スタジオ代やカメラマンのキャンセル料などで、約100万円の損害

 コラボ商品のパッケージ用写真を撮影する約束だったが、深田は2度にわたって撮影現場に現れなかったという。

「スタジオ代やカメラマンのキャンセル料など約100万円の損害が生じました。その分のお金は深田さんの所属する事務所『フォーティーフォーマネジメント』が負担することに落ち着いたんですが、その金が支払われないんです。支払いの催促をしてから一切の連絡がなくなり音信不通状態です。やむをえず簡易裁判所に支払督促を申し出て、裁判所からは支払いを促す『支払督促発付通知』が先方に送られています。しかし、今に至るも向こうから連絡はないし、金の支払いも当然ない。日本一有名なセクシー女優にあるまじき不誠実な対応だとは思いませんか?」

 A氏と深田えいみの縁は2021年の春にさかのぼる。A氏が旧知のキャスティング会社から「深田えいみとコラボをやりませんか?」と商品企画の提案を受けたのがきっかけだった。日本を代表するセクシー女優とのコラボレーション、A氏は提案に前向きだった。

 その後、深田の事務所マネージャー・U氏を紹介されると、商品開発の話は急速に進む。A氏とU氏は原宿のカフェで打ち合わせを2度行い、2021年3月31日には、深田えいみの撮りおろし写真をパッケージに使い、メインの香水や、アクリルスタンド、ハンドジェルなどを販売するという契約を交わした。A氏が続ける。

「当時は、こんなに面倒な話になるとは思ってもみませんでした。U氏はあまり人の目を見て話すのが得意じゃないようで、かなり変わった人という印象がありました。少し怪しいなと思いながらも話はトントン拍子に進んだのですが、いざ2021年5月の写真撮影当日になって、急にU氏から『深田が友達からもらった化粧品を使ったらアレルギー反応が出て救急車で運ばれた』とドタキャンの連絡が入ったのです」