87zMvY0EVE
>>42
実はこれが最大の原因

ゼネコン、大家、電力会社、ガス会社の陰謀

アルミサッシの影響は次点
0347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 2bc7-xQ0t)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:41:13.29ID:oz/QmI440EVE
暖房まったく入れなくても結露しまくってカビ祭りだし無理無理
0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM89-vaxx)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:43:59.81ID:ReONysJ6MEVE
>>65
こんなのあるんだ。買ってみよ
0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:46:29.59ID:CKho91kW0EVE
>>343
設定温度を1℃変えると消費電力は10~13%抑えられる
つまり3度あげれば消費電力は最大で39%上昇する

一般的なエアコンの電気代は660Wくらい
今はテレワークが普及し1日中エアコンをガンガンかけて空調する時代

660Wの39%アップは660*0.39=257.4Wの増加になる

1ヶ月の電気代を計算すると
257.4W*24h*30=185kWh

東電 従量電灯B 300kWh以上 30.57円/kWh + 燃料費調整額 5.13円/kWh = 35.7円/kWhなので
185*35.7=6604.5円/月の増額になる

年間6604.5*12=7万9254円
0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 358f-UHsq)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:56:55.82ID:Hoir/t/S0EVE
>>75
簡易内窓つけるならこれで十分だな
引き違いにしたが、年に2回ぐらいしか開けなくなったから、はめ殺しで開けたいときに外す方がいい
0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa1f-d9Nz)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:50:29.73ID:v1//nncCaEVE
>>15
もしかしてチーズ牛丼好き?
0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 49d2-nnIT)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:18:32.92ID:+Gpo8/d80EVE
窓の樹脂レールとか樹脂枠って売ってないんか
0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 538f-5KO/)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:55:51.61ID:LjCNj2hK0EVE
>>110
田舎じゃないから窓開けてなんて出かけられないよ
0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c778-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:38:44.58ID:h9ZO8M0N0EVE
暗くなるのが嫌って人はナチュラル色のプラダン使えば結構マシにはなる
0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM97-z4R/)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:44:55.13ID:FE/KcTlxMEVE
意味ねえぞ
むしろ結露してカビ生えたり出窓の壁紙剥がれてやばいことになったわ
今すぐ剥がせ
0369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5b5f-pk5a)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:51:19.79ID:j6E8nFn20EVE
>>342
アルミサッシ売って暴利貪ってた三共アルミを絶対に許すな!
0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 5faf-iijX)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:52:16.89ID:FjOwsR5i0EVE
ないあるよ
0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-rxLq)
垢版 |
2022/12/24(土) 16:45:44.92ID:1+r28IuW0EVE
断熱材がまったくない古い家に住んでるんだけど
二重窓にしたら去年に比べて室温3-4°あがったんだけど
外気温が氷点下きると室温も7~8℃まで下がる 断熱材がないから
壁自体から寒気がはいってきてどうしようもないんだけど
壁をお手軽にdiyてきる断熱方法なにかないか?
0374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 ff8f-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:06:16.54ID:hLXGcmnk0EVE
>>372
発泡スチロール壁
なお見た目
0375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8b89-eqE1)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:22:57.73ID:2f5MqweP0EVE
二重窓にしろよ
0377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 17:52:51.57ID:CKho91kW0EVE
もうね、古い家はスケルトンにして建て替えしない限りどうやっても寒いのよ
そんな金が無い人のほうが多いだろうから、家の中を「屋外」とみなして
家の中に家を作るしかない

