X



【ビジホ】東横イン、ルートイン、スーパーホテル、アパ、ドーミーイン、ダイワロイ、相鉄フレッサ、スマイルホテル。どこが一番いいの。 [732289945]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (2級)
垢版 |
2023/01/11(水) 11:22:42.46?2BP(2000)


どこがええのか?

おうちでホテル気分?ビジネスホテルによくあるキーホルダー型照明スイッチを取り付けてみた

https://yorozoonews.jp/article/14800695?p=27309116&ro=14800695&ri=0

年末年始、旅行や帰省などで遠出の計画を立てている人は多いのではないだろうか。

旅館やホテルに宿泊すると、なにかと自宅とは勝手の違うものだが、照明スイッチもその一つ。最近はカードキーを差し込むタイプが増えてきたが、一昔前はルームキーのキーホルダーを差し込むタイプの照明が多く見られたものだ。

【写真】あの懐かしい照明スイッチ こんな感じで売られていたそうです

今、Twitter上ではあの懐かしい照明スイッチを、なんと自宅に取り付けてしまったという投稿が話題を呼んでいる。

「家の鍵を家の中で無くしがちな人にうってつけやん?!」
「鍵がかさばること以外は便利やね」
などと話題となった投稿の主は電子クリエイターとしてさまざまな電子工作を手がけるさばかんさん(@Zo3_ERC)

今回の投稿についてお話を聞いた。

野中比喩(以外、野中):あのタイプのスイッチ、正式には埋め込みタブレットスイッチと呼ぶのですね。ご自宅に取り付けようと思われたきっかけは?

さばかん:大阪・日本橋の電子部品屋さんで一目惚れしたのがきっかけです。他にもミサイルスイッチやエマージェンシースイッチ等の魅力的な商品もあります。

野中:この電気スイッチ、ビジネスホテルでしか見たことないのでテンション上がりました。取り付けは簡単にできるのでしょうか?

さばかん:取り付けには第二種電気工事士の免許が必要です。僕は高校時代に取得しました。家庭内の古いスイッチを新しいものに交換出来たりと、実用性の高い資格になっております。

配線図が取り扱い説明書とスイッチ裏に記載されているので、取り付けにはさほど苦労しませんでしたが、タブレットを差し込み最初のスイッチを入れる瞬間はドキドキしました。部屋の電気が付いた瞬間はやはり感動しましたね。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5fd31bb6cacdfe5b00cf7c5878e075d94592bcb4
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:01:01.90
しばらく前にこの板のスレでみたけれど、鉄道会社系列の
ビジネスホテルは安定しているとあった。

たしかに JR 系列のメッツ、ヴィアイン、私鉄系列の相鉄
フレッサ、東急ホテル、西鉄ホテルとかはハズレが無い
ように感じる。

新興のイメージが強い東横イン、スーパーホテルとかは、
なんとなく色物の印象が拭えない。
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:01:32.18
飲み放題はスーパーホテルだろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:02:15.89
>>104
そこらへんはランク1つ上がるやろ
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:02:47.41
最近スーパーホテルはアルコール飲み放題やってるね
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:04:31.06
>>104
ヴィアインは首都圏進出したから嬉しいわ
京都出張の度に烏丸よく使ってた
ただメッツなんかもそうだけど東横インとかと比べるとちと高いから単純比較はしちゃダメな気がする
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:05:16.55
大浴場の質でいうと
ドーミーイン>ルートイン>スーパーホテルかな
ドーミーインはサウナや露天風呂もある
スーパーホテルは大浴場がそんなに大きくない
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:06:39.28
用途にもよるじゃん
ここに上がってるのだとレイトチェックアウトは一部のルートインしかないよな
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:08:11.29
以前は奈良のスーパーホテルよく使ってたけど値上げ&朝食有料化で選択肢に入らなくなったなぁ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:10:28.13
>>118
ただてさえリーズナブルな料金なんだから充分なのでは?
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:14:10.59
全室禁煙の反日ホテルじゃなきゃなんでもいい
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:15:32.53
ドーミーイン行ったら朝食でイクラ食べまくって爆死するのが楽しみ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:17:19.27
ドーミーイン
朝食と浴場のクオリティが違う
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:17:23.87
ルートインは車移動だと絶妙な立地にあって良いんだけどベッドが薄くて硬すぎるんだよな。同じグループのリゾート宿のグランヴィリオも同じベッドだったのが残念。
その点ドーミーのベッドは必要十分で良いし、大浴場も考えられてて狭いけど下手なスーパー銭湯より断然良いのよね。
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:17:34.38
街のボロ宿にチェーンの看板掛けただけが大半のBBHは地雷
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:19:12.89
>>126
名前忘れたけど富山のBBHは当たりだった
元老舗シティホテルらしいけど飯旨かったし
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:23:41.52
今のドーミーインの値段だとコスパいいとは言えないな
もうブランドで売ってるお高いホテルでしょ
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:24:04.88
ルートインの一応全部揃ってるからコレでいっか感は異常
出張でもツーリング旅でも使ってるとなんか非日常感無くなってくるけどコレでいっか
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:27:00.68
東横とルートイン以外
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:27:22.97
>>133
裏日本にしかないやろ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:30:57.69
東横イン←最近ちょっとセコくなったと感じる
ルートイン←どこでも高い割にそんな部屋綺麗じゃない
ドーミーイン←サウナがある以外高い

