X



えまって。AI絵ってすっかり廃れてない? [929293504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd03-fjky)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:47:58.19ID:bhxM1BMmd
素人お断りな雰囲気になってるでしょ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1d2-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:57:05.68ID:11tdvGJ00
AIが手が綺麗になるぐらいにしか、これ以上進化する様には思えないのだがどうなんだ?
結局クオリティが高くなればなるほど、
作家性が大事なんだと気づくだけで、
それは人の才能によるだけだったのか?
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-vbqg)
垢版 |
2022/12/28(水) 07:59:01.40ID:VhWh+AZm0
AIは味のあるヘタクソな絵が描けない
だからイラストレーターにはなれても、
漫画家にはなれないんだよ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-Qhd5)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:00:14.56ID:MVzzPPAZa
クールごとに流行りのキャラが変わるのに新キャラへの対応は遅いからな
学習するためには人間が描いた絵がどのみち必須だし
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d389-tC+1)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:02:34.31ID:JYTFUJiO0
所詮漫画絵だからな
あんなもん昆虫感性の萌え豚にしか受けない
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-HEC+)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:08:50.97ID:yrOmqIvgd
手描きの方が作るのが面倒臭いけど良いものが出来るからな
それで作るのが面倒臭かったとしても見る側には影響無いし手描きする奴なんていくらでもいるから供給が不足することもないし
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 494f-8e/j)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:04.07ID:ijIoBgvq0
廃れてないよ
単にお前らが飽きただけだろう
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-JGtF)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:12:47.92ID:5lbhMC2z0
>>13
元々専業で食えない人がゴロゴロしてるんだから何かきっかけや売りが大事でAIもひとつの売りではあるけどそれだけでは飽きられたり埋もれるって事でしょう
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b0d-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:18:47.60ID:26xVU/wh0
AI術師とか言われてAIで描かれたものを手描きで修正していく人たちを見てやっぱそういう方向に進んでいくんだなぁと思ったなぁ
結局ツール・技術のひとつでしかなく今までの絵描きの努力や才能が全て否定されるわけじゃないなと
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 210d-6gLo)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:19:15.01ID:ajc5I1V/0
ワナビーの何にもなれなかったきもおじさんが嫉妬で書き込んでるの丸わかりで糞キモかったな
出力結果によってはいつでも権利侵害が起こり得るのに
それが不確定な時点で商業じゃまともに扱えないだろって何度書き込んでも理解しなかった
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-QXi+)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:20:22.27ID:YF964fuTd
なんか分かるやつに分かるらしくてAI絵には暖かみがなくて精液出ないらしい
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:21:11.51ID:6ZHx8KWT0
いや定着した
なろうとか見てると絵心ない作者が使いまくってる
邪魔
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1d2-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:24:01.30ID:11tdvGJ00
AI絵の技術の発展として、より多くの人に
簡単に使える様になっていったとしたら、
絵師はAI絵も絵描きもいけるけど
絵が描けないAI絵師は生き残れないやろな
その辺どう思ってんのか気になるな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:25:56.02ID:ojkRXI5d0
AIの回答

えまって。AI絵ってすっかり廃れてない?

AI絵 (AI art) は、人工知能 (AI) を使用して作成される絵画やイラストのことを指します。AIを使用した絵画やイラストの作成は、最近ではより一般的になっており、人工知能が絵を描いたり、絵をベースにして新しい作品を生成することもできます。

