X



【朗報】eスポーツバブル崩壊!eスポーツバブル崩壊!チー牛を憎みチースポと戦ってきた嫌儲民の大勝利!うおおおおおおお! [745228721]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-zST2)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:52:47.67ID:QjPisTI8d
チースポーツ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5d-dQX8)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:53:58.68ID:xikBzCe8M
マジで全く収益にならないらしいな
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59d6-YJxl)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:56:47.45ID:wlrCTJpY0?2BP(1000)

100 Thievesは元CODプロが起業したゲーマーライフスタイルブランド
ラッパーのドレイクやルイ・ヴィトンが出資していて、時価総額は600億円(昨年時点)
そこが従業員の1/6を解雇したというニュース
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7189-5hor)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:56:50.41ID:BfM5dEdk0
優勝商品はチーズ牛丼にしろ
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-MuJp)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:58:13.60ID:xKezvEcka
スポーツ笑
プロ笑
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59d6-YJxl)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:59:38.58ID:wlrCTJpY0?2BP(1000)

最近はeスポーツという言い方が恥ずかしいのか、ゲーミングライフスタイルブランドなどと自称するチームも増えてきました
なので私たちは引き続きeスポーツチームと呼んでいきましょう
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1319-vF9D)
垢版 |
2023/01/11(水) 13:59:39.25ID:mX9uKu5b0
アジア人が応援しないで誰が応援するんだろ
リアルスポーツなんて身体能力に劣るアジア人に生まれた瞬間敗けが決まるんだからeスポにしか可能性ないのに
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9356-HEd0)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:04:53.19ID:Ngd3bjUy0
1タイトルの競技としての寿命なんて長くても10年だろ?
普通のスポーツはルールの変更はあっても種目そのものがなくなるなんてことないからな
やっぱりテレビゲームは根本的にスポーツではない
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbf3-+mcF)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:05:31.27ID:k69x/l3B0
セガの名越稔洋に「チーズ牛丼食ってそう」
とバカにされた人って去年、
アイスのスーパーカップのCMに出演してるんだよな
https://youtu.be/nup4JvVMwy0
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b14c-NZxP)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:08:12.33ID:LLuD0Ayo0
なんの勝負だよ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7189-5hor)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:10:41.81ID:BfM5dEdk0
>>19
お母ちゃん泣いとるわ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c179-/2f9)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:16:18.45ID:gA6Dy5qr0
ゲーム動画自体は衰退したって感じもないしそもそもゲームに競技性が求められてないんじゃないか?
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-Dunr)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:16:22.67ID:Tb9+Q6/N0
>>19
これeスポの専門学校に入ったってことか?
片親でまともに進学しないとか自分の首絞めすぎだろ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b44-Zpst)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:17:58.08ID:6LMQOVa/0
ゲーミングPC充てがうかそれすらせずにSNSでゲーム自慢してる若者捕まえてくればいい参入障壁の低さだから訳分からん自称プロゲーミングチーム出来てはグループも選手も問題起こして消えてるけど100Tみたいなデカいとこでも厳しいのか派手にやり過ぎたのか
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM35-xrIj)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:19:19.24ID:xNHlCbBXM
eスポーツと外野で呼ばれてるジャンルをプレイはするが、
これを「盛り上げる」とか「チーム化し配信してどうこう」みたいな
ちんどん屋の馬鹿騒ぎを自分の趣味の領域に持ち込まれるのを
つねづね不快思っていたので
そういうネズミはすべて叩き出してくれる。

この世を悪くするもののは何かと問われたら確実にその一つ
と言えるのが商業メディアやいわゆるチンドン屋のたぐいだ。

人々が同好の士で楽しく遊んでるところにドカドカ踏み込んできて
バカな群衆を連れてきて、ギャアギャア騒ぎ
注目をひきたがる。
こういう気質をもってる人間を一匹残らず殺したいと思うぐらいだ。

コンピューター対戦にまでそういうチンドン屋がおしかけてこなくていい。
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-Pofo)
垢版 |
2023/01/11(水) 14:19:57.45ID:g1CK8GJRp
>>27
生まれガシャとはこういう事なのだ
一時期なブームに合わせた専門学校なんかに
平気でお布施しちゃう感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況