賢モ施主になるためには?

その1 オール樹脂トリプルサッシにする(断熱性能アップ)
その2 引違い窓、掃き出し窓は使わない(それぞれすべり出し窓、FIX窓+テラスドアにすることで気密性アップ)
その3 セルロースファイバーを内側の断熱材に、ロックウールを外側の断熱材に採用する(防音、防蟻、防火、断熱、調湿すべてに効果あり)
その4 擁壁がある土地は絶対に選ばない(将来のメンテナンスコスト、および賠償責任リスクが激増)
その5 都市ガス、本下水は必須(プロパン、浄化槽は限界過疎候補エリア)
その6 前面道路6m幅かつ公道(4m幅は狭い、私道はトラブルが多い)
その7 無電柱化している先進的な分譲地にする
その8 アクセントクロスは使わない(日本人は美的センスがない。余計なアドリブをいれると十中八九ダサくなる)
その9 壁紙、廻り縁、巾木は白で統一する(廻り縁ブラウンは昭和の証)
その10 フローリングは無垢複合フローリングにする(2~4m厚のオーク挽板が無難)