X



文系の学部廃止へ、予算は理系再編した大学へ [469534301]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp4d-fnJX)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:59:05.76ID:JdGH7bClp?2BP(1111)

理工農系「250学部の新設・転換」目指し支援、文科省が10年計画

https://news.yahoo.co.jp/articles/177ab05a6abc0fc38e11fb1c766606b787e61b31

文部科学省は、デジタルや脱炭素など成長分野の人材を育成する理工農系の学部を増やすため、私立大と公立大を対象に約250学部の新設や理系への学部転換を支援する方針を固めた。今年度創設した3000億円の基金を活用し、今後10年かけ、文系学部の多い私大を理系に学部再編するよう促す構想だ。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b904-ivVs)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:59:54.66ID:43nLwNyT0
そしてアスペ発達が支配する国になるのであった
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4d-gIfp)
垢版 |
2023/01/12(木) 12:59:58.30ID:rL4JS11Gr
日本だけ文系が異常に多いのよな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133e-dGi2)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:00:17.81ID:PEo9MvzA0
大東文化大学 -> 大東理科大学
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1152-HugS)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:01:28.18ID:U1ePyMUY0
理系っぽい名前の学部が増えるだけのオチが見える
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 930d-/BB6)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:02:25.66ID:9zRClm600
科学的・論理的な思考ができる人が増えてほしい
SNS全盛で頭悪い奴ほど声がデカい
その方がウケるから、ってアホか
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-JMfv)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:02:35.01ID:mCoOU/9Ia
もう手遅れだろ 防衛費増やすくらいの危機感を経済や科学技術に対して持つべきだった 
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbdd-Qk7N)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:02:43.87ID:ceN4hNq80
こっちが本命

> ただ、東京23区の大学には、地方創生の観点から学部増設への規制がかかる。18年度からの10年間、東京23区の大学は定員増を伴う学部の新設が法律上禁じられている。これに対し、東京都や日本私立大学連盟は規制撤廃を要望している。

 政府は昨年9月から、内閣官房の有識者会議で規制のあり方について議論を進めており、私大関係者からは成長分野に限り例外的に学部の新設などを認めるべきだとの意見も出ている。22年度中にも結論が出る見通しだ。
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c986-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:03:07.39ID:n9Sr2E9H0
文系はミソジニーネトウヨの巣窟だからしゃあなしだな
俺文学部卒だけど
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdf3-+mcF)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:03:29.90ID:o9SG69kCd
学部再編を多額・長期的な基金で支援するんだから結局経営が厳しいFラン私文の為にしかなってない
根拠は>>14にもある通りです
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-HugS)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:03:42.01ID:s9oiiC/la
定員割れしてる学校学部を潰すか統合すりゃいいんじゃないのか?
理系学部増やしてもよく分からん専門職大学の理系学部とかだったら意味ないだろ

