X



東大、早大など激増する“推薦入学者”。「お荷物」から「一般入試より優秀」へ10年で評価激変のワケ [434926633]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-65GV)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:15:39.42ID:x2zlKhvka●?2BP(1000)

「総合型選抜で入学する学生は、本当に優秀です。一般入試で入る学生より明らかに目的意識が高いですから。読解力や創造力も豊か。大学に合格することが目標でなく、『入学したらこの分野を専門的に学ぼう』という考えをしっかり持っています」

都内の有名私大の関係者が語る。

各大学で「推薦入学者」が重宝されている。文部科学省は21年度から名称変更し、高校の成績や課外活動の実績をもとに大学受験する「推薦入試」を「学校推薦型選抜」に。面接や小論文で適性を判断する「AO入試」を「総合型選抜」へ変えた。今回は便宜上、どちらの形式で受験した学生も「推薦入学者」としたい。

21年度の全国公私立大学の入学者のうち「推薦入学者」が50%を超えた。かつては競争の激しい一般入試に比べ容易に合格できるイメージから、「ザル入試」「お荷物」とまで揶揄された「推薦入学者」。評価激変の背景には、どんな事情があるのだろう。大学ジャーナリストの石渡嶺司氏が語る。

「確かに10年ほど前まで『推薦入学者』は、学力不足を指摘されていました。実際、一部の大学では入学後に授業へついていけずドロップアウトしてしまう学生もいましたから。簡単な面接だけで、学生を確保しようとする大学が多くあったんです。16年度から東京大学が『推薦入学』を導入すると、『東大の劣化が始まる』『最難関大学も終わったな』と批判を受けたほどでした」(以下、発言は石渡氏)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2512448adeea91dc1828861163c40ddf895ac709
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-//2p)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:38:02.85ID:fWfKb7cC0
ウソクセ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d322-paaL)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:38:12.13ID:htyDsHjA0
うっっそくさ
東大推薦はともかく私大推薦なんてアホ入れるためだけに存在するシステムだよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a2-rTaG)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:39:03.57ID:6GrmJSmg0
基礎学力のない学生が現代の学術領域で研究活動出来るわけがない
せいぜい文学部とか社会学部だけでしょ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-HrHU)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:39:19.06ID:774KS0sDM
入試に特化して3年間勉強するよりなにかに特化して3年過ごしたほうがありといえばありってわけか
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha3-j6ug)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:39:57.03ID:tG5o0ipeH
低学歴が正気を失ってしまう話題だなこれは
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:40:07.57ID:qGLJDvyk0
>>82
東大推薦ってく糞難しい問題出されて本来一般で入れるやつの落とされるやつだろ
学振あるからそれで入っても死ぬし
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-Fvse)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:41:17.64ID:SdH01gFb0
私立高校部活強化コース6類(偏差値50)と県立高校(偏差値65)の評定3.5が同じように評価されてるのおかしいよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:43:11.63ID:qGLJDvyk0
>>88
それどころじゃなくて農業高校(偏差値45)
福祉専門高校(偏差値35)とかまであるだろ
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:43:33.63ID:YTusQ/ns0
ここに例の上がってる東大と早大はどっちとも理系は科学オリンピック必要だろ、「理系は」

ていうか学歴コンプの石渡の記事かよ開成出身のくせに三浪だかしても東大早大慶大受からず結果東洋大に行ったアホの
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99bf-QdAw)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:43:55.70ID:bY080iim0
大学側が一般組よりAOや指定校のほうが成績が良いと言ってるのにそれを必死に否定しようとしてるやつらってなんなの
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:01.45ID:DMGHI+kc0
むかしの東大入試は知識じゃなく考えさせる設問を作ることで有名だった
(今のことは知らないだけ。今もまあ変わらんだろう)
でも今は小学校からそうした趣がある
公立の教育課程より少しステップアップした位置ではフツーにやってる
プログラミング学習教材もぼちぼちよく出来てる
こないだのうちの小3の日記

「プログラムとは命令することだと思った。」

なんか書き方コワイが理解はできている、たぶん

教育の質が変わってるので単純比較はしづらいが
今の子ども達は昔よりちょっと難しいことやってる

そういう教育受けてると話すことも素朴じゃなくなって
たとえばスプラトゥーンやってると
「塗るのと敵を殺すのは同じことだよね」とか
賢げだがちょっと不安なこと言ったりする

