冬のボーナスが110万円だった公務員男性、「民間の大手と比べると少ない」と不満 [241672384]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-2073579/ 三重県に住む50代前半の男性は、公務員として働きボーナスはしっかり出ているが、こんな風に不満を打ち明けている。
「昨年とほぼ同額の税込110万円。国家公務員ですがここ数年毎年変わらないか微減です。民間の大手と比較すると少ない。
年間4・3か月なんて少なすぎる」(正社員・職員/年収850万円)
実際東京近郊の地方公務員なんて早慶ばっかりだからな
そいつらの民間での就職先見たら高いとも思わん
しかも国家は激務だしな
地方も児相とかケースワーカーとか地雷部署があるし
年収850万しかない奴が期末勤勉手当で110万も貰えるわけないだろ
>>298 税込みって額面やぞ
例えば都庁のボリューム層は一橋だけど
都庁の仕事が楽だとケンモメンってマジで思ってんの
激務でハゲばっかだぞ
>>292 国葬ですらレベル下がってきてんのにたかが地方勤務の職員が宮廷レベルだって?笑わせんなよ
自分が働いてるのが世界最悪レベルの負債企業だってこと理解してないようだね
大手であってもそうだけど、その人が貰ってるボーナス分の仕事をホントにしてるのかね?
そんな簡単にボーナス3桁渡すようなとこに行けると思うなよ
>>305 普通に早慶レベルだよ
立教とかだとやや低いレベル
もう少し昨今の公務員事情を知った方がいい
国家一般でそれだから
クソ無能公務員ごときが大手と同じ働きしてるとでも思ってんのか
>>300 年収850万でボーナスが4.3ヶ月分だと、月給52万、夏と冬のボーナスが合わせて224万になるな
>>304 30年無成長なのに激務って笑えるわ
無駄な仕事しかしてないって事でしょ
俺は本省で働く人何人も知ってるから
そこまで働くなら民間なら1000万もらえると思うよ
けっして過大評価ではない
本省勤めの人から日曜の朝4時にメール入ってたの見た時はビビった
>>316 その仕事を考えてるのが国民が選んだ政治家なんだが?
介護保険然り
無駄な政策しかしてないの間違いでは?
>>311 早慶出た人が三重で働くわけないよね
嘘つくならもっとマシな嘘つけ
せいぜい駅弁レベル
>>320 世間知らずも大概にしろよ
早慶レベルで普通に大分から東京に戻って来る人もいるわ
国家の全国転勤舐めんな
>>270 日本が医療費安いのは国民皆保険で国民自身が全員で負担してるからだろ
税収から全額負担してるわけじゃないのに何言ってんだこのガイジ
>>319 やっぱ無駄な仕事しかしてねーじゃん
さっさと定時で帰れよ
>>321 まーた適当な出任せ言ってんな
早慶卒がたとえ数人いたとしてもそれで早慶レベルなの?
ほとんどの受験生が駅弁以下だろうが
>>322 罵倒するような奴はNGだが教えといてやる
国民健康保険料の正式名称は国民保険税だ
ただ財布が一般会計か特別会計かの違いだけだ
税としての質は変わらん
20代の俺と同じ額じゃん
こりゃ少ねえわ
こんなのに嫉妬してる奴はどんだけ底辺なの?
月に5日働いても年収300万以下無いんだぞ?
なに贅沢言ってるんだよバカチンが
管区機関の課長補佐か何かで6級カンスト+管理職手当ぐらいで計算しないと、50万にはならんな。
こいつはそこそこ上級で、マスコミはわざと天然のふりしてるか、ヘイト煽ってるだろ。
いいことだ。
国家公務員とかガチクズの集まりじゃん
お前らのトップが何やってきたか分かってるのかゴミ
何千億も浪費しといてさ
人一人の生涯収入数千人分使い込んでんだぞ
出してもらえるだけありがたいと思えボ
>>304 339 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/01/29(日) 17:16:01.21 ID:qaapAq49dNIKU
>334
そういう奴に限って共働きして世帯年収1600万とかあるからな アホくさくなるわ
都庁はそんな家庭、めちゃくちゃ多い
347 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/01/29(日) 17:19:05.02 ID:H09e8GDx0NIKU
>339
だよな
都庁は旦那が課長級で年収1000万円、妻が出先都税事務所の主任級で年収600万円とかで世帯年収1600万円以上がたくさんいるもんな
349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/01/29(日) 17:23:36.22 ID:Iz/f4fQL0NIKU
都庁が世間一般の想像する公務員像に近いと思う
人多くて地方が1人でやってる仕事を3人くらいでやってるし、本庁も一部は激務だけど大抵19時には帰れる
>>331 国家一般は早慶レベル低くても立教、明治
駅弁とかいつの時代
そして都庁は一橋がボリューム層
一橋が駅弁レベルって言うならお前の中ではそうなんだろ
世間知らずは黙ってろよ
>>25 大手の上の方も偉そうに言うほど仕事してないやろ?