寝て1畳、起きて半畳なのだから6畳くらいのパーソナルスペースがあれば十分っしょ
もちろん引き渡し段階ではその「ハウスinハウス」も無断熱だろうから自分で断熱施工とドア付けするDIYは必須
エアコンの風を部屋まで引き入れるダクト工事も必要だな
0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c778-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:01:31.99ID:h9ZO8M0N0EVE
これ本当の話なんだけど一条で小さめ窓採用した俺の居室は28度のクーラー入れて床暖も切って今室温25.5度
PCの熱が外気のエネルギーを余裕で越してて、正直やりすぎたと後悔してる
0379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W e3d6-kkNf)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:07:15.36ID:t8bRqBLK0EVE
後付の内扉を自分でつけるだけで良いじゃん
LIXILとかいろんなとこから出てるでしょ
0382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sp65-zsig)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:12:39.09ID:diqkNWWupEVE
>>62
放射線対策してるの草
0383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W d14e-cSzQ)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:13:47.08ID:KmRc1zQs0EVE
>>372
俺も50年の家だがもう見栄えとか気にしないからとにかく隙間をコーキングで埋めて壁はベニヤ板だからつなぎ目を上から下まで木目テープ貼って二重窓にしたわでもコンセントから風が入ってくるんだよな
0386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c778-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:23:08.65ID:h9ZO8M0N0EVE
>>380
冷房だよ
昼間切ると30度になる
0389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eba9-qdu+)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:26:04.02ID:Wl87zMvY0EVE
>>384
実家がこれだわ…
夏は暑いし冬は本当に寒い…
0390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c778-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:26:37.80ID:h9ZO8M0N0EVE
>>388
引き違い窓
まどの面積は合計5m2くらいかな
0393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 218f-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:34:22.12ID:NtxU0OvZ0EVE
>>42
24時間換気は全部オフにしろ
あんなのは建材にホルムアルデヒドが使われた時代の遺物
今は24時間換気は必要ない
0394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c778-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:37:41.52ID:h9ZO8M0N0EVE
密閉空間は人間が発するガスが貯まるから体に毒だぞ
事業所とかは空気中の有害物質数値の検査があるくらい
0397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-4Ar3)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:52:43.42ID:CKho91kW0EVE
注意しなきゃいけない汚染物質は建材からのホルムアルデヒドだけじゃないから換気はしていおいたほうがいい
メタンガス(屁)と呼気(二酸化炭素)が貯まっていくからね

今は第一種熱交換換気システムという優れた換気システムがあるのでそれを使えば
温めた空気をムダにすることはなくなるよ
0399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eba9-qdu+)
垢版 |
2022/12/24(土) 18:59:17.67ID:Wl87zMvY0EVE
>>394
定期的に測定すれば良いよ
実は換気扇や通気口から温度差で空気が勝手に入ってくるから換気止めても空気は全く汚染されてないから

少なくともホルムアルデヒドやTVOCやPM2.5、PM1.0辺りは全く無しだったわ

ただし、念のため空気清浄機や除湿機とかは必須だと思うし
不在時には換気をする必要があると思う

これ以上書くと換気警察が来るから自粛するわ
0400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 7f9f-jXNG)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:07:43.34ID:4v39vI2w0EVE
古い団地の角部屋だから謎の冷気が入ってくるんだよな
何処から入ってくるかが判らない
部屋と押し入れの間にある柱の隙間からも風を感じる
暖かくなってくるとコバエも何処からか入ってくる
窓は結露がとにかく酷いな。窓の下に水たまりができる
プチプチ貼ればマシになるのだろうか
0401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 c778-aH43)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:10:30.73ID:h9ZO8M0N0EVE
>>400
スモークテスターってので調べると原因がわかる
安いので1000円くらいで売ってる
0403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 430a-AbYs)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:22:35.82ID:QORcyyFf0EVE
台所のくそでか窓に四つ折りプラダンがジャストフィットで助かった
0406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-h7Gi)
垢版 |
2022/12/24(土) 19:48:14.34ID:Zbhb8bC+0EVE
北部屋が0.9×1.8の無駄にでかい窓+アルミサッシのコンボだったから室温一桁台だった
コーナンでプチプチとプラダン買ってきて窓塞いだら12度台まで上がった、550円とコスパも◎
ホントはスタイロフォームで完全に塞ぎたいけどまあまあ高いんよなアレ
0408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 9b44-iYZd)
垢版 |
2022/12/24(土) 20:52:36.13ID:pzKrUmrv0EVE
窓のアルミサッシとフローリングは触ったら冷たいのに窓を囲ってる木の部分はそんなに冷たくなくて、素材で全く変わってくるんだと実感してる
0411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eba9-qdu+)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:06:05.00ID:Wl87zMvY0EVE
>>408
安物のヒートシンクはアルミ系だしw
0413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eba9-qdu+)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:06:59.19ID:Wl87zMvY0EVE
>>392
お、おう…
0414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W eba9-qdu+)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:14:05.79ID:Wl87zMvY0EVE
>>410
アルミサッシが普及し始めた当時(高度経済成長の頃?)は軽いしスムーズに開け閉め出来て良かったんだと思うわ…
木と違って腐り難いし
今よりも気候変動も無くて夏も涼しかったし原油価格も今の半値以下でじゃんじゃん使えたし…
0415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 430a-AbYs)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:28:46.71ID:QORcyyFf0EVE
ツインカーボ3680円
ハモニカーボ2680円
搬入用の軽トラが欲しくなってきた
0416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 8fd2-rxLq)
垢版 |
2022/12/24(土) 21:35:42.61ID:1+r28IuW0EVE
>>415
ホームセンターによるけど軽トラ無料で貸し出してくれるサービスほとんどあるしなくても配送してくれるサービス合ってポリカーボネートは
ベニヤと同じ扱いで10枚単位1000円くらいで発送してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況