「レンタカー屋は駅から徒歩数分の場所にしかない」
「レンタカー屋まで歩いて数分なんて駅に住んでないとあり得ないだろ」
この辺の決めつけがどこから生じたのかわからんし、そこからさらに駅=東京駅というのはどういう理屈なんだ?

自分は北関東の地方都市住まいだけど、
駅周辺じゃなくともガソスタとか修理工場みたいなとこがレンタカー屋の窓口みたいなことやってたりしてるのを見かけるよ?