その他有象無象はどこも似たり寄ったり

って印象
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:33:27.88
最近天満のアパホテルが唯一デリ呼べるアパらしいからよく使う
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:35:05.03
出張でこの辺あると安心する
個人的にはR&Bホテルが好き
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:37:49.44
とりあえず「ホテル名 デリヘル」で検索する
東横とアパはNG率が高いので敬遠するようになった
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:38:10.33
野乃(ドーミーイン)が最強
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:40:02.11
相鉄はビジホ枠なのか?
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:43:25.42
アパは変な歴史本置いてあって変なカレー売ってる
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:43:44.53
相鉄とダイワは設備も値段も1段階上だろ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:43:45.62
部屋ランク上げてくれるダイワロイネットすき
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:46:20.28
>>39
お前は黙ってろ
もしくはしね
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:46:26.70
寝るだけなら駅前のボロホテル
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 12:53:21.03
シャンプーとリンスが分かれてないと嫌なんだけど東横インとスマイルホテルは少なくとも分かれてた覚えがある
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
NGNG?2BP(0)

>>1
安さ重視→リブマックス、東横イン
安さと清潔さ快適さのバランス→相鉄フレッサイン
大浴場重視→ドーミーイン
快適さ・オシャレさ重視→三井ガーデンホテル
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:01:46.76
原則として東横
安くて立地が良ければアパ(京都駅周辺とか)
スーパーホテルは3回しか泊まったことないけど3回とも朝食にありつけなかった(2回は寝坊で1回は早出)
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:02:33.68
あれ?ID無しスレだった
書き込むんじゃなかったわ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:03:42.47
宗教的な理由でアパはもちろん東横もNGだわ
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:06:49.96
東横インは朝飯が豚のエサ
会員なら10泊で1泊無料だがそこだけ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:07:42.83
ドーミーインは館内着も室内も含めて
量産型ビジネスホテルのクオリティではないな
ありゃファンが付くわ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:11:23.34
別にファンとかじゃないんだけど
ほしい条件満たすとこ探すとドーミーインになる事多いんだよな
つまりファンなのかもしれん
夜鳴きそば一度も食った事ないけど
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:16:15.48
相鉄フレッサ東新宿は造りと内装が素晴らしかったので定宿にしてた
でもっと東京の時に相鉄フレッサは間違いないと思い他のところ泊まったら酷かった
よく考えたら東新宿はもともとルートインだかの居抜きだったんで他よりグレードがいいんだと気づいた
0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:20:11.09
新幹線ストーカーこと東横イン
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:20:33.63
シャワーの水圧が一番強いところってどこ?
節水ノズルみたいなチョロチョロとした水圧しか出ないとマジでストレス溜まる
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:23:48.06
価格除けばドーミーインが一番いいわ
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:26:28.57
五反田ロイヤルオークホテル
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:28:43.40
ビジネスホテルだとヴィアインがいいと思う
ついでヴィラフォンテーヌ
APAは1秒チェックインとかポイント還元は悪くないけど隣や下にカップルが来てセックス始めるとマジで部屋が揺れた@六本木
0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:29:57.71
札幌の東横インすすきの南がなくなったのが地味に悲しい
チェストと台所ついてて僅かながら使い勝手がよかった
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:35:04.00
東横インはテーブルが狭すぎんよ
テレビを壁にかけてるとこはまだマシだが
テレビがテーブルにおかれてるとこだと作業するスペースがまったくないから床にノートパソコンと書類広げて作業するハメになったわ
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:39:06.97
都内住みだが今は都内のビジホが軒並み値上げしてて気分を変えたいのに週末に泊まりづらい
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:39:47.74
経済性と鉄の胃袋持ってるならドーミーインだな
夕方はドリンクとつまみ食べ飲み放題、夜はラーメン食い放題、風呂上りはアイス食べ放題、朝食はご当地グルメ食べ放題
食事の質は相応だけど決して低くはない
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:41:40.02
>>170
中等以上のホテルのサービスなんだよな
冷蔵庫のウエルカムフルーツとか
すごいよマジで
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:45:15.89
ドーミーインは古いところはヤバい
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:46:45.82
>>186
気分を変えるのに週末ビジホ行くっていいな
風俗よりは安いしリフレッシュできそう
0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:49:11.71
ホッケクラブってホテルなかった?
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 13:58:56.16
>>184
富山のとか部屋湯が温泉だから素晴らしいわ
朝食は海鮮丼だし
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 14:01:29.94
あえてのマイステイズだな
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 14:04:38.95
富山はヴィスキオがよかったな
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 14:11:47.47
ルートイン泊まったらツインで18000円だった、ビジホでもこんな値段かよ、と思った。
スーパーホテル泊まったら6000円でアルコールも無料だった。でも2段ベッドだった。
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 14:16:48.81
アルコール無料?マジかよ
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 14:21:20.83
金は無いけどコスパを求めるケンモメンはR&Bホテルだろ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 14:43:41.09
地方の東横イン泊まったら朝飯バイキングの牛乳が加工乳でクソマズかった
頭きたから戻ってから東急電鉄に電話したら
うちは関係ないの一点張り
最低だわ東横
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/01/11(水) 14:43:41.61
フレッサとコンフォート好き
経理のババアに頼むとあいつら出張したことないから決められた金額内なのに適当な安宿取りやがるから自分で取ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況