X



ネットに広がる参拝方法のデマ、日本各地の神社が悲鳴 [241672384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64e-z3Ei)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:30:10.35ID:G09HpYrc0?2BP(1000)

お賽銭は、神様へのお供えであり、祈願成就のお礼。

しかし、間違った参拝方法をとってしまう人もは少なくないようで、神社に対する迷惑行為として問題になっています。

■『間違った参拝方法』で深刻な被害を受ける神社

世界遺産である、広島県広島県廿日市(はつかいち)市の厳島神社。

ここでは「大鳥居の柱に硬貨を刺せば願いが叶う」というウワサが広まってしまい、大鳥居が傷んでしまいました。

1875年に建立された歴史ある大鳥居の柱には、無数の硬貨が埋め込まれています。

大鳥居に対する根拠のないウワサ話は、たびたび問題が提起されていますが、
残念なことに硬貨を刺す人はなかなか減らないといいます。

厳島神社側は定期的に硬貨を取り除いているそうですが、
すぐに別の参拝者から新たな硬貨が差し込まれてしまい、いたちごっこと化しているようです。

2022年11月末に修理工事が完了した、大鳥居。
硬貨の一つひとつが柱を傷付け、その寿命を縮めているのかもしれません。

■出雲大社も、お賽銭による『ウワサ』で被害

島根県出雲市にある出雲大社も、根拠のないウワサによって被害を受けた神社の1つ。

出雲大社の神楽殿には、長さ13mもの大注連縄(おおしめなわ)があります。
しかし、「注連縄にお賽銭が刺さると縁起がいい」というウワサが広まってしまったのです。

大注連縄には、無数の硬貨が刺さっています。ウワサを信じた人たちが、硬貨を投げたのでしょう。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12305-2083076/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37f4-EwNz)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:30:54.56ID:/Y5DF95S0
中世ジャップランドの民度
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-AzbM)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:32:29.37ID:aI+B9ie+0
お札ならいいってことにしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています