X



【倫理】人はなぜある動物は愛し、またある動物は殺して食べるのだろうか? [979264442]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001厄種(YAKUNETA) (ワッチョイ 01af-q1Dw)
垢版 |
2023/01/11(水) 05:27:07.43ID:dyuPCvxt0●?2BP(6000)

人間は動物に対して驚くほど非論理的で一貫性のない偏見を持っている。しかしそれと同時に、ベジタリアンでさえ非ベジタリアンと概ね感覚が一致している。

人は人間と動物との関係をどう考えているのか? 彼らを仕事や娯楽や友だちになるために使ったり、捕らえておくことは倫理的なのだろうか。あるいは食べることは? 人はなぜ動物を仲間として扱ったり、狩りをしたり殺したり、小さな囲いの中で育てて、その体を食べたり毛皮を着たりするのだろう。これは人間動物学(anthrozoology)が探究している新たな規律に関する数多い問題のいくつかにすぎない。それは10を超えるであろう学術分野にまたがる学際的分野であり、心理学から法学、史学、哲学にもおよぶ。

人間動物学の焦点は、人間の道徳に対する考え方と人間の消費傾向が、どのように人間と動物の相互関係を形成するかを研究することだ。たとえば、毛皮のために動物を殺したり、フォアグラを食べることは拷問の一種だと信じている人が、一方では魚釣りをしたり医療目的の生体解剖を支持しているかもしれない。

■どこに線を引くのか、その理由は?

私たちと動物との複雑な関係のニュアンスをより深く理解するために、ジェームズクック大学シンガポール校とジェームズクック大学オーストラリア校を拠点とする研究チームがオンライン調査アンケートを設計し、馴染みのある動物16種類、トラ、イルカ、イヌ、ウマ、オランウータン、ウシ、ブタ、ニワトリ、ヒツジ、マグロ、エビ、タコ、ワニ、ウサギ、サメおよびカエルに対する感じ方を質問した。調査はステレオタイプ内容モデル(SCM)に基づいて行われた。

SCMは賛否の分かれる社会心理学アプローチで、人間はwarmth(温もり)とcomptence(知的能力)という2つの次元で他人を判定し、この判定がその人の他人に対する行動を駆り立てるという考えだ。このモデルを上記16種類の動物に適用し、被験者が5段階スケール(1. まったく思わない、5. 強くそう思う)で評価した結果、4つのグループ「Love(愛情)」「Save(保護)」「Indifferent(無関心)」および「Dislike(嫌悪)」がつくられ、これらの動物に対する被験者の感じ方が示された。

被験者は次の3つの集団から選ばれた。42名がシンガポール・ベジタリアン協会、76名がシンガポールの動物保護団体、ACRES、205名がシンガポールの私立大学に入学した学生からそれぞれ参加した。被験者の平均年齢は26歳で、民族は多様で、さまざまな宗教観を持っていた。

次ページは:ベジタリアンと動物活動家はニワトリに対して大学生よりも温もりを感じていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/38a434c6639b7ae701369a89d557bd45e78a51e8
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db12-XaCH)
垢版 |
2023/01/11(水) 06:37:45.66ID:Dqd3b9Zl0
そういうもんだから
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db12-XaCH)
垢版 |
2023/01/11(水) 06:38:58.27ID:Dqd3b9Zl0
メンタルヘルスの問題で学問ですらない
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93af-tLpt)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:04:44.11ID:gvUTsW1q0
人は偏見を持つ動物だから
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1344-Kn2b)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:07:52.61ID:HkkhA+tW0
家畜を食うことで野性を保ち
ペットを愛でることで理性を保つ
バランスとって生きてるやん
何が疑問なん?
人間を高尚な生物だと思ってるんか?
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-tPpM)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:09:21.56ID:rp0tfXC80
おいヒューマン
なぜなんだい?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c187-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:14:43.21ID:unTj9/ud0
捕食前提のこの世界を作ったのは神だろ
文句あるなら神に言え
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db59-9rB7)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:16:04.75ID:PFjrBWId0
人間は矛盾だらけの存在なのさ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-tPpM)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:16:45.97ID:rp0tfXC80
おいヒューマン
理性があるのかい?ないのかい
どっちなんだい?
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c187-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:20:39.97ID:unTj9/ud0
神は肉食動物を作ってニヤニヤ眺めて放置しているんだから、悪趣味な奴だろ絶対
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-bRnb)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:22:43.95ID:2VH47MBiM
我が子をティッシュに放出するところからやめないか
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 118f-4NB/)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:23:15.14ID:7eyCS9u00
ネコ科の動物も気が向いたら別種の赤ちゃん育てたりするじゃん
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-AakS)
垢版 |
2023/01/11(水) 07:34:20.40ID:n3+SR4HaM
>>3
犬は?🤔
旨いらしいぞ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-bHwJ)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:05:12.66ID:Q/P9bRh40
不思議か?
万物を敵味方に分けるのは人間の性だろ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91ca-FN0k)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:07:40.39ID:j08GszHe0
美味いと可愛いの損益分岐点
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-bHwJ)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:10:48.15ID:Q/P9bRh40
可愛い動物は人間に保護されるなら動物は可愛く進化していくだろ
それが人間選択説だ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-o9NB)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:12:33.89ID:cFaY4jszH
人はなぜイケメンは好きになりブサメンは嫌うのだろうか
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-bHwJ)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:15:09.43ID:Q/P9bRh40
>>73
イケメンの遺伝子を受け継いだイケメンの息子(or美人の娘)はより子孫を増やす可能性が高いからだな
なぜ特定の顔をイケメンと認識するのか、それは諸説あるだろうが
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 118f-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 08:16:17.81ID:0IVUQfIZ0
そもそも動物ってそういうもんだろ?
殺し合い愛し合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況