これが今回のまとめ
624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87db-0XGg) [↓] :2022/12/29(木) 12:27:21.17 ID:1ngYfrBX0 (3/3) [PC]
これ、都の担当者に対して
「精査が面倒だからって、当初予算分だけで金額切った報告書を出させて都の担当者が楽をするのはやめなさい(意訳)」
ということだから別に不正でもなければColaboの敗北でもないよね。
金額を舐めてない事業実態に沿ったそのものの報告書を出させた上で、ちゃんと検査しなさいということ。
あくまでも都の担当者に対する指導でありColaboは直接は関係ない。
で、ここからは都の担当者の指示に従って報告書出し直して終了でしょ。
そもそもColaboは、事業全体の報告書からわざわざ都が望むように金額を切り出して報告書を作成してあげていた立場なんだから。
もうぶっちゃけるけど、マイナス金額の報告書とか「どうせ予算額までしか委託料出さないのに、予算額以上の報告書とか検査するのかったるいから、予算額で報告書作ってよー」と担当者から言われたので従っていただけでしょ十中八九。
怒られるのは都の担当者であって、Colaboは「申し訳ありませんが修正にご協力をお願いします」と都からお願いされる立場よ?
監査報告書でも「もし払い過ぎがあったら返金を求めてね」としか書いてない。
Colaboが不正をしたなんてミリも書いていない。この段階でColaboが「意図的に」不正をしたなんて書いたら損害賠償1件追加コースだよ。まあ暇信にいっても届かないだろうけど。