総務省は31日、2023年1月1日時点の人口推計を発表した。 新年の干支(えと)である卯(う)年生まれの人口は997万人で、総人口に占める割合は8.0%となった。改正民法により「新成人」となる18~20歳(02~04年生まれ)の人口は341万人。 卯年生まれは男性が485万人、女性が513万人。このうち、48歳になる1975年生まれが186万人と最も多く、72歳になる51年生まれが171万人、60歳になる63年生まれが157万人と続いた。最も若い12歳になる2011年生まれは104万人、96歳になる1927年生まれは20万人。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ffeb637419e89544a0882c170dbe89d1438367