X



【悲報】「長崎市」が衰退しまくってるらしい。そんなに魅力がなく住みにくいのか??? [524188697]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6ba-TJ26)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:10:57.28ID:u94STq8V0?2BP(1000)

「もうちょい上だと…」長崎市の人口減少が深刻に “宮崎市に抜かれ下から2番目に” 九州7県の県庁所在地ランキング

新幹線の開通や再開発など明るいニュースもある中、長崎市では、喫緊の課題である“人口減少”がより深刻さを増しています。

2022年8月の調査で『九州7県の県庁所在地の都市の人口のランキング』で“宮崎市”と“長崎市”が入れ替わり、長崎市は“佐賀市”に次いで下から2番目の6位になりました。

▽ 2022年8月(同年7月)
 1位:福岡市(1位)2位:熊本市(2位)3位:鹿児島市(3位)4位:大分市(4位)5位:宮崎市(6位)6位:長崎市(5位)7位:佐賀市(7位)

長崎市の人口は、2006年に長崎市が旧琴海町と合併し、45万1,738人でピークとなりましたが、そこから減少の一途をたどり、2022年の推計人口で40万人を下回り、12月1日時点の推計人口は39万8,357人。

5位の宮崎市は39万9,243人。7位の佐賀市との差は約16万7,000人となっています。

■ 「仕事がない」「遊ぶ場所がない」
“人口減少”が続く長崎市の現状を、市民や市はどう受け止めているのでしょうか。

市民:「ショックですね。」「もうちょい上だと思ってました」「宮崎よりは多いと思ってましたね」「仕事があまり(ない)。だから若い人は他所に(出る)」「友達と話してるのは遊ぶ場所が少ない。アミュプラザとかココウォークしか行かないから。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/af65295588f06c83aa0e6b593a4efe64e6cdaa23
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b3c-7QBq)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:12:08.18ID:Ct1wfXhX0
きっとリンガーとか冷凍ちゃんぽんよりすげーうまいんだろうなってそのへんでちゃんぽん食ったらそこまでおいしくなかった
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b9a-i2z5)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:12:08.65ID:zf+vpBLf0
よくわからんけど佐賀が悪いんだろ?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a15-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:13:38.88ID:cOrk6RHI0
住んだことはないけど坂が多いし道も狭そうだし老後大変そうだよね
観光地としては魅力的だと思う
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a06-/EFQ)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:13:47.56ID:30Vl3cIR0
kahit ngayong umano ang mga batang pa rin bawasan
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a0d-Ddjt)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:13:56.04ID:mUYAg7Fe0
年寄り殺しの立地
路線バスがえらい急坂を登り降りしてる
しかも道が狭い
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-0djt)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:16:22.31ID:7BPTNUWo0
国全体で人口に見合っただけのまともな雇用がないんだから下から順に人口減っていくのは当たり前
自己責任論を自治体にまで転嫁するのは国の責任放棄
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-RaL5)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:17:13.19ID:j2xU2FfTM
県庁舎と美術館以外建物やインフラの老朽化が激しい
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f659-A544)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:17:23.16ID:b540Ofv+0
ハウステンボスで儲かっとらんのか
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-zW5N)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:17:43.38ID:ShasI957d
地理みてみ?ほんとクソみたいなところにあるわ
長崎市は長崎県全体の足を引っ張ってるよ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74c-oypu)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:18:06.52ID:eQaY0lgr0
坂がありゃ無理だわ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-Q/u+)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:18:43.14ID:MCwWnfWma
てかなんで長崎に新幹線なんて通そうと思った
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7cc-i2z5)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:19:09.26ID:65h4/IWR0
年取ったら福岡のマンションにでも行く人が多いんじゃないの
まあこういうのは長崎だけじゃないとは思うが
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FFc7-CCVK)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:19:31.73ID:LYTdxCa5F
>>2
仕事で時々行くけど長崎は普通の中華が美味い😋
ちゃんぽんは正直どこで食ってもリンガーハット程度
中華街は若者多いなと思ってたがあそこしか楽しめるストリートが無いからなのかな
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a35b-/EFQ)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:20:48.10ID:8wVl3X/q0
長崎まで新幹線が通ったら発展するどころかストロー現象で福岡に吸い取られるぞ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-RaL5)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:21:33.39ID:j2xU2FfTM
>>23
ハトシうめー
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e8f-DrAS)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:24:18.38ID:Dfk2FoNw0
そのうち佐賀に負けそう
坂が多くて住みにくいし福岡の植民地の佐賀のほうがマシだろ
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-cv3l)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:26:03.50ID:rfI+5vm00
歩きやチャリで生活しにくい
ガソリン高い物高い道がめちゃくちゃで運転しづらい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spbb-CCVK)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:27:11.59ID:5W2n6peOp
>>26
ハトシカロリー爆弾でおっさんにはよう食えんわ…
まあ10代の頃だったら絶対好きになってる味だな
露天にも若い子よう並んでた記憶ある
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dacc-m/Cz)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:27:15.73ID:YEQniV4v0
今日も雨だから
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-B5dF)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:27:36.59ID:Ze2rucgo0
みんなナチュラルに宮崎を下に見てるんだな
宮崎はなにを糧にしてるんだ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-RaL5)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:28:04.07ID:j2xU2FfTM
若竹丸で食べたヒラマサがめちゃくちゃ美味かった
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hb6-NsZ9)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:28:17.54ID:TPENYgdvH
佐賀って有明海とかいう湾に面した平野持っててなんで五大都市になってないのか分からん
大阪湾、伊勢湾、東京湾というように大都市はどこも湾に面してるのに
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a4c-K3CM)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:30:28.66ID:rsRdp1m/0
そもそも住む所がない。
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b656-eMS0)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:31:55.46ID:NmP13yF70
佐世保が栄えてるからな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-0djt)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:34:23.02ID:7BPTNUWo0
>>40
内海で浅くて大型貨物船も入れないので工業化に適さない
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-fiXZ)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:35:29.91ID:bqYy//nUa
観光ならいいけど定住するには不便だろうな
と思った
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a308-d25T)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:37:38.36ID:rU5vu3oC0
カステラちゃんぽんトルコライス
名物はいっぱいあるのに
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-0djt)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:37:43.58ID:7BPTNUWo0
>>50
リセットされるとどうなる?
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-y/pi)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:41:11.32ID:lX0/B5nwr
面積が狭い分長崎も佐世保も中心部は賑わってるのにな
実際は市街地がシャッター街でも平地の方が将来性あって山がちだとお先真っ暗
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db4c-VDJJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:44:59.88ID:NMkiSTpG0
>>16
売却だよ香港投資会社の傘下
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-P+qm)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:48:43.59ID:vKu064SEa
車で九州周ったけど熊本でリッター24キロ走る車が長崎で19になってワロタ
ガソリン代も熊本よりリッター25円高くて更にワロタ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aac-PmxG)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:17:18.08ID:B6iv0Kpr0
坂ばっかり
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a56-mwfu)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:19:19.61ID:EQ7iUhnh0
市で39万人って少ねーなと思ったけど、本来地方で一番人口多い市はこれくらいが適正だろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-/f0A)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:24:40.36ID:GyKCG8y1r
戦前は長崎市が九州で一番人口が多い市だったと聞いたがなあ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-HCFY)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:54:28.42ID:bXQX8y10a
19階建て展望フロア付きの市庁舎建てたけどよくそんな金あるよな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-RaL5)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:58:50.16ID:j2xU2FfTM
大村湾がどこに行くにも邪魔なんだろうな
アクアラインみたいの作れれば…
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-mOK7)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:59:23.60ID:GIP0yJjwa
晶とハートの石を見つけにいかないとな
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac7-jab1)
垢版 |
2023/01/06(金) 16:59:24.73ID:IAe6j1rxa
県庁所在地なのに終点駅だし成長する要素ねえよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-6mgg)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:01:53.56ID:ZECjtAL40
あまりにも土地がないから若い夫婦はみんな長与時津諫早大村に流出する
都心近郊に高層住宅建てまくるとか比較的開拓しやすそうな京泊にでも鉄道敷いて大規模なニュータウンつくるとかしないとどうにもならないぞ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srbb-bP/M)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:02:03.08ID:cenmAzGbr
>>66
キリスト教の街に原爆落とした黒歴史は修正したいからな
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a35b-P+qm)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:02:23.46ID:qhUxisIG0
高知宮崎と並ぶくらい陸の孤島だと思う
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0356-Jid+)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:02:41.90ID:1qmHVt6q0
新幹線のせいだろ
新潟先輩を教訓にしなかったのか
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM13-zPic)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:04:35.46ID:aKV2pdTmM
地方都市の衰退って
多くのとこで共通の病理ありそうだよな

