X



日経「ソニーの時価総額が10年で10倍になってる・・・どうしてなの!?」 [839150984]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-WAee)
垢版 |
2023/01/05(木) 10:54:06.26ID:JNRFP1V+d?2BP(1000)

日本経済新聞が2022年末に実施した「経営者20人が選ぶ注目銘柄」のアンケートでは、原材料高や部材不足など事業環境が激変する中、強い収益力を示した企業が上位に入った。
注目銘柄の強みや課題を通じ、日本企業の成長の条件を探る。
初回は昨年末の時価総額が13兆円弱と10年で10倍超に成長したソニーグループをとりあげる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC271DS0X21C22A2000000/
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-4uR0)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:19:02.56ID:twwAh6sl0
欧米でステマ禁止法が整備されてからソニーが伸びた
現代の寓話やで
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be8c-0o3E)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:19:46.47ID:Y8xaj4q80
とはいえ、1年前にソニーの株買ってたら今は3割下がってるわけで
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a14-I6ge)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:35:47.10ID:YUo7LGr30
360 Reality Audioの音楽もっと増やしてくれ
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:36:26.00ID:pKphUP6Z0
嫌儲がソニーはちまと戦ってから10年
あいつら好き放題ステマやらやってきた
で、圧勝

我々は負けた
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a8c-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:37:22.87ID:pKphUP6Z0
ソニーと電通コンビに日本はコントロールされる未来
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4c-4uR0)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:41:05.03ID:twwAh6sl0
>>173
むしろ唯一苦戦してるのがステマ禁止法のない日本やぞ
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-b5JX)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:43:56.61ID:mCRUneji0
SONYはネットとスマホの発達で
長い間柱だった娯楽家電の製造部門の殆どを失ったけど
残った映画や音楽やゲーム部門は
逆にサブスクなどそのネットサービスのお陰で
打ち出の小槌に大化けして大儲け
今は製造業中心だった頃より稼いでる皮肉
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:46:08.10ID:DhCMpSNH0
元々、研究開発力とブランド力は
日本企業の中では頭抜けていたわけだから、
出井やストリンガーみたいなダメ経営者でなきゃ
傾くはずはなかったんだよ

つまりは出井を社長にした大賀が一番悪い
あのとき技術畑の本命を社長にしてれば、
アップルに一方的にやられることはなかったろう
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-peqZ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:58:51.07ID:MIDDt+rm0
自動車メーカーは全部終わりだな

日本脱出ことが正解
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 034a-peqZ)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:59:50.36ID:MIDDt+rm0
ソニーは東京オリンピックメインスポンサーですか?


違います。

SONYはオフィシャルサポーターにすら入ってません。
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:03:32.77ID:DhCMpSNH0
>>187
五輪スポンサーのパナソニックと
そんなくだらんもんに見向きもしないSONY

SONYが勝つのは必然だな
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:06:05.06ID:DhCMpSNH0
>>188
結果的にはそうなんだろうな
あとは映画と音楽か

金融機関としては別に大きくもないからな
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 763d-ZNv9)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:06:13.50ID:ZconJ8p+0
ソニー自体は元にやっと戻っただけじゃん
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b89-9yl0)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:07:28.33ID:0Kf5qw/50
乃木坂すげー
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:11:09.37ID:DhCMpSNH0
>>192
出井ストリンガーによる暗黒時代を脱し、
元々のSONYに戻ってきた感じだな

日本の場合、
政府のお友達企業は国際競争で勝てなくなるから
SONYやHONDAは勝ちそうだが、
パナソニックやトヨタはダメかもしらんな
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:14:25.08ID:DhCMpSNH0
>>194
SONYのファンは個別の製品と言うよりは、
なんか面白いことをやる社風が好きなんだろ
新しいモノ好きはいつの時代もいるから
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ae6-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:15:00.86ID:x2hKMp/80
>>19
韓国に技術を教えなかった
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-SWxG)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:18:12.09ID:w4On+Dao0
でもEVで全部ダメにするんでしょ?
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-sF1d)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:19:02.97ID:m7BxD4OV0
アメリカ企業だからだろ
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-hSeT)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:20:22.65ID:tawQNEXza
なぜか激怒する任天堂信者たち
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-vyzX)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:22:07.31ID:vTWoc1+za
>>2
本当に終わったのはそいつらだったな
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27a2-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:23:53.05ID:Yc2a/txF0
201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27d2-SWxG)[] 投稿日:2023/01/05(木) 14:18:12.09 ID:w4On+Dao0
でもEVで全部ダメにするんでしょ?

ソニーアンチはこういう確実に中卒のバカしかいないから怖い
もはや何を言いたいのかすら分からない。というかbotまである
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/05(木) 14:35:18.71ID:2w/BevIw0
東芝はユーミンと宇多田の東芝EMI持ってたのになんで切り捨てたの?頭おかしいの?
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 14:46:58.91ID:DhCMpSNH0
>>211
およそ日本の大手企業で
取締役会でクビ切られた経営者って、
三越の岡田社長以来じゃないの?