ただし、AI絵はまだまだ廃れているわけではありません。AIを使用した絵画やイラストの作成は、アーティストが新しい表現方法を試みるために使用されることもあります。また、AIを使用することで、より多くの人々が絵を描くことができるようになるため、AI絵は、絵を描くことに興味を持たれる人々にとっても魅力的なオプションとなっています。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:26:32.10ID:6ZHx8KWT0
NHKがAI音声でニュースしてるし
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e5-pXoB)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:26:52.17ID:2z2sBOck0
萌え絵の方がワンパターンなだけ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-Cbce)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:27:10.02ID:Se4Bs55e0
手や瞳を修正できるていどの技量がないともはや通用しなくなってんだろ
AI絵のレベル上がりすぎ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21d1-4fno)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:28:34.35ID:1vN29xVY0
全然廃れてないし中国がめちゃ伸びてる
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa9-jLYb)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:41.41ID:GLWHcIebp
見た目きれいな絵なんてもう溢れてるし作者が何かこだわって描いたから見て見てって絵しか反応はもらえない
裏方では多用されるようになるんじゃないかな
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Zgou)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:30:59.47ID:sd+7tVjRa
見えないところから侵食されてるわ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b0d-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:34:52.03ID:26xVU/wh0
AIイラストの権利の問題っていうと法よりも倫理的な面でいいのかが焦点になるんだろうけどね
YouTubeみたいに違法動画の溜まり場だったものがマネタイズされて市民権得てるあたりなんとも
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a2-/JQL)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:34:53.42ID:Tzsol7ks0
AI絵で儲けることが不可能だからだろ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:36:10.63ID:niILMGbR0
絵より音声の方気になってたのに
そっちは結局棒読みのゴミだったのが残念すぎる
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8900-lXz/)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:39:24.97ID:GmgcJiRN0
絵は描けないが、昔趣味でレトロゲームのタイトル画像をフォトショで何百枚も解像度が低かったり欠けてたりしわくちゃなポスターだったり残ってないから1から自作したりしたりした修正技術の経験が生きとる
公開してなくて自分で楽しんでるだけだからほんと趣味の領域だったけど思わぬところで生きるもんやな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-bgN8)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:39:29.80ID:3qe1DlPO0
AI絵師の今のレベルが知りたいわ
流石にセックルシーンぐらいは描けるよな?
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-Cbce)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:43:21.62ID:dyyiiXXPd
>>49
そんなもん初期からあるわ
今は乱交や触手までバリエーションに富んでる
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1d2-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:44:05.13ID:11tdvGJ00
AI絵も絵も結局は同じで、
クオリティ、個性、時代性みたいなもので評価
されてて、AI絵はクオリティが高いと保証されてるから個性がより反映されてないとウケない
絵は個性が出やすいし、平均してそれなりのクオリティがあるって感じなんやろな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1905-YH08)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:45:12.17ID:Po4HEXjV0
結局素人だとAI丸出しのしょぼい絵しか出力できなくて
いい絵を出力するには勉強せんといかんからな
それでも絵を自分で書くよりは楽だと思うが
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3944-azuO)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:45:49.26ID:Ic/dmvAg0
これのおかげでトレパク絵師は消えそうだな
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-Cbce)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:46:34.24ID:dyyiiXXPd
今はもうAI絵だけで通用する時代は終わりつつある
結局、人間が手を入れて仕上げないと評価されない
AI絵ってだけできれいなの当たり前だから、そこからさらに伸ばさないとムリ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b0d-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:47:16.46ID:26xVU/wh0
元から味があって素朴でかわいい子が写真の加工アプリや整形手術しているようで違う、そうじゃないってことも多いし
AIも学習データがすぐに枯渇するだろうから個性的なキャラクター描けるひとは死なないと思う
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e5-pXoB)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:49:10.01ID:2z2sBOck0
修正しないと、とか言ってるけど修正もパソコンでやってるんだろ
AIで綺麗な線引けるよう補助
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b45-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:56:53.29ID:M9Z88hd/0
1ヶ月くらい狂ったようにローカルでNAIFU回しまくってたが
姉ショタ授乳手コキ絵作ろうとしたら
人体結合したキメラばっかり生まれるから
それで気が滅入って飽きた
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1be6-kSm3)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:00:24.47ID:9hS8FExY0
>>24
いや、お前は何も分かってない
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0a-bgN8)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:00:51.08ID:3qe1DlPO0
>>51
立ち絵と単品ばっかだな
良くて珍歩挿入ぐらいかちゃんと進化するのかこれ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b45-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:03:47.45ID:M9Z88hd/0
>>64
そういう意味だとi2iでラフからそれっぽい清書作れるのは割と楽しかった
下書きから清書出力するとか
キャラ絵だけ仕上げたやつに背景描き足すとか
パーツごとにレイヤー出力されるようにするとか
もうちょっと補助ツール方面が便利になれば良いんだけどな
そもそも現状だと解像度💩すぎてTwitterに貼る絵くらいしか作れないし
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b45-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:06:05.46ID:M9Z88hd/0
定着ってのはAI産でちいかわ超えるキャラ出てきたりとかそのレベルじゃないと厳しい
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM23-v/15)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:09:10.00ID:WdcOxootM
乳首どうにかならんの
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b45-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:10:49.88ID:M9Z88hd/0
>>71
Novel AIだったら設定変えれば簡単に乳首出力できるけど
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1d2-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:13:41.97ID:11tdvGJ00
商売として、これから絵は描けないけど、
AI絵だけでやっていくつもりの人
って現状どんぐらいいるんやろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaf-nHP6)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:15:59.65ID:QFB1OWwWd
AIが登場してもお前らは無産オタクのままなんだなw
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM23-v/15)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:19:38.04ID:WdcOxootM
>>72
いやaiエロ絵みたらなんか乳首キモいコトよくあるやん?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb19-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:20:10.28ID:3uZYlgQX0
漫画家は要るけど
絵師は要らなくなると思うで
AI生成すりゃわかるけどま~じで良い絵出してくる
生成しやすさがどんどん上がってPCスペックも上がって嫁を生み出す悦びを知ったら
もう他人の絵が完全に価値を失うからな
こればかりは経験しなきゃわからんよ