衰退衰退言っても、活気のないエリア
だけに、なってしまってるのではなく
中心街はまだまだ観光客がいたり
郊外に客の集まるモールがあったりして
全く灯が消える、てのとは違うんだよな。
でも都市全体だと、あらゆる指標が
衰退してると。

でも年寄りなんかは、地元のいい所しか
見てないから
衰退しているという事実を受け入れない。
そして、こういうのが、しばしば地元議員だったりする。
そして、手遅れに。

長崎もいい所なんだけど
少子高齢化には勝てないのだろう。
少子高齢化という点では
失政続きの自民壺党に投票してきた
自業自得ではあるけどね

西海道は本当に風光明媚よな
人が住まなくなるのは悲しい
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-V2Tn)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:04:42.46ID:bdlRJ82+M
>>1
観光都市としては、沖縄除くと九州随一の魅力がある
出島や坂本龍馬絡みの幕末ロマン、
原爆の爪痕残る平和公園、無数の島々とリゾート、
巨大廃墟の軍艦島、美しい世界三大夜景、
歴史ある教会群、中華街とランタンフェスティバル、
墓場で打ち上げ花火で祝うお盆、風情ある路面電車、
奇妙な街並みの急坂都市、雲仙や島原の温泉郷、
グルメも、ちゃんぽん、皿うどん、トルコライス、
五島うどん、ミルクセーキ、ばくだんラーメンなど
観ても食べてもめっちゃ充実してる

長崎に比べると福岡なんかほんとしょぼい

ただ、住むのは大変
毎日急坂を相手にしなきゃならないから歩きや自転車はしんどいしね
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-6mgg)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:05:18.67ID:/lA4ZgZsM
県自体が人口減ってるってのもあるけどそれ以上に長崎都市圏内への流出がでかい
長崎特有の問題
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-V2Tn)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:05:42.91ID:bdlRJ82+M
ハウステンボスやバイオパークもあったな
なかなか楽しいとこだわ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4e89-xLDG)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:06:12.88ID:anH+dWMv0
自民党政治をの末路
市民の自己責任
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM06-6mgg)
垢版 |
2023/01/06(金) 17:08:49.89ID:/lA4ZgZsM
もし長崎県の人口減ってなかったとしても長崎市だけは減少傾向だろうな
土地がなくて公共交通依存の街で然るべき都市計画できなかったら人口減るのは当たり前
そりゃみんな車で移動しやすくて鉄道もある諫早大村みたいな郊外に住みたいってなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況