従来の受験タイプよりAO向きの子どもが育ちやすい環境が生まれてきてるんだと思う

ネチネチ丸暗記して受験終わったらパーッと忘れるようなことは無駄だしな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-VuMC)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:08.95ID:qzhh24cWa
>>19
ほんとにこれだった
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:09.21ID:rpHUaEDb0
評定平均はマジで不公平だわ
アホ校の4,0と進学校の4,0が同じ難易度のわけねえじゃん
推薦が主流になったらマジで進学校に行く意味がなくなる
アホ校で簡単に評定稼いだ方が得
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:44:37.15ID:YTusQ/ns0
>>90
早稲田一般が馬鹿ばかりなら理系なら早稲田未満の地底以下全滅だな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ロソーンW FF35-xiVM)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:45:24.18ID:8RsjErLVF
目的意識が高くて積極性があったら優秀に見えるよ、
たしかに、一般入試問題解かせたら他の生徒より劣るかも知らんが、一般入試組には明らかにこいつアスペだろってキチガイ多数いるからな?それと比べたら推薦組が総合力で上だろうな?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b55-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:45:40.15ID:FwrGaK3O0
>>94
ケンモメンは老人だから、30年前の常識で語ってる
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:46:05.04ID:YTusQ/ns0
>>19
だって開成出たのに三浪して東洋大の石渡の記事だもん
こいつは「俺には一般入試では測れない優れた素質が眠ってるはずなんだああああああ」って20年やってるようなやつだし
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61ff-K0Bq)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:46:45.86ID:zK+ewksA0
これ実質上級が自分のバカ息子を無理くり有名大学に押し込むツールになってるから
全くいい方向に向かって無いと思うわ
この手の上級御用が書く推薦マンセーの話って
推薦入試組が社会に出てから出した実績とか何も出してないし
毎回「なんとなく真面目に大学で頑張ってるから推薦は良い制度」って言ってプロパガンダ
して騙しにかかってるとしか思えん
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:47:43.06ID:YTusQ/ns0
>>94
それよく言われるけどさ、推薦の方が内部や一般より優秀でした!とかいう早稲田の調査報告書の中身見たら全部「自己申告」なんだよね。
要するに推薦バカは身の程知らずの馬鹿ってだけ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19b7-3MOX)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:47:55.12ID:S2H9/TXJ0
3人に1人以上が推薦AOの国公立大学医学部医学科 2015年度

       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
-----------------------------------↑4割以上推薦AO
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:48:18.86ID:rpHUaEDb0
だったら全部推薦にすればいいだろ
全部、小論文と面接で評価すればいい
評定平均は学校レベルによって基準がバラバラすぎるから無しで
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:48:21.58ID:sRpb/DNWa
>>97
しかも1校につき何人まで、と推薦人数が決まってる
下位校から入れたいらしい
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-W9M4)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:48:26.42ID:QpvX0d6G0
今の大学受験の非効率化が半端ないんよ
附属出身と高校教育の格差が生じてしまっている
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:49:00.60ID:YTusQ/ns0
>>105
しかも科目数2とかのところもあるからな
マジで3科目のマーチ理系未満
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-BvPj)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:49:06.85ID:8MQA40BAa
一般入試で合格する可能性が低い生徒に指定校推薦回すから
高校時代に偏差値50未満だったのが推薦入学者は多い
成績良い生徒ほど推薦対象外で一般入試だから
大学入学後モチベーション下がってしまうわ
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:49:49.65ID:qGLJDvyk0
>>106
でもそれだったら高校とかいらんわな
中学生をスカウトしたら?
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:50:18.78ID:rpHUaEDb0
>>109
公募推薦やAOはどこでも受けれるぞ
国公立は基本的に公募推薦だし
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:50:50.13ID:YTusQ/ns0
>>108
慶應幼稚舎から慶應医学部が一番コスパいいな
理三入るための受験勉強とか無駄でしかない
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-W9M4)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:22.14ID:QpvX0d6G0
推薦や内部進学がいいとは言わんが、受験モンスターだらけの現状見ると
こんなもので選抜する意味がもはやないっていう
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61ff-K0Bq)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:39.35ID:zK+ewksA0
もちろんこれが全てではないが
社会に出てからの一般入試組の入試と
推薦入試組の年収差出すと前者のが圧倒的に高いからな
この手の話はそういう数値的な話は一切書かないからな
どうしても証明したかったら「成績が良い」とかふんわりした話じゃなくて
せめて理系の上位大博士課程進学率とか調べて数値で示してほしいわ
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:51:45.26ID:YTusQ/ns0
いい加減石渡に受験とか学歴語らせるのやめようよ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b44-QxZY)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:06.13ID:c2+6Bu+I0
理科大みたいに実際に入学後の学力を調査したというわけでもないので
ヨタ記事ですね

