連合会長「メガネはベアとかほざいてる暇あったら、まずは自分で最低賃金大幅に引き上げたらどうなの?w」とど正論をかます [116644829]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どうすんのこれ…
マジでヤバい…
岸田ッピ…
どうして…
キッシー知っとるか最低賃金上げると所得税収増えるんやで
バイトは組合入ってないから最低賃金上がっても連合は全く痛くないしな
それな
2021年28円が2022年31円で
大絶賛してたよな。物価高中なのに
どうせ責任なんて取らないんだから2000円とかにしちゃえばいいのにね
それで倒産しまくったり景気後退してもべつに責任取るわけじゃないし
なにかやってもやらなくてもどうせ数ヶ月か数年後には辞めるんだしな
岸田も聞く力なんて言って喜んでたら何でも言う事聞いてくれるアホみたいな扱いになってて難儀やのう
3%なら体感とは程遠いと言われてる政府発表の物価指数4%でさえ超えてない
春闘でさえ5%だしな
正論すぎる
全都道府県で最低時給1,000円もやれていないのに要求だけはする
そもそも最低賃金が都道府県ごとに異なるのがおかしい
解りました、聞くことが大切、公務員の給料を上げます
ここ10年すげー忙しくて儲かってるのに毎年このネタがテレビなんかで流れると、今後必ず来る不況に備えて云々と言い訳し出すうちの社長
今年も賃上げしねーだろな
最低賃金は30年で倍近くなってるのに初任給はずーっと据え置きなんだが
最低賃金があがっても正社員の給料が上がるわけではないんだよなぁ
高卒は上がる
初任給が最低賃金に張り付いているからだが
ほんとこれ法的拘束力のないこといつまでいってんだ無能メガネ
安部聖帝の御遺言であるパートで月25万円をまず実現しろ
安倍晋三氏から「岸田さんはやりにくくない?」共産党・宮本徹氏が驚いた“ライバル意識”【政敵が明かす美談】
岸田文雄首相に関しても、こんな会話をしたという。
「岸田さんが総理になってしばらくして、安倍さんから『岸田さんはやりにくくないですか?』と話しかけられまして。
私は『安倍さんと違って岸田さんは聞く力がある』と言ったら、『いや、彼は野党の意見を聞いてるように見えて、全然聞いてないんだよね』と(笑)。この安倍さんの岸田評は、ある意味当たっています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8abb7b6633c42333ff9734ffb15b5fb6ec9b170c 政府が法と税弄れるんだからそっちから全くアプローチせずに
原材料費上がってヒイヒイ言うてる企業に給料上げろ上げろ言ってもムリやわ
経団連とか言う日本の経済の足を全力で引っ張るゴミども
こいつ安倍菅時代は連合なのに政権に阿る姿勢示してたくせに岸田になったらまた手のひら返すのか
Hanadaとか読んでそう
最低賃金アップするなら下請けいじめの罰則強化もセットじゃなくちゃな
あと圧倒的に規模が違う小売と製造でも下請けと同じような問題抱えてるぞ
バイトの給料上がって俺の給料が下手すりゃダウンするパターンじゃねーか
自民党の支持母体である中小企業が反対するから、最低賃金を大幅に上げるのは難しい ケケ中とか某イギリス人みたいに中小企業はどんどん潰せって言うなら簡単だが、その時は票も失うしな まあ、だましだましそっちの方向に追い込んでいくんだけど
正論だけど連合も非正規雇用の処遇改善の努力していかないとオワコン機関待ったなしだぞ
自分の賃金は4000万ぐらい引き上げたんじゃなかった?
岸田はようやっとる
最低賃金上げても資格ない底辺がなんの不自由もなく上がるだけで有資格の割りに合わない奴が減らされるだけ
>>45 お前なんか資格あるの?
人件費がゼロサムと思ってる時点で低学歴のゴミだろ
最低時給2000円
専門職は5000円が当たり前やろ
これな
結局「成長なくして分配なし」に変節したクソメガネでしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています