X



【悲報】今年、土曜祝日多め、3連休少ない、GW短い、水曜日祝日なし [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-ag8y)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:53:19.01ID:qiN6y5sy0?2BP(1000)

2023年は連休少なめGWもあっさり目 祝日が土曜日に被る

2023年を迎え、今年の祝日状況を確認していきたいと思います。今年は土曜日に重なる祝日が多いことから、昨年に比べて連休は少なめになりそうです。

今年は2月11日(建国記念の日)、4月29日(昭和の日)、9月23日(秋分の日)が全て土曜日になっています。2022年は1月1日以外、土曜日と祝日が重ならない年でしたが、今年は一転して3日間も重なってしまいます。元々土日が休みの人にとっては巡り合わせのよくない年です。

この影響で、ゴールデンウィークも短めです。4月29日が土曜日になるため、実質的には5月3日(憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)と6日(土)、7(日)の最大5連休が今年のゴールデンウィークでしょう。とはいえ、それでも5連休というのは貴重ですし、5月1日と2日を休むことができれば最大9連休も可能ではあります。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1466888.html
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-ag8y)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:53:28.34ID:qiN6y5sy0?2BP(1000)

・3連休と飛び石連休も少なめ
土日が休みの人にとっては、今年の3連休は、1月9日の「成人の日」、7月17日の「海の日」、8月11日の「山の日」、9月18日の「敬老の日」、10月9日の「スポーツの日」、11月3日の「文化の日」を含めた6回あります。ただ、昨年はゴールデンウィーク中も含めて9回ありました。

昨年は、土日が休みの人は平日を1日休めば4連休にもできる「飛び石連休」が2回ありました。今年は、2月23日(天皇誕生日)、3月21日(春分の日)、11月23日(勤労感謝の日)の3回で、昨年よりも増えました。その代り、週の真ん中である水曜日だけが休みになるタイミングはありません。昨年は2回、水曜日が休みの日がありました。

今年は土曜日に祝日が重なってしまい、連休が少なくなってしまいました。そもそもなぜ土曜日は振替休日がないのでしょうか。それは、振替休日が適用されるのは日曜日のみと、「国民の祝日に関する法律」により定められているためです。この法律が定められた当時は日曜日だけが休日だった週休1日制時代で、いまもそのルールを引きずっているのためです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況