X



パソコンのディスプレイって嵩張るしもうVR方式で良くないか?ブラインドタイピングできない池沼以外にはメリットしかないでしょ [623230948]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34c-18Qk)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:24:09.35ID:SXmBlKKs0?2BP(1000)

首振ってポインタ合わせる方式だけはガイジだからそれは廃止する
従来のVRとは違って首振っても微動だにしない固定したディスプレイがあって
それをキーボードで操作する方式
VRの側面にトラックパッドを搭載して
指で耳ほじる感覚でマウスを操作する
これで寝ながらパソコンできる
ノートパソコンよりさらに小型でパソコン的な用途に使えるパソコン
流行りそう
https://dmm.co.jp
2023/01/05(木) 15:24:58.26ID:08jprpZ40
Quest2とか1時間付けてるだけで蒸れるから止めとけ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-lIAX)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:25:16.71ID:bQXLZpKX0
VRが手軽になってから立てろ無能
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6ad-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:25:17.18ID:SV4mA/g30
タッチタイピングな差別主義者か?
2023/01/05(木) 15:25:55.35ID:Tsc6VQd6M
ゴーグルを外したら母ちゃんが泣いていたなんて事に。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9709-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:25:56.96ID:v+lehO+H0
ヘッドホンですら重くて毛嫌いしてるのにVRぶら下げるのは俺には無理
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6ad-/EFQ)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:26:24.21ID:SV4mA/g30
嫌儲正常化委員会は差別を許しませんよ!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-5Sdn)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:26:25.92ID:MD/vD5uEa
VR?

HMDではなくて????
2023/01/05(木) 15:26:26.13ID:Fghy/in90
目も首も疲れる

操作系もVRは現状ロクなのが無い
2023/01/05(木) 15:26:54.13ID:x7CCC8Sq0
クソバカこどおじの妄想もたいがいにせえよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b633-mKG/)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:27:02.40ID:PyJFs/BT0
電脳化が最適解だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34c-18Qk)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:27:07.26ID:SXmBlKKs0?2BP(1000)

VRがパソコン本体でWindows入ってて
Bluetoothキーボードで操作するVR型パソコン今後流行りそうなんだよな
>>9
寝転びながらパソコンできるメリットもある
2023/01/05(木) 15:27:13.13ID:KWEj6j2j0
ずっと着けてられんの
イヤホンでも数時間で耳が痛くなるのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-lIAX)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:27:30.45ID:bQXLZpKX0
クソスレ立ててるとNGBEすっぞ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b623-P63S)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:27:30.81ID:7LLYfgBK0
頭部圧迫して血流悪くなるからずっとつけっぱだとハゲそう
もう既にハゲてるなら全然ありだと思うけども
2023/01/05(木) 15:27:34.76ID:Rm3oGGrx0
  まじかー😾
2023/01/05(木) 15:28:06.99ID:Rm3oGGrx0
アホの妄想😾
2023/01/05(木) 15:28:13.60ID:/+l0gSHp0
そろそろ入力装置の革新が起きてほしい
何年キーボードの天下なのかと
2023/01/05(木) 15:28:53.60ID:6n0hE/iO0
いやバーチャルでキーボード表示しろよ😡😡😡
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca05-TwI4)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:29:02.56ID:A9uCsDvd0
まぬけの発想
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-uBtp)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:29:08.86ID:LBXr8tVtp
ほんまやで
2023/01/05(木) 15:29:13.92ID:DQrXtBB80
サングラスぐらいの軽さ実現しないと無理
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-uBtp)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:29:22.78ID:LBXr8tVtp
>>15
ハゲは遺伝だぞ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-uBtp)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:29:52.30ID:LBXr8tVtp
>>18
ほんまやで
2023/01/05(木) 15:30:27.62ID:Fghy/in90
>>12
HMD付けながら寝転ぶとか寝返りも出来ない
却ってストレス
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f22-EwNz)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:30:27.93ID:91LMjW6S0
顔周りうっざ
2023/01/05(木) 15:30:52.09ID:x7CCC8Sq0
>>24
ヘアプアってブラックで働いてる設定なの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f22-EwNz)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:31:46.75ID:91LMjW6S0
>>23
ヘアプアの親もハゲてるの?
2023/01/05(木) 15:32:20.48ID:6n0hE/iO0
【Oculus Quest】VR内で表示できるキーボードまとめ(2022年1月版)
https://www.moguravr.com/oculus-quest-keyboard/

VRキーボードあるやんけ😡
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa2-Hg2a)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:32:37.91ID:P6fRFX630
ほんなら目元と頭皮の効果のある血行促進マッサージ機能が付けたらええんやない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-d25T)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:32:43.54ID:Cz6ypa4T0
遠視+老眼の俺には無理です
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spbb-uBtp)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:34:31.33ID:LBXr8tVtp
>>31
仙人モードでやればええやん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a02-dtIl)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:34:52.28ID:eaXnXFon0
精神的ブラクラ踏んじゃったとき逃げ場無いよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ea0-Rbm4)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:35:06.16ID:QTW2dRS80
結局解像度は必要だからモニターの方が手軽だよ
2023/01/05(木) 15:35:13.32ID:pRiDTCDq0
>>31
眼球筋肉を使わない
老眼にはかえってVRモニタは良いけどな。視力回復なんてデータすらある

ただ、めんどいよね。目の状態にかかわらず疲れる
2023/01/05(木) 15:36:01.01ID:YdVM39Tn0
色々見切れること多いから首カックンカックンしないとダメなのがな
2023/01/05(木) 15:36:26.13ID:6n0hE/iO0
物理キーに振れたら、それに対応したVRのキーを強調表示してほしいわ
それぐらいやらないと普及なんてしねーよ
2023/01/05(木) 15:37:52.86ID:bTZt8+JBM
マウスが重いと駄々こねる奴らがヘッドセットつけるわけねえだろ
2023/01/05(木) 15:39:44.35ID:jxiDxwP+a
ボトムズのゴーグルくらいにならないとダメだろうな
2023/01/05(木) 15:43:16.29ID:6n0hE/iO0
HMK: Head-Mounted-Keyboard for Text Input in Virtual or Augmented Reality
https://www.youtube.com/watch?v=0Biw8adTIZo
2023/01/05(木) 15:45:42.18ID:GpwWIyMQ0
敵に襲われたときのこと考えるとVRはリスクが高い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978f-DVvS)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:47:11.96ID:T08TtB6x0
眼球にモニター付けるとか出来たらなぁ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-BiYn)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:51:12.04ID:Ci2XaIIK0
>>2
クエストプロは顔を覆わないから群れない
1の言ってることを散財小説ドリキンっておっさんが実現しようとしてる
2023/01/05(木) 16:01:09.37ID:08jprpZ40
>>43
同一の画面が眼前に表示されてるだけじゃ装着の手間があるだけディスプレイの方が取り扱いやすいし
Quest2でバーチャルデスクトップだと解像度が低すぎるって感想、QuestProも同じっぽいね
8K程度でも足りないんじゃないかな?と個人的には思う
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b56-FqCN)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:09:57.57ID:CEofJx5D0
目の回りに跡が付くだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 036d-1eea)
垢版 |
2023/01/05(木) 17:13:25.99ID:ZxuOzMzS0
よくないからそうなってないんだよ
2023/01/05(木) 17:16:43.67ID:2NoA7kVKM
嫌儲民はNreal Airも知らないのか
2023/01/05(木) 18:17:18.05ID:aBbfh4470
疲れるでしょ
2023/01/05(木) 23:00:28.75ID:G6Xqd5Wr0
HMD使ったことないのか
俺はOculus Quest 2
レンズ入れてる
重い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況