NISA!アメリカ株!日本郵船!こういう投資するより自分で起業した方が良くね? [152212454]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初めての起業、約4割が「危うい」 うまくいかなかった要因は?
起業と経営の実態に関する調査
ベンチャーサポートグループは「起業と経営の実態」に関する調査を実施した。
初めての企業について、約6割が「順調」と回答。一方、うまくいかなかった人の意見は?
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2212/27/news036.html
企業利益がまんまお前の物!!
ちまちました配当金なんかカスですよ!
起業なんて桁違いにたいへんだろ
ちょろっと金出すだけと並べて比較するようなもんじゃない
>>1 約半数が失敗してもう半数が成功する
賢モメンならもう分かるよな?
絶対成功の方程式が
バフェットがボケるまではパークシャー買っとけばええねん
会社の所有権とか言うけどね
じゃあ会社の現在の価値に応じた分返してくれんの?ってなったら
全然ダメだからね
だいたい人件費で奪われて法人税で奪われて
経営者が無能なのに報酬高すぎで奪われて
株主なんて養分なんですよ
結局はインデックスファンドが良いとか言ってる場合なのに
自分で起業するということは、言い換えれば自分に投資するってことだ
>>15 必ずしも経営者が実際に働かなくてはならないって訳でもないでしょ
店長になるやつ雇えばおk
なんで起業とか大変な事すんだよ
普通に副業から小さくやればいいだけ
法人化メリットが大きくなればするだけ
株って結局ね
経営者のやる気次第なんですよ
他人に自分の金を渡しておまかせしてるだけなんですよ
経営者が怠惰だったらどうするんですか?
まあこれからの日本で何が需要あるかってちゃんと考えた上での起業ならアリだとは思うよ
介護老後施設なんて絶対足りなくなっていくからこういうのやるとかな
個人的には、貧困層でも利用できるレベルの自宅介護やる派遣会社みたいの作るといいと思うわ
>>17 店やるんなら雇われ店長に投資する
会社経営なら社員に投資する
こういう考え方の方が近くないか?
株式投資なんて赤の他人の金持ち経営者に投資だよ?
億単位の金持ってるおっさんに
なけなしの数百万投資した所で毛程の重みも感じて無いだろうよ
需要のあることを起業しても資本に後追いされて潰されるだけやぞ
起業して初めて分かる
売上に対するロイヤリティの非道さがね
ロイヤリティ10%でも粗利益の30~40%に相当するんだわ
もはやロイヤリティを払うために自分の事業があるのでは?と錯覚するレベル
なので「フランチャイズ系」の起業は絶対にやめたほうがいい
本部が儲かるだけ
>>23 法律上グレーゾーンなことやってれば真似されないことに俺は気づいた
じゃあ自分でフランチャイズやればいいのでは?となるでしょう?
搾取する側になったら良心がめちゃくちゃ痛むからね
ガチで間接的な殺人だからさ
>>24 フリマで売買してるとみかじめ料のデカさがよくわかる
10%ひかれて送料も引かれてってなると儲けを出すのはかなり大変
株式投資のリターンで満足できないやつは起業してるだろ
こんな微妙な積み立てするなら欲しい株主優待あるところの株持ってた方が良くない?
>>29 株主優待するくらいなら自社株買いしてくれたほうがいいわ
あと配当も全部自社株買いでいいくらい
現金が欲しい時は手動で取り崩せば良いだけだしな
あと1株単位から買えるようにしてくれ株をよぉ
>>16 ?
>じゃあ会社の現在の価値に応じた分返してくれんの?ってなったら
売却する時に得る売値がそれだが
年度ごとの利益から出す還元は配当
>>24
結局フランチャイズって店を経営する「権利」を売っている権利商売なんだろうけど
実態は他のチェーン展開してる企業も似たようなもんだよ
社員一人に店長やらせて後はバイトやパートって構成で店回させる
店長に休みなんてない
まともな人は入院か死ぬか辞めるか
頭のおかしいのはパートやバイトに責任や負担を押し付ける
結局は他人のお膝元で働く社畜はどれだけ辛い思いをしても陽の目を見ない
そうなりたくなければ自分で働く環境を構築しようぜ
つまりは起業だ
結局、「俺様ホールディングス」を脳内で立ち上げて
事業ポートフォリオを構築したほうがいいのよ
伸びると思った事業を所有すればいい
そのための手段が「株の購入」だからな
>>1 よっぽど勝算、願望じゃなくて勝算がないと大抵失敗するよ
あとに残るのは借金だけだわ
それなら配当貰ってFXで博打打ってそこそこ儲かる方が絶対いい。
時間的な縛りもないし
>>34 楽だけど元手がないと儲からないのがなぁ
起業なら爆発的に儲かる
>>31 はい、騙されてる
おまえ投資向いてないよ
大体アメリカ株に手を出すならちゃんとアメリカ社会を知っとけって話だわ。
日本株とドル/円だけ触ってれば風向きも読みやすいのに豪ドルだのポンドルだの良く分かってないものに手を出してしこたま負ける奴とか馬鹿なんだと思う
まともに起業して儲けるなら、最低数億は必要だと思う
集まるか?
安倍さんに媚びと賄賂を渡すのが日本で最も確実に儲かる手法だった
>>36 IPOまで行きつくような手腕があれば爆発的に儲かるけど
成功率低い・借金山ほど作るリスク有りだからな
単に経営者ってだけじゃ爆発的にはならんよ
>>42 だからそのIPOを指してるわけだよ
ウンコ会社だらけのジャップならチャンスはいっぱいある
日本は100万ドル以上投資に回せる金がある奴が世界で2番目に多いらしい
日本の貧困化とか煽っといて金持ってる奴多すぎだろ
オレにくれ
>>43 IPOをやること自体はIPO支援の監査法人に金払って
何年間か黒字継続できてますよ、会計が監査基準OKしてますよってのさえOK出して貰えれば出来るから
周りの企業がウンコかどうかって関係ないぞ
これすら出来ないで潰れていく企業が大半
IPOが決まった後の株価には関係あるだろうけど
>>41 見捨てられて逮捕投獄されるケースもあるから何とも
金儲けが得意な奴がお金集めて会社でかくして売るかなんかして儲けて
リスクとってお金増やしたい奴が金儲けが得意な奴に投資して
労働力をお金に換えたい奴がそんな感じで出来た会社に勤めて給料貰う
得意なとこだけやってもいいし全部やってもいいんだぞ
ジャップ企業の9割は10年で潰れて
一生懸命働いたのに何も残らず
借金だけ抱える羽目になるけど
それでも良いと思うなら起業したらええやん
大黒屋とかアプラスみたいな株価ってどうやって形成されるの?
ちょうど高配当株調べてた所だった
日本郵船の株を1億分くらい持っとけばもうOKじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています