>>150
ヘリで来た製薬会社を、
いかにも悪者のニヤケヅラに描かれてたのが勧善懲悪で安っぽいんだよ

倫理が大事って言うなら相手を悪者に描くより、
むしろ善人に描いてこそ表現が深まるんじゃないのか

例えばヘリでやって来た研究者が、
病気の娘を助けるために必死な父親だったらどうする?
「それでも昔のミイラを保護するほうが大事」と言えるかどうかが倫理じゃないのか?