X



USBにぶっ刺すだけのSSDが1TBで8,980円。もうこれでよくないか [745228721]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-SWxG)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:50:19.67ID:G94v0Et60
ハッカー「いい子だ…。いいぞ…。そのままいけ…。」

ってなるの?(´・ω・`)
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e43-a7Nr)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:51:08.39ID:2Wlzugto0
フラッシュメモリとどう違うの?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-MfLv)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:53:51.28ID:cWqbLMDE0
USBメモリと何が違うの?
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b642-E0YM)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:54:28.06ID:Tlznaxsw0
これレビュー最悪やぞ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 974e-MqrI)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:55:14.29ID:iSIw+Oor0
>>4
大体のモデルでUSB3.2gen2対応だから転送速度が速い
で、こんなものはPS5に繋ぐくらいしかメリットがない
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 035b-lh6X)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:56:58.84ID:UxXbwS4n0
SSD って転送速度がウリなのに USB 経由で遅くしてどうすんねん
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-MfLv)
垢版 |
2023/01/04(水) 14:58:39.88ID:cWqbLMDE0
>>12
最近のUSBはSATAより速いぞ?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-IW+r)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:01:32.82ID:ySsWvEw1p
小さくするのはいいとして発熱どうにかしろよ
寿命短くなったらなんの意味もないだろ
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7cc-i2z5)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:05:48.47ID:hBDlE6kp0
TB3/4,USB4用の外付け40Gbpsケースがようやく1万ぐらいになってきた
はやく5000円ぐらいになってくれないかな
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0731-lr1M)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:09:00.64ID:AV0mfIFh0
HDDは落っことすと壊れそう
SSDはなんか特に理由なく壊れそう
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df0d-bzAI)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:12:13.72ID:4lnkLgnj0
外付け買う奴って部屋汚そう
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-BeKP)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:18:13.46ID:3Bw1kALfF
プレステ用だな
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-p7+b)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:18:32.01ID:H372AEdt0
>>15
何て可哀想な生き物なんだ…殺してしまったほうがいい
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-YcPl)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:20:30.94ID:VIN0XSZjM
だいぶ前に買った「USBの外付けHDD」がまだスカスカなんだが。
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-uLc/)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:20:31.18ID:lm9I4a5r0
テレビのHDDがぶっ壊れたからこれ買おうかと思ってる
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aace-ChaJ)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:29:47.59ID:K/uiirGT0
USB大嫌い 使ってるけど
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0392-FpL5)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:30:30.00ID:rHXOZ+Df0
熱がね
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-X3NZ)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:30:53.75ID:cQUEYRhB0
そんなものに使い道はない
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-+Z3v)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:31:29.40ID:IYaPUwkpa
直接刺す必要ある?
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74e-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:32:56.72ID:UT+nkThF0
これ正月に
親戚に動画のデータを渡す時に利用したんだけど
最初は300Mぐらいでギュイーンって転送スピードが加速するんだけど
20秒ほどで60Mくらいに落ちて
後はそのまま60Mなんだけど
これ製品として詐欺じゃない?
たぶん発熱でリミッターみたいなのが働いてる感じ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab36-ChaJ)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:35:56.54ID:8XrTqRzZ0
USBて
と思ったけどプレステ4につけてんのUSBだったわ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-mity)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:37:25.83ID:jsRrqE94a
>>15
知的障害でもPC使える時代
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-mity)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:38:22.57ID:jsRrqE94a
>>43
>>45
安物SSDはそういうの多い
高いものはちゃんと理由がある
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-YceA)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:39:47.73ID:aOCuA+/w0
>>13
じゃあSSDじゃなくてフラッシュメモリでいいの?
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:42:18.51ID:wlgowb8a0
もうちょっと大きい奴なら持ってる
書き込み速いから使い勝手がいい
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:44:10.11ID:wlgowb8a0
>>1
こういうタイプ増えているけど、USBメモリと区別付かないよな

>>2
補助ストレージ用途ならアクセス頻度も小さいしそこまで発熱しない
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-8o4u)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:45:21.81ID:rSp/NOTZa
>>15
面白いなお前
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a87-TwI4)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:45:29.57ID:wlgowb8a0
>>4 >50
SSDもフラッシュメモリだぞ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-dImh)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:45:31.46ID:1BU8xKxy0
BTOとかメーカー製でまちがって500GBのSSD詰んだやつで内蔵SSD増設できないやつがこれ使いそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況