X



LED電球「10年寿命があります!」⇦実際は基盤が壊れて1-2年で買い替えになるゴミ [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM6b-4YxH)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:27:51.52ID:sFk+P2JuM?DIA(101002)

LEDの寿命は、本当に10年持つのでしょうか?

LED電球のウリは、超寿命と省電力。省電力は実証されていますが、寿命の方はどうなのでしょうか。「10年持つ」と言われてきましたが、実際は10年経つ前に壊れるケースもあるようです。原因と対策についてまとめました。

https://www.i-sss.jp/led-column/column17/
0431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c10d-Zpst)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:05:53.77ID:/g1ph1Yq0
切れるならまだしも肉眼でわかるぐらいチカチカ点滅するのは殺意湧くから本当にやめろ
0432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8156-Wx/P)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:08:19.24ID:ARAK7h7q0
>>419
やっぱそうか
トイレ結露すごいんだわ
0433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5be8-Gf1h)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:09:35.69ID:O+SfwQ7v0
自宅なら10年以上持つ定期
0435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-Qk7N)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:18:23.08ID:UfsxyV0RM
パナの長く使ってるけどそんな早く壊れないよ
0437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-OBIo)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:30:18.72ID:ac364o1f0
IKEAで 2個99円のLEDは11年経過して12年目だわ。安いから予備で新品15個ストックがあるが一生使えるわ
0439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb7-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:32:09.78ID:Ycdvtdea0
これまでいろいろLED電球を買ってきたが
1割くらいはすぐに壊れた
0443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934e-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:41:34.95ID:6dcWsxXb0
>>335
アイリスオーヤマは6年目で壊れるからな
0446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3e8-JSpx)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:52:54.23ID:7G/Zhi7F0
>>430
初期はシャープが大々的に参入して色々PRしてたけど故障続出でその補償で大赤字で撤退したな
0447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-VgTf)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:54:45.42ID:dIQZtNQD0
蛍光灯って1年もすれば暗くなるし交換するにも脚立いるからな
管球の費用も馬鹿にならないし照明カバーが劣化で黄ばんでたら交換しても暗い
それを思えばLEDは余裕で元が取れるわ
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61dc-DSRP)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:00:24.28ID:5jDGrOQJ0
種類違う7個買ったけど最初期の東芝も壊れてない
よくわからんメーカーのが5年ぐらいで壊れたかな
後はシャープとパナもトイレで使っても壊れてない
屋外で使ってるパナも7年ぐらいたっても壊れないな
こんな壊れないもの作ってメーカーが
自分の首絞めてるのがなんとも言えんな
東芝のは4000円ぐらいだったけど今は安いの800円ぐらいだもんな
0449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8122-WIwu)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:05:51.85ID:vU1Uib4t0
そりゃ個体差くらいあるだろ
0451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-8Q/J)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:11:32.15ID:aawQpQKS0
中華の分からんメーカーのシーリングライトが8年目だけど問題なく使えてる
蛍光灯時代と大違いだわ
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73cf-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:13:01.82ID:8KeQbU0X0
LED素子そのものは非常に寿命が長いけど
封入に使っている樹脂が劣化して光を通しにくくなって暗くなる
照明器具のLEDモジュールはシリコーン樹脂で封入されているのが殆どだけど
この樹脂が劣化して光量が新品の半分になる時が寿命とされているが
その時間が大体4万時間という事になっている
だからメーカーは寿命が4万時間ですと言うが
問題は基盤のコンデンサなどがそれより早く壊れる事がある
0454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1122-QQWZ)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:16:38.87ID:uE68xwx50
>>11
どれ?教えてくれ
0455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1122-QQWZ)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:19:53.45ID:uE68xwx50
>>353
ハロゲンってグレア出て眩しいからやめてほしい
純正ならLEDの方が光軸はっきり出るから
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-QdAw)
垢版 |
2023/01/09(月) 21:38:37.25ID:uYPDuX3/M
10個くらいまとめてLEDにした
10年前後から点かなくなったのが2個
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-tBgx)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:10:41.74ID:ss2TX3opa
LEDもエミ減あるから
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93af-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:15:14.20ID:xglHCKlO0
寿命きたら全交換てエコなんか
0464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c90a-TAqK)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:17:10.19ID:dbau/0XQ0
>>396
パナは電球色は概ねスペックの半分の光量だよな、蛍光灯時代はそんな事無かったのに。
未だに電球色ならHF型蛍光灯の方が効率良いんじゃ?疑惑だよ。
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7109-l7g+)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:19:49.63ID:T7HGjd/E0
バイクのヘッドランプをハロゲンからLEDにしようと思うんだが
雨や霧のときはハロゲンの方が視認性良いと聞く
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b987-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:23:15.34ID:o4pWxPR40
省エネもあるけど電球とか蛍光灯取り換えなくていいのが一番メリットだわ
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99dd-qgHb)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:29:02.38ID:ascl2rX80
新築から10年だけど1度も交換したことないわ
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab87-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:33:49.41ID:ecPVSrcP0
>>2
アイリスオーヤマだからだろ
0475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab19-DSRP)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:33:53.70ID:LhZgl5X40
引っ越して全部LEDで揃えて
今年で10年だけどまだ1つも壊れてないな
0476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-VgTf)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:39:30.52ID:dIQZtNQD0
電球型蛍光灯って一番意味不明な存在だったな
ずっと付けっぱなしの場所ならまだしもトイレや廊下のようなすぐ付けて消す場所だと明るくなるのにも時間がかかる
おまけに色がおかしくてすごく黄色い、飯がまずく見える
0479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19cc-3Uh9)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:46:55.83ID:qiqG2QK50
ダイソーの直管蛍光灯型LEDて無くなっちゃったのかな?
500円じゃ作るの無理になったか
0481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 934e-DWwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 00:51:20.79ID:uEKJmXHx0
>>478
パナがそれだった、分解して接点復活スプレー使ったら治ったけど
0487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-y1O5)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:21:05.32ID:zva6Lvg80
基板次第だからな
LEDシーリングライトもつけっぱなしだと流石に暗くなってきた気はするけど
0488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-y1O5)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:22:36.16ID:zva6Lvg80
>>465
そんなことはないかな
元のハロゲン暗すぎなんよ
0489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-RNGF)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:27:11.40ID:WQ5YvDrqr
どうやろ
10年前買った関接照明用の1日中ずっと付けてるやつはまだ普通に点いてるな、コレ

