【悲報】岸田首相、防衛力の強化とは「戦闘機やミサイルを購入すること」 [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
HOM55
@HON5437
12月16日の岸田総理記者会見での驚くべき発言。
「戦闘機やミサイルを購入」することが防衛力の抜本的強化なのだと本当に言ってます。もはや兵器の「購入」が目的に。こんな短絡的すぎる発想で兆単位の増税を決定するってもう理解不能。岸田のおかげで防衛云々の前に日本が消えそうなんですが
https://pbs.twimg.com/media/FlEmRLqakAE2W_G.jpg ネトウヨと同様にエースコンバットで防衛をイメージしてそう
正当防衛だから!って言いながら殴りかかってくる謎ムーブ
>>21 ??「この岸田文雄の肉体は、アンダーコントロールされていまして」
こうしてアメリカは国家予算に負担を強いることなく実質的軍事力を強化し、金づるから更に巻き上げるのでした
疲れてるからか、kishida.ahoで爆笑してしまった
なぜ帝国海軍は負けたのか
なぜ帝国陸軍は負けたのか
まったく反省をしなかったからであります
防衛力強化といいつつ自衛官の待遇改善を検討するニュースは一度も出てこないという間抜けさ。
倍増ならそれくらいできるくらいの余裕はあるのにな。
本音はアメリカの命令通りに武器買うだけなんだろっていうのがバレバレ
じゃあ中国や北朝鮮も防衛力強化してるだけじゃん
というか逆に侵略兵器ってなんだよ
ではケンモメンの考える「防衛力の強化」とはなんですか?
大戦略ってゲームがあったなあ
一時期の軍事板で叩かれてまくってたゲームだけど
世の中は大戦略の通りじゃん
米帝様に恫喝されてんすね
終わりだ😿の国(;´ん`)
二世三世のボンクラばかり政治家にしてたらこうなるわな
つまり国民の責任
>>39 叩かれまくった反動なのかネトウヨ媚びのシナリオばっかりになってるとか
「構想」が皆無なのにほんと金ドブだよねこれ
金だしゃ勝てるならベトナムはアメ公に勝ててませんけどね、白痴バカの筆頭だよねこのアホ
>>40 決めたガイジは安倍だけど安倍一派からに突き上げから逃れる保身のためにガイジの誤った判断を変えないドクズがクソメガネって感じ
また明治の頃からのように鬼畜米英らに戦争する国へと仕向けられてるんすね…
終わった😿の国
>>38 戦争は政治=外交の延長。戦争を回避する外交こそが最大の防衛策。
>>39 大戦略に例えると今のジャップランドは都市がボロボロで継戦していく経済力が全くない状態でクソ高い兵器を買おうとしているんだよな
>>1 防衛費の増額の目的は、武器を買ってアメリカ軍需産業に金を落とすことだろ
自衛官が軍事的貢献を免れるかわりにアメリカの言うことを何でも聞いてる
憲法改正どころか存立危機事態限定の安保法制でも大騒ぎするんだからしょうがない
これについては自民党は悪くない、悪いのは税金ドロボー
知的な人材を育て、軍のみならず広い分野の大小そこかしこで力を結集し
最前線にその成果を送り届けて敵をブチ殺すことが国防の一側面ではあるが
脳筋を量産し玩具揃えて悦に入ることばかり考えてるアホ指導者いっぱいよ
ミサイル〜!ボクもミサイル欲しいのぉ〜!
ジョンウンくんだって持っているのに!
1年後に戦争が始まることが確定してるみたいなムーブだな。このひと本当に最長の外務大臣だったの
マジで言ってるのな
https://www.sankei.com/article/20221216-JJJMZ7DH4ZPAJAMOFIT56TCZ5I/ 首相会見詳報
②「戦闘機やミサイルを借金で購入していいのか」
2022/12/16 21:17
防衛力を抜本的に強化するということは、端的に申し上げれば、戦闘機やミサイルを購入するということです。これを借金で賄うということが本当に良いのか。
抑止力って意味では間違いではないでしょ
でもその理屈なら核目指すよね~
メガネは核議論すらNGの広島1区だからw
台湾海峡というアメリカの利益のためにジャップは死ぬ
ジャップにメリットなどない
愚かな土人の愚かな選択
戦争から学べなかったね
戦犯は王族もろとも一族郎党皆殺しにするべきだったと
戦争なったら歩兵が絶対数不足するんだから
ネトウヨを今から予備役にするとかしろよな
月5万円給付すりゃあいつら喜んで予備役に登録するだろ
購入してもアメリカに了解取らないと使えないのに何の意味があるの?w
総裁選の時に岸田ならまあええかと少しでも思った自分が憎いわ
やっぱ所詮自民だわ
宮崎駿の「風立ちぬ」で街角で飢えている子供たち全員にシベリアを買ってあげるような金額で海外に爆撃機を買いに行くみたいな話があったな
ネトウヨに嫌われる映画ということがよく分かる
baka ito naman
"A great civilization is not conquered from without until it has destroyed itself from within."
