>>160
紐を張って測るってのと一定の歩幅で歩けるよう訓練して歩数をカウントするのが
当時の一般的なやり方
車輪の付いた箱を引きながら歩けば中のカウンターが距離を測ってくれるという装置もあったそうだが
平坦な道でしか使えず故障しやすいという問題があったようだ