https://i.imgur.com/bnuVRDQ.jpg
0492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-RNGF)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:36:54.79ID:or/FDIGD0
>>8
蛍光灯は生産終了してる
在庫切れ次第終わる
0494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-RNGF)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:39:28.80ID:or/FDIGD0
>>493
今時点灯管式の蛍光灯も珍しいな
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c93a-6N8T)
垢版 |
2023/01/10(火) 04:59:13.96ID:YjR8rSBG0
>>9
これ
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM35-4C0u)
垢版 |
2023/01/10(火) 05:21:33.64ID:r0GOpWZvM
丸形LEDはアイリスオーヤマの他は聞いたことないブランドばかりやね
パナソニック、東芝、NECは出さんの?
0498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-d+VJ)
垢版 |
2023/01/10(火) 05:37:01.66ID:rOzj7B+70
>>362
そんなのを使う貧乏人が悪いw
0499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-Um45)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:01:08.30ID:7mB3vW9Q0
LEDはすぐ壊れるからああ!とかわめいてるやつって、
どうせ密閉容器に密閉容器非対応のLED入れてるんやろ。
LEDは熱に弱いんやから適合した物入れないとすぐ壊れるのは当たり前やぞ。
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-2cFX)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:02:13.25ID:wa/LheI20
基盤逝くだけなら基盤交換だけで直るだろ
基盤だけ売れよ
0503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-FodG)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:44:39.71ID:UqI0Dr5A0
>>430
右から3番目の東芝のまだ使えてるな電球色
0506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-UDSS)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:59:43.99ID:5cGCkCUpp
>>501
アイリスの5年保証のは6年目に突入してるぞ
多分放熱できる器具だから長持ちしてる
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-+h8n)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:24:17.93ID:lWPHyc59d
>>484
生きるの辛いでしょ?
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b27-K0Bq)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:04:59.44ID:4iBN1yaE0
5年保証使ったヤツいる?
あれいちいち送り返さないといかんの?
0512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-AoR9)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:15:11.33ID:nP8mhXCnM
その前は40年使えますとか言ってたんだぞ
LED単体でも10年以内には確実に暗くなるのに!
こういう詐欺は取り締れないの??
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1af-RNGF)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:39:14.49ID:or/FDIGD0
>>499
白熱灯とかのヤツは中に安定器入っててそれがダメになる
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-qgHb)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:35:20.63ID:ksmgAWxHM
>>505
貧乏人の発想
貧すれば鈍する
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM4b-4C0u)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:34:07.04ID:k0Ru2hRQM
>>511
100均のランタンでええやん
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c179-1AOC)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:46:51.44ID:fG51JI6+0
>>443
6年もてば十分じゃね?
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-/Lhh)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:53:06.93ID:YbJl738M0
廊下のはもう6年ぐらいつけっぱなしだけどまだ壊れないわ
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b9f-eARg)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:07:24.11ID:aNN8sKUx0
LEDとか死ぬまで切れないとか言われてデビューした頃から何個も勝ってるけど
確かに一度も切れてないな いまんとこ嘘じゃないな
何年前に買ったかは忘れたけどもう10年はたってるだろ
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-DSRP)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:17:52.79ID:aTVn9I+aM
1個6000円とかの時代に買って人感センサーだから1日何十回も
付いたり消したりしてるけど全く問題ない
メーカーも今は全く見ない奴
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79d2-OH8t)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:57:22.52ID:sEs2CEiw0
>>342
へー!勉強になるなあ暗くなるなんて知らなかったよ気のせいじゃなくてマジなんだ
ありがとうなんか暗く感じるなんて勘違いじゃないかって変な疑問がとけたよ!!
フィラメントだといきなり切れるからLEDもてっきりそうなのかと
まだ切れたの見たことないからわからんかったわ
じゃあそろそろ寿命近いのか
オームのが予想外に良かったから次の電球用にもう買ったわ寿命短そうだけど安いし届くの楽しみ
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-VgTf)
垢版 |
2023/01/10(火) 23:19:34.29ID:9UeDtjrj0
LED電球が出て間なしの頃はエコリカが高品質パーツふんだんに使ってるって分解結果が出てたな
あの人のサイトってまだあるんだろうか
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-d+VJ)
垢版 |
2023/01/11(水) 05:42:12.29ID:xM80HWi70
○○「だいたい本当に10年持ったら工場が潰れるだろうが!お前ら経済わかれよ」
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79d2-vHWg)
垢版 |
2023/01/11(水) 05:46:35.73ID:I/qoHMtR0
LEDテープめっちゃ好き
間接照明しまくりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況