W.Durant
>>19 畑から採れる様に他のルートをなるたけ潰すようにします!
兵隊の数が足りないのは誰でも知ってるから徴兵は当然ありえるよ
正直これが完全に私腹を肥やすための軍拡であってほしい
そしたら戦争にはならんからな
馬鹿じゃないの武装強化も大事だがこんな大々的にやったら相手の武装強化の口実につながるのに
一昔前の軍拡競争やらかすつもりかよ
>>40 安倍は核保有を目指していたからな、岸田は広島出身だから海外に、いい顔する為だけに反核言っている
必要なのはドローンに核と迎撃されないミサイル
>>5 合ってるよ。
ただはっきり言い過ぎなのとお茶を濁したり言葉を選ぶのが下手だねこの人は。
総理になってやりたかったことはまず人事これも合ってるけどね。
箇条書きにして、そのためにこれという言い方をした方が良い。
>>82 公務員を動員すればいい、立場上逃げれないから後方支援には使えるだろう
いざという時の為に公務員を税金使って飼っている
>>87 国産兵器は高価格低性能低信頼性交換パーツがこの世に存在しないと悪いことづくめなんよ
割高型落ちポンコツでも交換パーツがあるだけメリケンの同等品のがマシていう地獄
兵器購入という金の流れを作って中抜きしようって魂胆だろ
バレバレなんだよ
アメリカという巨悪ホンマ草
世界の3馬鹿トリオだろロシア中国アメリカで
アホ四天王は日本北朝鮮韓国イギリスだし
どうせまともに運用出来ないんだからプラモで我慢しろ
>>83良い意見。
アメリカへとの仲を保つためだけの財布でもいいとも思えてきた。
それよ。
それ以上の野望を抱くやつは党内にはいないので、心配なのは安倍派の好戦的な一部だな。
ネトウヨの極右が北朝鮮ミサイルを遺憾砲と笑っていたのが
敵基地攻撃ミサイルが認可され設置されたらなんと言うかな
が嫌な心配
普通は他国の軍隊に出て行ってもらって自前で防衛するよね
通常兵器増強しても、格闘技習ってヤクザに喧嘩売るようなもんだろ
向こうは負けそうになれば、切り札を使う
>>101 まぁ現状なら日本人が貧乏になるだけだからな
ただ、一部のキチが撃ちかねないか心配
防衛戦力はあるに越したことはないと思うけどな
アメリカは一応同盟国なのに経済戦争とか気軽に仕掛けてくるわF1品種みたいな問題を日本に持ち込もうとしてくるし
マジで何を考えてるのか分からないから自前でちゃんと防衛戦力を整えておかないと不安過ぎる
イラク戦争ではアメリカは撤退したし日本の隣国は隣国が中露だからめんどくさくなったら逃げても何もおかしくはない
経済戦争まで仕掛ける相手だし所詮俺らアジア圏のアジア顔ですからね
>>95 石破がそれ言ってたな。
軍事産業発展のために日本で作ればいいと言われるがアメリカから買う方が安いとな。
最近のニュースでは日本とどこかが提携して作る話も出てるけどな。
ヨーロッパの国だったと思います。
ロートルミサイルとポンコツ退役済みドローン
アメカスは倉庫がきれいになった上でウクライナ戦費の付け替えまでジャップに命じるの( ´ん`)y-~~
THE・敗戦国の末路( ´ん`)y-~~
国葬といい防衛費倍増といいクソメガネは圧力に弱すぎ
これ究極いえば核持てば相手も打ってこないという核抑止論に行き着くけどどうする?
核保有国同士で戦争してるロシアとウクライナって例があるけど
自由と民主主義を守る為の防衛力であって、日本を守る為のじゃないぞ。
日本の被害なんてはなっから無視されてる。
アメリカに貢ぐだけで防衛力なんて上がらん
自衛隊はケツ拭く紙すら困ってるというのに
いくら武器を持っても司令が脳みそイカれてちゃ力を発揮できんのよ
トルコも買ったS400買えよ
トルコさんなら間違いがないだろ
>>115 ウクライナは核もってねえよ
だから攻められた
結局さ自民の老害どもは統一の元で反共産思想に毒されて
兵器のおもちゃをたくさん買ってもらわないと駄目だって
駄々をこねてる子供だよね
いい加減に現実の日本を見ようね
もう人口が減り若者が減り労働人口も減り
今後はどんどん小さな政府を目指していかないとまともに国が成り立たないことに
いい加減に気付かないと
そんなに国防を強化したいなら統一教会(もちろん自民党を含む)の解体が先
>>101 ネトウヨの極右ってまさに壺カルトのことじゃ…
日銀保有の国債比率がここまで上昇しているだから
本来ならいままでの軍事費ですら今後は出せないはずなんだよ
それが本来の日本の実力国力
もう維持すらままならない
岸田はなあ
弱気ですぐ泣くけどな
怒らせたらとアメリカが一緒にいたら怖いんだよー
こないだなんて
中国名指しで批判してたし
バイデンきょとんとしてた
キンペーに直に中国もコロナ緩和したらどうかといらん説教して
内政干渉だと怒るはずのキンペーが緩和して今すごいことに。
プーチンにだってそこにいないのをいいことにモニターに向かって最大の言葉で非難
あのときもバイデンは笑っていたが
まさか言うとは思わなかった
愛いやつめとかじゃないかな
岸田追い詰めて怒らせない方がいいぞ
>>134 国防の為の装備は宗教が全部存在しなくても必要だし
人員が足りないなら頑張って人員を捻出するしかないだろう
何か代替案があるとでもいうのか?