平井が凄いというより、
出井とストリンガーが酷過ぎたんだろ

SONYは、
日本で一番優秀な人材を集めてんだから、
まともな経営者がやりゃ普通に稼げるんだろ
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5aaf-NsZ9)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:19:18.92ID:36erIdfg0
>>199
韓国は日本から技術パクれなかった分野は数十年遅れてるな宇宙ロケット技術とかも
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e9a-LUG+)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:26:38.47ID:iWwGFLes0
ps5 Xperia ブラビア ノイキャンイアホン等
世界で評価の高い商品を大量に持ってるのが強い

ただし日本人はクレーマーなのでこれらの商品が意味なく叩かれてるのを見たことがあるはず
しかも日本人は他の人の評価しか気にしないし、そもそも自分で判断する脳がない

そこが成長する海外と日本の決定的な違い
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33fe-A544)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:29:30.33ID:DhCMpSNH0
>>216
なんかのニュース番組で、クオリアをしげしげと眺めながらウットリしてる出井の姿を見て、「この人、決定的に消費者の感覚とズレてんなあ」と思ったもんだわ

誰もSONYにそんなこと求めてませんと
頑丈なだけなら日立か松下のモノ買いますと
多少壊れ易くてもいいから、おたくの会社はなんか新しくて面白いモノを作れよってね
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-x729)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:38:13.02ID:sQyD9biDa
リッジ平井とか言うガチの有能
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a344-uBtp)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:01:57.93ID:q+PTogX60
その前に10分の1以下になったから
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b89-xYwV)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:03:10.49ID:0lPo3Q+h0
今モメンが叩いてる企業はどこだ?そこに投資しとけば10年後安泰なんやろ?
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a56-+4eK)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:04:30.29ID:Z2Y2xy0V0
IT関連のグローバル産業だから
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aa2-a0I+)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:05:52.12ID:Hys/9U+80
日経のくそ論説に惑わされることなく経営方針立てたからだろな
0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-U0ia)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:09:24.77ID:mCRUneji0
確かに出井は早稲田政経卒で非技術系社員だったけど
CDやVTRやPC部門立ち上げで事業部長を歴任した経緯から
SONYの開発部門と繋がりが深かったんだよ
だから2003年のSONYショックの際
競争力で世界と戦えない技術製造系部門に対して
強引なリストラが必要だったけど
出井本人はあまりにしがらみが多く困難だから
(例えば失敗したQUALIAも技術畑の人間を助けようとした結果)
先ず自分がCEO降りて
SONY自体と全く繋がりのない
畑違いのストリンガーをCEOに置いて
大胆なリストラを敢行した
結果早い時期に血を流せた事で
他社より早く時代遅れの不良債権からの脱却でき
いち早く将来性のある優良事業部だけ伸ばす事に成功した
約20年後その結果が今の成長に繋がってる
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7698-1Lqh)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:15:43.49ID:/ieF8m9f0
>>231
今は何買えばいい?
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-U0ia)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:32:58.84ID:mCRUneji0
例えばAmazonStoreは無論
FaceBookもInstagramもTwitterもAppleStoreもNetflixもDisney +もTikTokもSlackもUberEatsもeBayやFedExも米国政府機関も日本の楽天も郵政局もニコニコもLINEなど日頃目につく殆どのネットサービスの基幹システムはAWS製
これだけ独占的にネットインフラ化してる状態では取り敢えずAWSの代わりはない
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-6YtS)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:35:31.99ID:es16234SM
ソニーのサービスなんて一つも使ってないからふしぎだわ
海外向けにシフトしたってことなんだろうな
世界の市場に合わせて株価も増えた
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-Rnhi)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:09:43.81ID:e2wdZu/+M
中堅国立医の学力がないと入れない
院卒の時点でH265の画像圧縮技術を
英語と数学で説明できるレベルを求められる
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdba-Dmn7)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:00:02.95ID:+vjBhK/Ad
なんだかんだで技術力とブランド力は健在だからな
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-eroB)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:12:54.99ID:dvqbSlg8a
>>158
ソニーは何の研究しててそれはその開発分野での費用対効果出てるのか?
他のレスみるとエンタメサブスクで儲けてるってあるが
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-UUGJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:25:00.40ID:yJWBiY7T0
>>2
俺が就職する時も、研究室で一番優秀で就活頑張ってた奴はは東芝に行って就活失敗した奴はSONY行ってあらあら笑みたいな感じだったのになぁ
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-U0ia)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:45:30.42ID:mCRUneji0
SONYの研究開発費の殆どは
CMOSやLiDARセンサー開発だけに使われてる
こんな極端な選択と集中が出来るのも
金の掛かる他部門を全て切り捨てたからで
そのお陰でセンサー絡みでは潤沢な開発費を持ち
ライバルとは常に対等以上の競争力を保ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況