緊縮派の経済学者が、円の価値が落ちたら財政破綻すると言っていて
積極財政派の経済学者も、過度なインフレ状態になれば財政破綻すると言ってる

実は反目し合ってるように見える、この二つの勢力は同じことを言ってる
円の価値の暴落、高いインフレ率
これが起きるのは、どういう時かと言えば戦争や紛争に巻き込まれる時
そうなると日本は財政破綻する可能性が高い

だから、金融緩和と財政支出っていうのは周辺諸国と喧嘩しない前提でやってるんだよ
安倍政権は中国との関係を修復し、ロシアとも経済協力し、韓国とも日韓合意を進めた
周辺諸国と仲良くしてたのは経済政策としても当たり前の話でね
周辺諸国と戦争するんだったら、国債を償還しないと話にならん