https://ameblo.jp/gekifutoriyagineko/entry-12574532744.html
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:14.45ID:YTusQ/ns0
>>118
京大ですら早慶滑り止めにするのは無理だぞ
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810f-Qk7N)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:36.00ID:20JlEviE0
>>101
20年前も推薦入試あったのにな
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 313d-6D5i)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:38.98ID:qGLJDvyk0
中学とか高校とかいらんってことでしょ?
小学生でも作文も受け答えもできるやん
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:46.59ID:rpHUaEDb0
問題は推薦は公平性がないってことなんだよな
面接や小論文なんて採点側の胸三寸だし
いくらでも裏入学させられる
指定校推薦も大学と特定の高校との癒着だし
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:50.04ID:sRpb/DNWa
>>114
金さえあれば、ね
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:52:58.41ID:DMGHI+kc0
まあ、いいんだけどさ
次世代やそのまた次世代の話ってこと忘れて
オレガオレガ言ってる人はどうかと思う
自分の学歴ばなしに華を咲かせるお年頃でもあるまい……
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-+j5o)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:53:28.99ID:NBewO1bX0
>>114
慶應幼稚舎から慶應ってコストかかりすぎで悪すぎだろ
しかも慶應医学部の内部推薦ってクソ難しいからな
慶應医学部受かるのと同じぐらいむずい

コスパ悪すぎだろ色々な面で
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:13.57ID:YTusQ/ns0
>>129
「金があるならば」の話ね
SAPIXとかに金突っ込んで理三行かせるよりはって話
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:55:54.64ID:YTusQ/ns0
>>130
評定悪いらしいから悠仁は東大推薦無理だろ
しかもちゃんと業績求められる理系だし
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:19.62ID:rpHUaEDb0
あえて進学校に行かずにほどほどの高校に行って楽に評定を稼ぐ
面接や小論文の勉強だけしっかりやる
これが現代の受験テクか
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:56:21.69ID:YTusQ/ns0
>>123
しかも開成だから早稲田の指定校推薦枠があったはずなんだよね
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-Wyn6)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:48.60ID:t1f5Ouk+r
>>94
高学歴低年収だからだろ
今になっても入学試験の成績しか誇るものがないんだよ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbdd-bS72)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:57:58.71ID:G+JQlDjT0
親ガチャは存在しない、努力でここまで来たと言いたいだけ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:04.56ID:YTusQ/ns0
>>136
一般率高いから留年率高い根拠は?
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b44-QxZY)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:11.56ID:c2+6Bu+I0
>>114 >>129
勉強が医学部に入るレベルにとどかないが医学部にいきたい
親がお金持ちなら
川崎医科大学附属高校があります
9割医学部に進学できます


高校3年の学費が1500万オーバーですw
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:11.90ID:rpHUaEDb0
もう偏差値詐欺もやめたら?
推薦だらけで偏差値なんて意味ねえだろ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 710d-ImM6)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:58:43.09ID:H2MXLpfh0
>>135
開成に指定校推薦はないぞ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 15:59:07.76ID:YTusQ/ns0
>>137
だから勘違いして滑り止め扱いしてるだけで全く滑り止まってないと言ってるんだが
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-F3dM)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:02.15ID:+JSi5duqM
> 都内の有名私立大学関係者