>>145 そもそも核シェルターもねーからな
マジでサボり過ぎ
岸信介を退陣させ、財務省出身でありながら国民の生活を第一に考えていた池田勇人。
これから先も出てこないだろうな。
誰もが笑っていた所得倍増計画を短い期間でやり終えたのも、
軽装備で日本を戦争から遠ざけそのかわり世界一の貿易国にした。
日本国内で作れないものはないと。
中国も北朝鮮もまだ大人しかったし、
日本は中国に力も貸した。
だが力をつけた中国はやがて裏切る。
台湾とは断交し中国との仲を大事にした田中角栄はアメリカにリークされてしまう。
そしたアメリカは半導体シェアを日本から奪った。
アメリカは日本に基地や軍事購入以外に何を求めるか。
自動車産業くらいだな…
核配備すれば増税もアメリカから買う必要もないのに
テメーの選挙のことしか考えてねえ
中国の軍事費はGDP比1.7%で日本はGDP比2.0で
さらに在日米軍への思いやり予算+グアム移転費+辺野古基地建設費を負担してる
日本の軍事費負担重すぎるだろ
海のおかげで日本に攻めてくる国なんてまずないのに
日本の戦争の相手で一番可能性高いのは在日米軍だろ
ウクライナにとってのクリミアのロシア軍みたいなものだよ
日本が反米になったとき在日米軍は敵になる
>>149 いっそ一足飛びに流星街になればいい
何捨てても許される島とか絶対有り難がられる
>>156 そらそうだろうけどいまでもそうだけど、
商売する気が政治家にはないね
武器買いますからドル少し安くできない?
どうなるかみたいだけとか
アメリカそっちの方やれよと思う
第二第三の山田洋行みたいな政商にいいようにやられるだけだしな
ちゃんと装備に金が回るかどうか怪しいもんだ
アメリカの言いなりで武器買わされるぐらいならその金で核武装したほうが手っ取り早いだろ
買うしか能のないバカ
北朝鮮にも劣ってるなこのバカは
>>145 例えばの話だけど謎の力で影分身とかが使えるとしてもその前に相手の目に砂を投げたほうが効率的だろ?
もっと言うなら相手の心臓を握り潰せるなら結果的に目も見えなくなるから心臓を握り潰したほうが早いだろ?
もうバカげた色々な事のせいで比喩でしか表現できないけどこの程度の事は理解できるんじゃないか?
岸田って中国との輸出入がなくなった時の対策考えてるんだろうか
フィリピンの軍事費はGDP比1%でまともな戦闘機とか戦車とか持ってないけど中国はフィリピンに侵攻してない
陸で接してる国も弱小国だらけだけど侵攻してない
これでなんで日本に攻めてくると考えるのか
海を越えて日本を攻撃して占領するのにどれだけの船と人員と物資が必要か考えればありえないとわかるはず
下手に兵器買いまくるより核1発持ってた方が良くない?
日本が買った兵器をウクライナや台湾に送れってアメリカに要求されてるんだろう
自民党なんてアメリカの傀儡政権だから言われた通りするだけだよ、理念とか憲法とか関係ない
>>38 経済の強化ひいては貧民救済と社会保障費の削減、減税ですね
どんなにミサイル買ってもそれを運用するのは1兵卒だよきっしー
セクハラパワハラで全滅並に空席だらけなのどうにかしたら?