>>13
漫画家は大丈夫
面白い話を作れるのは今も昔も一握りしかいないからな
ただAIの進化に伴ってレッドオーシャン化が更に進むのは確定だけどね
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:20:25.06ID:4nVViQFSa
>>74
フルビルドで自作AI作ったり、機械学習で
自作エンジンカスタムしてるようなのが
ウヨウヨしてる界隈なのに
呪文ごっこで絵出力してるだけのオタクが
どうやってそいつらに対抗して食ってくのだろう
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:22:25.70ID:4nVViQFSa
>>76
それ改善したかったら機械学習で自分好みの乳首だけ
AIに学習させるのが手っ取り早いんだけどそれはそれでめんどいよ
PCのマシンパワーもそこそこいるし
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-jXNG)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:22:57.22ID:Q+XXY1At0
オッサンが指を痛めて産んだ絵じゃないと抜けない
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ad-OC8A)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:23:46.24ID:GAqVJD+j0
自分の絵を一瞬で無価値にしてしまうシロモノなんて見ないふりしとくしかないじゃないか
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b0d-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:25:07.14ID:26xVU/wh0
>>79
欧米もトップ層が使い出したらみんな使い出しそうだけどなぁ
中国は元から権利意識と倫理ないからガンガン使っていくと思うけど
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM23-v/15)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:25:20.16ID:WdcOxootM
>>80
やっぱ自分で学習させるのが一番か
今持ってるグラボがrx5700xtだけど12Gの3060に買い換えればいいのか?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1d2-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:25:42.77ID:11tdvGJ00
>>78
自分は、絵もAI絵もできる奴、絵しかできない奴
、AI絵しかできない奴の順で、イラスト界隈で生き残れる派やで
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 738f-jXNG)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:26:16.07ID:Q+XXY1At0
抜くのには使えないけど今までいらすとやとかを使ってたところでAI絵を使うみたいな健全な使い方にはどんどんされていきそう
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb9-C1fo)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:29:45.09ID:XwWEa/mLM
えまとAI絵
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:40.11ID:Q4+y9mmba
>>88
絵とAI絵って対比を
イラストと漫画、デジタル絵とアナログ絵、2D絵と3Dモデリングって過去の事例に置き換えてみると
実際はそこまで単純な構図にもならんと思う
結局は作家それぞれの個性や資質次第だな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 030d-N0ip)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:34:56.20ID:YPYlBcL10
最初は楽しいけど結局画像検索して貼り付けるのとあまり変わらない
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f66-9A6/)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:37:24.12ID:s7TgO4mj0
誰でもできるとすぐに陳腐化して何の価値もなくなるからな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1d2-bYGK)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:38:12.79ID:11tdvGJ00
>>94
個人個人でみたら
結局は作家性が強くなり、個性重視されるから
その通りだと思う
ただ、生き残る奴の多さの分類としては
この順だと思ってるって感じやな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577f-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:41:24.33ID:BA4b9RWF0
色まで適当に塗った自分のラフを食わせて勉強してる
専属の赤ペン先生だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況