解散
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:00:27.82ID:YTusQ/ns0
>>143
あれ?そうだっけ?
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-+j5o)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:47.51ID:NBewO1bX0
ここまで9割が早慶の嫉妬してる地方生まれの貧困出身駅弁大野郎
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31a2-2l2f)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:53.34ID:LvqCXD7W0
>>114
幼稚舎から医学部入れるやつなんているのか?
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:01:53.81ID:YTusQ/ns0
>>153
意味わからん
試験科目にないからやってないっていう命題は成り立たないしそもそも大学で取る単位は入試の科目と分野同じだろ
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b16-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:02:24.11ID:0jn3LK4d0
安倍と一緒に写ってる写真を自己推薦書に載せて慶應にAOで受かった人

https://i.imgur.com/EPZh7Mv.png
https://i.imgur.com/wptFEle.png
https://aogijuku.com/about/message/

現在はAO・推薦入試専門の「ルークス志塾」(旧AO義塾)の塾長

なお、安倍とは縁戚である


斎木陽平

経歴
福岡県北九州市にて出生[1]。長門・北九州を中心に病院を展開している一族に生まれた[4]。有力政治家を輩出した安倍家の遠縁とされる[5]。
祖父は元外務大臣・安倍晋太郎の長門地区後援会長。曾祖父は山口県長門市長を務めた斎木正熊[6]。
ただし、安倍家と斎木家の間にどのような血縁があって「遠縁」としているのかは本人から具体的に示されていない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E6%9C%A8%E9%99%BD%E5%B9%B3
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81a2-V35z)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:00.38ID:F6Dp4QBe0
>>131
俺の高校で進研偏差値45くらいしかないバカが同志社法に指定校で行ってたんだけど
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:03:13.69ID:YTusQ/ns0
>>157
こいつはアイデンティティポリティクスで出馬までするようなクソ野郎だからな
まあ落選したが
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:04:38.05ID:YTusQ/ns0
>>161
名大や九大レベルだと合格者ですら全く早慶受からないのにどうやって滑り止めにすんの?
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-wCJf)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:04:44.80ID:SltNTspw0
私大の理系は英数理の三教科で受験できるから国語の勉強してへんいうことやね
日本の大学の講義は一般的に日本語でする
国語出来ない=日本語がきちんと理解出来てないということや
これが私大の三教科(もしくは二教科)の弊害
文系も数学やらずに経済学部入ってくるから経済理論や統計学はボロボロですわ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:16.38ID:rpHUaEDb0
アホな芸能人がAOで有名大学にどんどん受かっているし
大学の文系なんて本来学力なんていらんのだろうな
もう全部くじ引きにしろよ
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:51.63ID:YTusQ/ns0
>>163
日本語が理解できない奴は英語も数学も理解できないんだが
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bb7-pzKw)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:05:59.08ID:UThgMUDH0
偏差値40代の工業高校でも成績トップ層なら大企業に入れることは絶賛されるのに
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-DyKB)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:07.43ID:GMYUQyOta
推薦入試強化した方がコネ社会には有利だよな
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:55.71ID:rpHUaEDb0
>>160
中学の時の友達がアホでアホ校行ってたけど
まわりが誰も勉強しないから、ちょっとやればいつも1番って言ってたぞ
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-W9M4)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:06:58.58ID:QpvX0d6G0
>>160
大学自体もとにかく上行くんじゃなくて本人のレベルで優秀扱いされるところに行く、
みたいになってるからな
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:11.61ID:YTusQ/ns0
>>168
だから名大や九大は早慶滑り止めにできないじゃん
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81a2-V35z)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:07:56.31ID:F6Dp4QBe0
東洋卒の書いた記事なのかこれw
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-W9M4)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:08:17.21ID:QpvX0d6G0
>>164
でもそういうのは内部進学に全くついて行けないからなんだかんだ差は出る
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:09:30.25ID:rpHUaEDb0
日本は高校生までの学力が高いってのが一つの強みだったが
賢い高校に行かない方がむしろ大学入試で得ってことになれば
子供の学力も落ちて日本終了だろな
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-RAEO)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:10:30.29ID:YTusQ/ns0
>>177
アホ高校に有名私立の指定校推薦なんてないだろ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:10:42.96ID:rpHUaEDb0
>>175
ふつうに芸能人でもスポーツ推薦のアホでも卒業してるやん
マジで大学の文系に高校までの学力は必要ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況