>>281
普通分かるってのは感覚的にそれなりに理解できるんだけど(おれは気まずい派だから)
反対派を説得する論理としては弱いんじゃないかな
「普通分かる」をくり返しても相手が分からんと言ってるんだから議論にならないよ
もっと具体的に(可能なら実例をもとに)丁寧に説明したほうがいいのでは
>>282
こういうのはルールを作ると必ず「一応ルールの範囲内だけどどうなのこれ」みたいなのが
必ず出てくるからときどき議論するのはいいなじゃないの社会も徐々に変化するし