近隣国的に回して遠く離れた帝国主義の提灯持ちとかいつまでこんな低脳かますつもりなんだ
中国と仲良くすればいいだけなのに
自らアメリカの奴隷やって潰されるだけのバカジャップ
アホか
自衛官の待遇改善が一番先だろ
トマホークは有事に成ったらタダでくれるってウで判ってるだろうに
正直、いずれは外国人労働者と外国人労働者が大半を占める自衛隊に日本人が包囲される状態になることが予想できるよね
まぁ、その時まで何とか生き残ってる人達は頑張ってくれとしか言いようがないね
日本人の血税で米軍基地強化してるみたいなもんだな
倭猿に主権ねえし
>>19 むしろ隊員になりたいならお布施しろというのが岸田
肝心の飛行機乗る人があと15年したらいなくなりそう問題は完全無視w
ウクライナ念頭、殺傷装備提供へ法整備 通常国会に自衛隊法改正案
政府がウクライナなど武力侵攻を受ける国に対し、殺傷能力がある防衛装備の無償提供を可能とする法整備を行う方向で検討に入ったことが28日、分かった。
来年1月召集の通常国会に自衛隊法改正案を提出する方針。
複数の政府関係者が明らかにした。来年5月には広島市で先進7カ国首脳会議(G7サミット)の開催を予定しており、議長国としてロシアによる侵攻に対抗するウクライナを支援する姿勢を明確にする狙いもある。
https://www.sankei.com/article/20221228-MGCCO5YLBJISLJDUQ735PIPE4E/ 買った兵器を送れるように法改正も進めてる
三大重工の株持ってるけどとにかく目覚めが悪い。いきなり解散選挙とか言い出すしとにかくこいつはマネーリテラシーがない
そもそも少子化解決しないと長期的には労働者も自衛官も外国人で構成するしかなくなるだろ
終わりが見えてるのに何してんのマジでって感じしかせんけどどうなんやろなそこらへんは
強力な兵器と防具を開発して少ない人数と予算で国を守れるようにして
余った金は射撃などの基礎訓練と給与アップと基地の強化に使うことだろう
具体的にはドローンとロボット兵器とレーザー砲とジェットスーツとフルアーマープロテクターだ
防御力をアップして負傷したりしなないようにすれば隊員も増えるぞ
>>187 アメカスは完全に日本を戦争の渦中に巻き込む気じゃん
アメカスは自分達から送る分は国内から批判でるから日本経由ならええやろの卑怯な方針とりはじめたのか?だとしたら終わりすぎだろ
買えば買うほど強化されちまうんだ
さすがは外交のキッシー
今でも自衛隊不足してるのに扱えるの?持て余しそうじゃね?
>>145 学術会議を潰して大学で軍事研究できるようにしろ
いくら予算付けて兵器買ってもメンテする人材が足りないから金の無駄だって海自の幹部にバラされてたろ
でも国民が選挙で自民を勝たせて信任しちゃうんだよなぁ🥴
今録画見てたんやけど、2025年7月の災害予知って核関連じゃない?
有事になる前に威嚇で核実験やるとか
2025年くらいってちょうど機も熟しそうだし
アレクサンドロス大王の父フィリッポス2世「国力を上げるにはまず農業だ」
↓
食料自給率が上がって自然と人口が増える
↓
人口が増えたので人々に軍に従事できる余裕ができる
↓
息子アレキサンダー大王の時代には覇権国家となる
2000年以上前の人でもこれ分かってたらしいっすよw
アメポチにNOを突きつけるための防衛増税ならしゃーないが実際はこれだもんな
トマホークとかいうゴミを言い値で買わされるんでしょ
防衛費なんかに金を使ったら社会保障費がパーになるわ
やっぱり河野さんに総理をやってもらうべきだった
そうすりゃ最低保証年金が実現したのに
これからは総理も国民投票にすべきだよな
物さえあればOKとか昭和の発想のなんだよ
それでこの国は落ちぶれたんだよ
そりゃそうだ
アメリカから兵器買ってご機嫌取る為に増税するんだから
取扱う人材の教育の方が大事と思うがなインスタントラーメンみたいに誰でも簡単に扱えるものちゃうやろ
ウクライナの戦費以上をアメリカに払うことだろ
戦闘機やミサイルですらなくていい
米兵の使用済ゴム入りの残飯でも頂戴しとけ
未来に向けてエネルギー戦略や食糧計画を策定するとか
老朽化するインフラの再整備のヴィジョンを明確にするとか、やること山程あるのに武器購入って玩具欲しがるアホガキかよコイツ笑
>>71 スマホのゲームでもそんな感じじゃん
課金して当たり武器引いて無双とか
北京と上海狙ったミサイルだから中国以外は問題ないよ!
>>204 地球上の食糧は既に飽和済みで、人口も飽和しているぞ
態々狭い日本で少数の日本人に負担かけさせるより他所の国支配して面倒をその国の人々に押し付けたほうがいい
>>204 軍隊なんて戦争なけりゃただのただ飯食い
日本が軍縮してるのには意味があるんだよ
髭の壺の佐藤が意味不明な事言ってんな
叩きやすい辻元を引き合いに出せばネトウヨ大集合かと思ったのかね?
リプ欄が割とまともで良かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています