X



「名古屋城」これほど、魅力も見所もない城ってあるか?w [814293273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338f-YJVE)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:13:17.93ID:qnEp3+bL0
>>23
ちょっとネット探せばいくらでも出て来るんだから調べればいいのに

https://i.imgur.com/KJjvtrW.jpg
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 331b-d25T)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:26:52.52ID:n238TwLc0
来もしねぇ車椅子軍団にエレベーター付けろとか絡まれてる
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cba2-Zgs6)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:41:19.70ID:Y9Dyu2JL0
>>31
水戸城跡地の高校に通ってたけど、天守ないだろあそこ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a02-+9kW)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:41:32.67ID:2K6+XsBT0
でも名古屋以上にでかい天守閣って国内にどんだけあるんや?
でらでかいでかん言って納得したらええ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-NWro)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:49:02.45ID:E/WE7IiPM
>>11
犬山城みたいに昔からのそのまま天守閣まで残している城以外は
昔の設計図も無くて最近なんとなく作った城なわけで
それなら城の外観と中は昔の歴史的な資料展示してある
名古屋城スタイルが本当の歴史的資料眺められて満足感ある
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-CUYZ)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:51:20.88ID:Xc4y60Zr0
再建するときにエレベーターは絶対に付けてはダメだ
昔のままでないと意味がない
0043ぴーす (ワッチョイW 1b56-PRJ9)
垢版 |
2023/01/03(火) 20:54:04.31ID:ZzXa545z0
>>37

あるけど
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-NWro)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:02:25.90ID:1gBa4qfXM
復元って材質も正確な場所もやはり無理があるわけで
それをありがたがる人は歴史的に浅いと思う
もう焼失しているなら歴史資料博物館のほうが資料は本物なわけだし
復元された建物有り難がるインチキ歴史マニアに合わせて城の復元より
価値がある
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-Dmn7)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:28:35.13ID:OUW2C6Yhd
名古屋城は有料エリアのゲート手前過ぎてお金払わないと天守閣見にくいんよ
0053ぴーす (ワッチョイW 1b56-PRJ9)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:52:44.68ID:ZzXa545z0
>>47


三の丸は東照社のほかは竹腰あたりの屋敷じゃないかな
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2770-mtgi)
垢版 |
2023/01/03(火) 23:30:04.29ID:GSSTpE1B0
>>42
いや絶対につけなきゃだめだろw
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2770-mtgi)
垢版 |
2023/01/03(火) 23:32:02.02ID:GSSTpE1B0
もう名古屋城の天守閣は過去の存在なのだよ
コンクリだろうが木だろうが焼失したホンモノとは異なる存在
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b05-CCVK)
垢版 |
2023/01/03(火) 23:32:09.14ID:kgy74UL00
>>1
つ尼崎城
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況