X



125ccのスクーター初めて乗ったけどワロタ。ハーフスロットルでも車の流れに乗れるし、80km/hまで普通に加速して、燃費は40km/l越える [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e74e-SCIm)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:35:58.91ID:27+0CI2P0●?2BP(2000)

維持費ガソリン代任意保険パーツ代、年間3万円くらいで、超快適に走れてワロタ

https://kenmo.jp
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb4d-TR/G)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:41:23.92ID:lTs6joAw0
日本なら原付二種が一番熱いでしょ
軽さと維持費(特約、税金等)でぶっちぎり過ぎる
今はスポーティー、オフ等、車種の幅も広がってきたしな
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8c-22NI)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:41:45.86ID:KqfwzsHF0
もうちょいパワー欲しい
高速乗りたい
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-M0rt)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:42:22.05ID:i4PLAU8W0
>>22
今の東南アジアでは250のスポーツバイクが馬鹿売れ
ジャップは125w
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92e-ww0l)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:43:31.68ID:tIanTuOd0
気象が大敵
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:44:28.55ID:EHkZfv5Id
神の乗り物だよな
冬は寒いいうけど
冷凍庫作業服着たら暑いぐらいw
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spef-uM5b)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:45:16.21ID:WUZV0Bbhp?2BP(1000)

アクシスZいいぞ
pcxと違ってダサいから盗まれない
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 033a-cUJC)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:45:24.15ID:SflvEUDA0
357とか辛そうに見えるけどな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1be1-/QgI)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:45:30.10ID:faQ3CF7J0
普通自動車持ってるから乗れるんだけどバイクの交通ルール完全にわからんからヤバイ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4f-rbRk)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:45:59.39ID:XQFrDRR7d
イージスの上下とコミネの手袋
あとはお好きなフルフェイスで寒さは和らぐ
ぶっちゃけ300キロ程度のツーリングなら余裕
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-YH08)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:46:03.62ID:Eaxu4BGb0
冬は寒いねん
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa71-agwl)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:46:15.30ID:nGGiaGYNa?2BP(1000)

裏山
金と置き場あればほすい
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-d2Yp)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:49:09.58ID:q0eWeGioM
煽ってくるやつが一定数いるからな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb4d-TR/G)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:50:46.38ID:lTs6joAw0
>>31
PCXだってクソダサいだろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71ba-VcyE)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:52:26.51ID:WyOYB6CV0
グリップヒーター付けてみろ、飛ぶぞ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b83-pTeO)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:52:34.74ID:cVRrwbgz0
>>41
今は650乗ってるけど1200や1300乗ってた時でも煽られたし幅寄せされたから50や125はもっと酷いかもなあ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad87-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:53:34.44ID:zzke2IYc0
50ccが欠陥品
デブだと坂が遅くなるから売るな!
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-fjky)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:53:57.02ID:P9Lz+npo0
>>43
ハンドルカバーで十分
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad87-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:55:59.12ID:zzke2IYc0
>>41
バイクの両側に鉄棒でも装備して煽ってくる車に傷入れようぜ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaf-+F/K)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:59:10.22ID:y5Qk5ZRjd
夏と冬にバイクとかなんの苦行だよ
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b4e-mGaa)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:00:40.29ID:6r9Xba260
400ccのビクスク乗ってたけど加速も登坂力もすごかった
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spef-uM5b)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:01:02.86ID:/SOzNMiOp?2BP(1000)

>>42
でもすげえ盗まれてるぞ
世間的には価値があると思われてる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:02:40.64ID:J2B4RNN40
原チャリ枠やめろって
ピーキーすぎて普免のオマケで乗れる代物じゃねーんだよ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:17:13.01ID:EHkZfv5Id
裏アルミのハンドルカバーないかな?
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:20:14.17ID:EHkZfv5Id
真冬の夜のツーリング楽しすぎる
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-qX20)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:26:39.31ID:OBby/DVN0
保土ヶ谷、姫路他無料の自動車専用道がバイパス代わりの区間が結構あるから125はきつい
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:32:59.42ID:EHkZfv5Id
裏アルミダウン
裏アルミパンツ
電熱マフラー
電熱ベスト
電熱パンツ
電熱ソックス
スノーブーツ
目出し帽
グリップヒーター
ハンドルカバー