それよりきちんと教育研究に予算つけろよ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H85-n3t1)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:06:28.79ID:0rlcFuCqH
文系学問なんて理系が片手間にできる程度のもんだしな
ましてやフェミニズムなんて学問ですらない
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-p0km)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:06:56.56ID:UUrzLcNUM
>>22
経済学は学問の中身は完全に理系だな
学部レベルでもラグランジュ関数とか使うし
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3d-+k+n)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:08:39.67ID:1P+5HfTe0
支配層はごく一部でいいという考え
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a2-e5wR)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:10:14.42ID:Mjx5caOY0
理系に転換するにしても講師確保できるん?
小中学校の先生とは異なって博士課程を修め研究畑に進んだ人ってそんなにいないぞ
あと研究設備も文系学部と違って桁違いに高くつくし実現できるところは限られるぞ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-NTR5)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:11:58.33ID:oLnp+MPm0
カーディーラーのなり手がいなくなってしまう
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-9kpU)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:18:35.18ID:6r9EY2j8a
暇空に対して「哲学の現象学学んでこい」って言ってるやつがいて文系のファンタジーな脳を再確認したけど
文系って一種の隔離なんだなと思った
学問を追求していく上で荒らされたら疲れるもんね
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6122-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:18:49.94ID:fU9sYUcE0
>>31
大学に関しては日本ほど人文系に甘い国はないだろう
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6122-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:27:15.61ID:fU9sYUcE0
公私立大学の「250学部新設・転換」を掲げたところで、18歳人口は減少していく
日本では人文社会系テニュアの廃止(教員解雇)が実質できないので、
理工農系学部を拡充できる体力のある公立大学や上位私立大学しか生き残らないのではないか
加えて、受験生はほぼ「文系大学のブランド」しかみないので、
私立としては研究力が高かった「理系大学として評価が高かった私立大学」が凋落する危険性もある
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6122-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:28:56.81ID:fU9sYUcE0
>>40
大学教育に関しては日本が人文系学部におそらく世界一甘い
米国・欧州・中国・韓国は日本よりも理系重視が明確
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-yiIx)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:30:47.89ID:Cv8W+IIj0
これ見て日本もやっと理系重視になるんだと思った馬鹿は政治家と官僚の気持ちを想像できてない
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4d-qwb9)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:31:10.71ID:+A6JUuW3p
少子化で余りまくるだろうにイカれてるよこれ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38c-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:32:35.11ID:UPZGLdA70
文系より理系の方が英語話せるんだよなジャップ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b56-BRuY)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:32:52.34ID:QHDahXS70
とりあえず先ずは政治家を理系出身だけで固めようかw
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38c-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:33:36.89ID:UPZGLdA70
>>38
合理性ではないか
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-HWoF)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:34:16.03ID:WEUk9Yf2a
中途半端な教育レベルで科研費も少ない理系大学
を残してもどうしようも無いのだが。
それなら底辺理系を全部潰して、駅弁大学自体の
統廃合もセットにしないと。
総花的と称して全てを中途半端にしてダメに
していくのは昭和の頃から全く変わらない文科省。
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK35-oMFX)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:39:50.50ID:YiPM5IKbK
実は文系と理系は同じことをしている
https://i.imgur.com/22WzAZX.jpg
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-+pJj)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:41:50.09ID:kMkOc9eVd
>>53
着いて行けるようにすべきなんだわ
小中高で余計な物まで詰め込ませるのが悪い
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-+pJj)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:43:02.99ID:kMkOc9eVd
>>55
とりあえず義務卒論ゼミは無くすべき
教授の研究リソース食って就職先と掠りもしない使い走りに何年も時間ロスする事自体馬鹿馬鹿しい
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c986-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:45:59.08ID:n9Sr2E9H0
>>38
多いって主張してる奴が嫌儲(のスレ立ててる奴)にいるだけで
現実にはネトウヨってほとんど文系と高卒じゃん
今のコラボ叩きしてる奴もほぼ全部文系だし
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6122-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:47:15.15ID:fU9sYUcE0
>>53
文科省がどこまで理工農系と認めるかは分からないが、おそらく純粋な数物系学部はあまり増えない
学際的・似非的な情報・データサイエンス系学部や女子大学にありがちな似非バイオ・食品産業系学部ばかりになるだろう

前者は人文社会系の教員をそのまま活かすことが出来るし、後者は家政学を母体とする食品・栄養系教員をそのまま活かせる
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c986-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:49:37.21ID:n9Sr2E9H0
海乱鬼さんの「感謝リスト」(ネトウヨリスト)

海乱鬼
@nipponkairagi
百田尚樹先生 同志社大学法学部
西村幸祐先生 慶應義塾大学文学部哲学科
有本香先生  東京外国語大学インド・パーキスターン語学科
飯山陽先生  上智大学文学部史学科
門田隆将氏  中央大学法学部政治学科
加藤清隆氏  早稲田大学政治経済学部
一色正春氏 富山商船高等専門学校
我那覇真子氏 早稲田大学人間科学部
篠原常一郎氏 中央大学附属高等学校
深田萌絵氏  早稲田大学政治経済学部
竹内久美子先生 京都大学理学部
仲田洋美先生  高知医科大学医学部医学科
くつざわ亮治先生 大学不明・獣医学部
藤井厳喜氏  早稲田大学政治経済学部
橋本琴絵氏 九州大学芸術工学部
藤原直哉氏   東京大学経済学部

>言論の自由と民主主義を守る為に声を上げて下さった皆様に、心より感謝申し上げます。


こんだけネトウヨばっか排出してるんだから
文系がネトウヨ生産所だと思われてもしょうがねえわな
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c986-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:51:47.92ID:n9Sr2E9H0
ツイッターでネトウヨ発言やミソジニー、セクハラ案件で炎上した人たち

東浩紀 東大教養学部
呉座勇一 東大文学部
亀田俊和 京大文学部
オッカム 北大法学部
春日太一 日本大学藝術学部
飯田泰之 東大経済学部
池田修(ニンプリンセス笑発言の人) 東京学芸大学教育学部
小林よしのり 福岡大学人文学部
ナカジマ、うろっつ、平林等呉座一派の皆さん 文学部歴史学科系
「女子校のプールの水になりたい」法クラの人たち 法学部
林道郎 東大文学部
有馬哲夫 早稲田一文
雁林 九州大学文学部
板垣勝彦 東大法学部

白饅頭 慶応大文学部(説が濃厚)
青識 京大経済学部
黒瀬 桃山学院大学社会学部
すもも 高卒
小山 中卒


ミソジニーもコラボ叩きもほとんど文系だし
中央文学部卒のひろゆきや
慶應法学部卒の山本一郎
その他コラボ叩きに参加した弁護士や
地方議員や区議会議員、法学者たちも全部文系
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c986-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:54:08.84ID:n9Sr2E9H0
「老人は集団自決すればいい」の成田も
東大経済学部卒の文系で
しかもイェール大学の助教だけど
こんな連中を量産して本当に
(精神的に)豊かな社会になるのかねえ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況