>>56
表の税率は高いが様々な優遇措置があり実効税率はだいぶ下がる

あとトヨタやソフトバンクが払ってないとか言われるが、
数年間の赤字黒字を均した利益で納税しているだけで
納税している年もあるよ

法人税はすべての損金(大体は費用)を計上したあとの利益にのみかかる、
長期的投資のための単年度で切ったときに発生していた費用を繰越欠損金として
タックスシールドに使えるというのは別におかしな発想ではない