これあれば氷点下の深夜ツーリングも
ぽっかぽかやで
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b85-OA0F)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:34:28.26ID:k0RehKdb0
ワッチョイWの中国人感激する
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bb7-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:35:59.39ID:JHATsFTa0
>>60
公道でその技術が必要になったことがない
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMff-se1b)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:45:41.66ID:1nUSk7QnM
125ccも30km/h制限2段階右折必須になるらしいな
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-HWXJ)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:47:21.59ID:f06jIO+z0
>>40
アホか?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM97-HCyh)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:49:51.94ID:uqiJBp3mM
最近ベンリィ110買って初めてバイクの免許取ったけど燃費いいし、荷物沢山乗るから楽しいわ
釣りで近所の小さな漁港とかいくから車だと停めるところに困るんだよな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-HWXJ)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:56:35.58ID:f06jIO+z0
>>79
原付一種専用糞雑魚125が出来て免許に即した乗り方する必要があるだけで普通の125は今まで通りでそんなもん必須にならん
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd57-DQJC)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:59:14.17ID:ylO94D1zd
>>9
もう地方では増えてるよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:05:12.36ID:EHkZfv5Id
電熱靴下はマジでかっとけ
人生かわる
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c356-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:10:25.48ID:cM1N8/br0
車両価格維持費ガソリン代全て乗せた時の1kmあたりの金額 ※新車購入10年維持で10万km計算
プリウス 135円/km
アルト 95円/km
原二 8円/km

プリウスの1キロ135円、一見安く見えるが
10kmを往復するだけで2700円
通勤だけで月6万円行く
これは全部込みでこれだけかかるという計算
原二は車両価格40万円、任意保険無しとして計算してる
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd03-ACJK)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:11:35.11ID:/9EoVXqZd
>>79
そのニュースみたわ、ゴミがさらにゴミになるんだな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c356-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:14:08.08ID:cM1N8/br0
125の効率はすごい良いよ
モンキー125なら実燃費70km/l行く
50ccは30km/hで走れば燃費で125を抜けるが、
速度超過無視して同ペースで走れば125の方が上になるはず
125から上は排気量が大きくなるにつれて燃費はガタ落ちになる
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM1f-cUJC)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:17:58.43ID:XmAPB8aKM
俺のマグナ50をボアアップしてカワサキオヤジをぶち抜きてえ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d4-4VQK)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:22:27.38ID:KmavTlhj0
スクーターはタイヤが小さいからスピード出すと跳ねるのが厳しい
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:29:44.12ID:KLvxoag80
>>73
わかる
春とか秋とか夏の夜は良いよね
0098ソクラテス (ワッチョイW aba2-w9pC)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:30:07.52ID:xdTKGyqd0
タイヤ外すのにマフラー外すのがおもくそめんどくさい
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:46:04.27ID:EHkZfv5Id
>>87
ほかは知らんが元2はあってる
まぁ10万走ったらもうちょい修理費でかかる
キロ十円ぐらい
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cdf4-K3OV)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:47:27.09ID:tn48gnll0
原付に慣れてから150にすると界王拳3倍だからな
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d8f-se1b)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:52:09.09ID:DHdsUs8Z0
>>101
150ってえらい中途半端だな普通二輪免許いるんか?
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:53:43.93ID:EHkZfv5Id
>>102
アジアでは主流だぞ
むしろ日本の125 400ってのが物理的根拠ない
アホが決めた規格
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c356-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:54:22.49ID:cM1N8/br0
>>100
一応タイヤ代はどれも入ってるが、
確かに駆動系整備やブレーキパッド交換は別になる
10年トータルで20万円ほど盛り込んで計算しても10万キロなのでプラス2円ほどになる
もちろん自動車の方も車検代を一定金額で計算してるだけなので整備代の加算を足せば車の方も更に増える
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-p60+)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:54:35.24ID:JDcpuRoMa
40で満足(´・ω・`)? 俺のmonkey125は70km/literなのだが.. 40って250ccの間違いだよね?
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c356-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 18:57:11.48ID:cM1N8/br0
>>105
原二スクーターは大体どれもそんなもん
大人しく走ればPCXやリードは50km/l行くが飛ばせば落ちる
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2baf-M0rt)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:01:45.04ID:i4PLAU8W0
バイクの魅力って
維持費の安さと自動車じゃ走れない細い道や悪路を行けることだと思うけど
日本は大型バイクが趣味の王道扱いやすくだよねえ

あのフィリピンでヤマハが出してる150のオフロード走れる小型バイク
欲しいんだけど
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8796-VjPb)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:06:54.29ID:P6BfkNn20
>>87
10万キロ走ったプリウスはいくらで売れるん?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-DxI2)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:08:57.24ID:nJORVBeNa
中免小僧だけど久しぶりになんか欲しいなあ
やっすいおもくそポンコツでもちゃんとした置き場がないとパクられるから断念せざるを得ないのが悲しいね
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c356-4Ar3)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:26:02.67ID:cM1N8/br0
あと運転も原二の方が実は楽で速い
4輪車は交差点ひとつ曲がるだけで乗員はいちいち横Gに耐える必要がある
一方バイクが曲がるのに乗員への横Gは無く、乗員に発生するのは縦Gのみとなる
車は曲がるのにどれだけペースを落としても横Gはゼロにはならない上にトータルペースはめちゃんこ遅くなる
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d8f-se1b)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:51:51.98ID:DHdsUs8Z0
>>103
日本の免許区分を尋ねてみたら、
アジアとか物理的根拠とかキモい事言われたオレかわいそう
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd03-xknK)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:56:48.76ID:EHkZfv5Id
>>122
ごめんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況