暇空茜を支持しているのが、トランプや欧州右派ポピュリスト政党を支持した「忘れられた人たち」と同じ類だとするならば、
この層は大きな票になる。女や外国人のような社会的少数者の優遇に不満を持ち、エリート層に反感を持っている層だ
日本の場合は、立花党首が積極的に生活保護受給者を支援しているように、欧州に多い「福祉の充実・弱者(男性)保護」を打ち出した方が効果的と思われる
(ネオリベ落ちするならば維新との差別化ができない)

加えて、農業や工業を支えてきたブルーカラー層に支持される政策を打ち出し、NHKやフェミニストを含む「都会のエリート層」ではなく、
(主に地方の)ブルーカラー層に直結する雇用やインフラを生み出す政策をバンバン打ち出せば、ネオリベ落ちした自民党に不満を持つ保守層もNHK党に流れるだろう

>>61
これはNHK党が欧州で登場した「非ネオリベの右派ポピュリズム政党になれば」の仮定だけど
現在のNHK党はそこまで踏み切れていないが、ここで書かれている政策を掲げれば欧米・アジアの政治をみても一定の支持は得られると思われる