https://www.chibanippo.co.jp/news/national/1012174

千葉県内8人死亡、8548人感染 20日連続前週上回る 保育所などクラスター16件

千葉県内で24日、新型コロナウイルスに感染した8人の死亡と8548人の感染が新たに判明した。一日の感染者数は前週の土曜日(7513人)から千人以上増加し、20日連続で前週の同じ曜日を上回った。保育所や医療機関などで計16件のクラスター(感染者集団)が確認された。

 県は70代〜90代以上の男女8人の死亡と5550人の感染を発表。死亡した8人全員に持病があり、死因は新型コロナ感染症、持病の悪化、コロナ以外の疾患など。70代女性は陽性判明後、自宅で急変し入院していた。80代男性は自宅で意識不明となり、救急搬送された際に陽性が分かった。

 クラスターは12件で、八千代市の医療機関11人、鎌ケ谷市の高齢者施設19人、同市の医療機関21人、浦安市の高齢者施設6人、松戸市の医療機関67人、同市の高齢者施設13人、いすみ市の保育所16人、長生村の高齢者施設13人、茂原市の医療機関7人、白井市の医療機関11人、君津市の高齢者施設10人、袖ケ浦市の高齢者施設7人。

 船橋市は904人の感染を発表した。クラスターは4件。障害者支援施設で52人、それぞれ別の介護老人保健施設で19人、25人、16人の感染が分かった。

 千葉市は1451人、柏市は643人の感染を発表した。