https://news.yahoo.co.jp/articles/735110066cff8ca24168289468202fd115a5855b

最高のセックスは60歳を過ぎてやってくる。編集者・原田純さんが語る「セックスは中高年こそ楽しめる」その理由

「恋愛なんて、もうこりごり。セックスも、もうしなくていい。私は一人で楽しく生きていく」。60歳になるまでは、そう考えていたという編集者の原田純さん。老いを受け入れ始めていた原田さんを変えたのは、「腟ケア」と新たな恋、そして27年ぶりのセックスでした。

二度の離婚を経験し、二度目の結婚では20年近くセックスレスだったという原田さんが、60代からのセックス再開で感じたこととは……? 今回は原田純さんの著書『人生最高のセックスは60歳からやってくる:ちつのトリセツ恋愛実践編』から、いくつになってもセックスを楽しむべき理由について、特別に一部抜粋してご紹介します。


既婚女性の多くが、中高年になると積極性を失う
2020年に、「一般社団法人 日本家族計画協会」が行ったインターネット調査では、セックスを「1年以上していない」と答えている男性が、50代では45.3%、60代では62.2%。女性では、50代で65.8%、60代では69.4%もいます。

日本人は、年をとれば性欲が衰えるのは自然なことと考える傾向があるので、「年齢的にもういい」と考えている人もいるのでしょう。「めんどくさい」と考えている人も少なくないと思います。

日本の既婚女性の多くが、中高年になるとセックスに対して積極性を失ってしまうのは、あらゆるアンケートを見てもあきらかなのですが、これは、結婚している相手とは、セックスをする気になれないということなのかもしれません。性的魅力を感じなくなった相手と顔を突き合わせて暮らし、浮気もできないとなれば、性欲なんてあってもしかたがない。なくなってしまったほうが、せいせいします。

二人ともが、それでさっぱり、なんの痛痒もないなら、それでいいのでしょうが、どちらか一方に、あるいは双方に鬱屈した思いがあったり、健康に問題が出てくる可能性が高まったりするとなれば、あらゆる意味で性欲を失うことは大きなマイナスでしょう
けれどもこれは、出会いが少ないことが関係しているのかもしれません。私は50代から80代前半までの男女が多く参加している、ある山岳会に入っているのですが、そこでは、私の想像をはるかに超えて、活発に恋愛が行われていました。いわゆる不倫も珍しくなく、その積極性には舌を巻くほど。それを見て、年をとれば枯れるなんて噓ばっかりだと思っていたのですが、そのような人たちは日本では例外の部類でしょうか。そうではないでしょう。

その山岳会の人たちは、結婚していても、一人で参加している人がほとんどだったので、それが大きかったのだと思います。結婚生活に大きな影響を及ぼさない範囲であれば、人は活発に恋(浮気)をするのです。子どもを育て終わった夫婦であれば、それは、それほど責められることではないのかもしれません。