X



一昨日の夜、安い個人居酒屋でドリンク一切頼まずオカズと米類だけ頼んで3人で9500円だったんだがもしかしてウザがられてたか? [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-sDoz)
垢版 |
2023/01/01(日) 16:01:57.74ID:+eFIwfd60?2BP(1000)

ちな2時間40分居た

飲食店では飲み物を注文しなきゃダメ? 居酒屋やフレンチでも「水がいい」という投稿者に批判相次ぐ

https://news.nicovideo.jp/watch/nw8261758
「飲み物頼むと損した気分になる」という声

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、飲食業界にとっては厳しい状況が続いている。ところが、ガールズちゃんねるに10月7日、「飲食店で飲み物を注文したくない」というトピックが立ち、注目を集めた。トピ主は、外食でおいしいものを食べる時は「お水がいい」と主張している。

「居酒屋、イタリアンレストラン、フレンチに高級寿司など、コース料理には飲み物を注文しなければいけないのでしょうか?」

と問いかけ、ウーロン茶も料理の邪魔で、お酒も飲めないという。ケチっているわけではなく、「純粋にお水がいいのですが……気にしすぎでしょうか?」と尋ねると、コメントでは「気にしすぎじゃないから飲み物頼みなさい」などと批判的な意見が相次いだ。(文:篠原みつき)

「居酒屋で飲み物注文したくないって何?何しに来た」

このトピックは4500件以上のコメントが付いたが、そのほとんどがトピ主に対する厳しい批判だ。

「居酒屋で働いてたけど、こういう事する人、ほんっと迷惑。無料の水とお茶を何度も頼む」
「ディナーで飲み物を頼むのはマナーですよ。居酒屋でお水だけなんてもってのほか」
「レストランは分かるけど、居酒屋で飲み物注文したくないって何?何しに来た」

ランチなら頼まないこともある、レストランではお酒が飲めないなら仕方ない、としつつも「居酒屋で頼まないのはマナー違反」という声が圧倒的多数だった。同席した人が気まずくなるという意見も多く、「居酒屋なのに友達に水でとか言われたらもう誘わないかも」という人もいた。
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear!W 8baf-m/Cz)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:00:24.70ID:8lHewHNB0NEWYEAR
ぼったくられたとか思うなら店に聞きゃ済むのにこんな所で何をぼやいてんだか。そう思うなら二度と行かなきゃ良いだろ。ウジウジ言ってる方が滑稽だわ。
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-7jn6)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:10:41.57ID:cj6dxq+U0
>>58
普通の飯屋で2時間も居座らないだろ?
回転率悪いんだからその分とらないと
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/01(日) 17:22:11.36ID:1QzQfKrt
3時間近く居座られて売り上げが諭吉1枚か…まあ嫌がらせのレベル

うちの親も(特に世間知らずの母親が)フルコース食いに行ってワイン頼まないとかそういうタイプだったので
自分が成人してから恥をかくことになったなあ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-peqZ)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:25:12.62ID:xKu9o6eO0
>>60
ゴローは居酒屋ではほぼ必ずウーロン茶注文するからわきまえてる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-WESR)
垢版 |
2023/01/01(日) 17:50:52.89ID:0nJQRPEj0
店の混み具合による
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています