◆お金持ちはファストフードを食べない

特に面白いのがトロント大学の研究。彼らによると、ファストフードの近所に住む人ほど、貯金額が低いのだそう。この理由としては、ファストフードが安くて美味し過ぎるからだと考えられています。 ファストフードには最先端の科学が詰め込まれています。「世界一美味しい」と言っても過言ではありません。しかし、美味し過ぎるがゆえ、脳の暴走をも引き起こします。その結果、欲求をコントロールできなくなる(=自制心を失う)のです。 まとめると、「ファストフードを頻繁に食べる」→「自制心が下がる」→「貧乏になりやすい」という流れです。言われてみれば、納得の理屈ですな。

◆お金がない人こそ、ファストフードを避けるべき!

思っている以上に、ファストフードは厄介です。なぜなら、ファストフードは美味しいうえ、安くもあるからです。500円もあれば、コンビニで極上のファストフードランチが買えます。安いからこそ、手に取りやすくなるのです。 とはいえ、ファストフードは自制心を著しく下げます。人生の成功のカギは自制心です。だから、お金持ちになりたい人は、ファストフードを避けるべきです。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/57c3181965ecf292d324d1f3c5022146203cf158