公務員って結局民間に丸投げしてるだけじゃん
なんで高い能力いらねーよな
>>332 だからその分結局国民が全員負担してるのに変わらんのだから
負担すらしてないアメリカに合わせろとかいう発想がガイジなんだよガイジ
>>340 一部ってのがどれだけのこと言ってんだろうな
7時帰りでも十分だと思うが
普通に10時帰りの部署ばっかだよ
福祉系と財政系に行ったら終点決まりだ
>>341 そもそも東京大学が諸悪の根源じゃないか
一番悪い大学の取巻きだから尊敬しろってどういうことだよ
生産性のない奴らが何で大手と比べるのか?
アホ過ぎる
中国が攻めてきて公務員みたいな上級国民を倒し庶民を開放したら
案外すんなり日本国民は受け入れるんじゃないかな?公務員の天下りを良く思ってる人はいないだろうし
>>341 だから早慶出て三重に行くやつなんて0とは言わないけどたかが知れてるだろ
受験生の殆どが地元の学生だろ
世界の公務員 低賃金だけど生活困窮者や障碍者など幅広く雇用してセーフティネットの意味も
日本の公務員 士農工商のヒエラルキーで最上位に君臨する上級国民 下級国民を切り捨て御免もできる
国民の金奪っておいて“ボーナス”ねぇ………
じゃあチョロい税金は「ボーナスステージですわw」とか雑談してるんだろうなぁ
民間だが同じだしむしろ額面色々積立も引かれるし少ない
>>348 NGし忘れた
横レスで的外れなこと言ってんじゃねえよ
俺がレスしたのは国民健康保険を辞めようと言った奴に対してのレスだ
そうしたら医療費がそこまで上がるって言っただけ
人のレスに横入りしといて勘違いしたこと言ってんじゃねえ
文章を読めるようになってマナーも身につけろNG
そもそも能力が違うから中小企業みたいなカスの給与参考にする必要ないしなぁ
特に国家公務員の総合職は大手並の給与に引き上げた方がいいわな
東大生が官僚になりたがらないって現状はちょっと。
公務員のボーナスだけで
防衛費の増額分はあるからな?
そろそろ公務員のふざけた高待遇やめないといけないよ
まるまる消費税1%分だぞ?公務員のボーナスだけで
>>355 日本を侵略してるのは中国じゃなくてアメリカだ
多様性なんていう言い方で混血化を進めて、日本を混血児だらけのフィリピンみたいにしている
>>349 うちの大学の後輩が福祉系の人間で福祉やりたい!って地方の福祉の部署行ったがまあ大変そうだからわかる
同期の中で一番残業してる状態になってるみたいだし
俺の妹のさんぶんのいちくらいのねんしゅうやわ
そりゃふまんやろな
ボーナスってなんなんだよ
なんで公務員がもらえるんだよ
ボーナスいらない奴だけが公務員になれよ
ただの税金たぞそれ
>>356 お前元記事ぐらい読めねえの
国家公務員って言ってんだろうが
国家公務員は近畿で採用されたら近畿でしか務めないとでも思ってんのか?
世間知らずは黙ってろ
>>362 お前の安価先の奴はそんなこと言ってないけど誰のこと?
>>372 ボーナスじゃなくて年給を16で割ってまとめてもらってるだけ
>>373 お前こそ無知のくせによくそこまで威張れるな
近畿採用は基本近畿勤務だろ
全国転勤する職員もいるけどそんなの極一部にすぎない
公僕にボーナスなんか出さなくていいだろ
最低賃金で充分暮らせるはずだし
>>366 年収で考えたら普通だろ
平均650万だぞ公務員になるような学歴で
明らかな釣り記事じゃん
公務員で50代で給料ガツンと上がるわけないのに
大手入れるような人材が言ってるならまだいいけどこいつはそうじゃない気が何となくする
大手民間行けなかったのはちゃんと勉強しなかったからだろ
ソリティアして不満・・
勤務中にソリティアなどを275時間プレイ。横浜市の係長(50)懲戒処分される。カチカチしすぎてバレる。あとエロい奴も処分。 [389326466]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672055740/ 公務員って貰えるお金決まってるけどこのボーナスだと級と号俸からみてだいぶと上の人になるのでは
すげーもらってるじゃん
公務員なのに
マジで民間の一般人よりもらいすぎ
生産性ないのにボーナスもらうとかうんこ(´・ω・`)
>>377 国家一般は普通に全国転勤だよ
何がごく一部なの
お前ってかなりおっさん?
昔は国家でも東京圏なら関東までが配属だったけど
そういうのがどんどん外れて今は全国転勤だぞ
田舎の市町村への出向もある
国家舐めんな
民間平均と同率にする前に増税するから国民みんな不満なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています