X



【速報】トヨタ、ついにEVでテスラに反撃開始!2025年に元町工場と高岡工場で年間18万台生産へ [326316681]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59d2-2Q+B)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:19:08.85ID:mLHacbT50
ミニバン出たら買う
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fe56-7DGa)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:19:29.16ID:9twdmeH80
下町ミサイルか
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-2+UC)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:22:27.53ID:bMV4c7w+d
トヨタ、自動車産業のやつらのせいでほかのヤツらがどれだけ割食ってんだか
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:23:41.89ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

>>8
いや自動車産業無くなったら日本なんて滅亡する以外ありえないと思うけどね
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-42za)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:26:19.75ID:ommT+nhFr
マンションとか賃貸住宅の充電設備が充実しないとね
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:29:32.59ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

自動車産業の無い日本なんて世界は見向きもしないよね
慢性的な経常収支赤字国に転落して国富流出する一方の国になるし。もしかして焼け野原に別の産業が生まれるとか思ってる?

無理だろ、呉や鹿島の閉鎖される製鉄所の跡地と人員がイノベーティブな産業に転換出来ると思うのと同じくらい荒唐無稽
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca4e-moJ3)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:31:50.04ID:1+fQIXtF0
>>17 一回壊したらいいんじゃね?社会の仕組みを立て直さんとこのままずっーとジリ貧だろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ea2-ciVN)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:32:23.71ID:BKfszEJq0
丸々2年後か
その頃にはテスラとBYDが量産後の低価格化完了してるんじゃないか
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:33:43.10ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

>>4
確かに
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-q75L)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:35:08.41ID:+x27yKH20
全部関連会社に押し込む算段だなw
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe4e-KPE0)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:35:37.36ID:Czx4aEWV0
トヨタもテスラが知名度低い時点で巨額の資金援助してんでしょ?
トヨタがどうしたいのかいまいちわからん
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-2+UC)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:49:47.92ID:bMV4c7w+d
>>10
んなわけない、大量の離職者は出るだろうけどほかの分野が育つ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd5b-56k6)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:51:52.48ID:87AmEYQS0
一応補足しておくとトヨタの EV ってのはハイブリッド車も含んでるからな
この前の選挙でトヨタが自民党に圧力をかけて方向転換させた

ハイブリッドもEVであると閣議決定 自動車業界に配慮し文案修正、今年の骨太方針 HVも電動車と明確化
https://jp.reuters.com/article/japan-ev-ldp-idJPKBN2O5099

海外ではハイブリッド車は EV にはならない
ガソリンの補助でしかないからな
日本独自仕様だよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a0a-Keda)
垢版 |
2023/01/18(水) 21:56:14.05ID:EzxdlJ8j0
>>8
衰退したあとに技術力がないから負けたってどうせ言うんだろ。
家電と半導体で落ちぶれて更に自動車産業まで衰退したら本当に終わりよ。逆に別の伸びそうな分野教えてくれ。
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-2+UC)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:07:05.64ID:bMV4c7w+d
>>31
IT
その程度で日本が潰れるならその程度の国だったってことでしょ
いままで自動車産業に割いてたリソースをITに全部ぶっ込めばどうなるかわからん
元々資源もなにもない国が見よう見まねでGMから自動車製造のノウハウをパクってここまで強大にしたんだから、それと同じことをほかの分野で起こすことが無理だと思う理由が知りたい
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:41:39.36ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

>>27
じゃあなんで日本中で製鉄所閉まってるのに新たな産業出てこないの?
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:44:52.20ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

>>33
その程度で日本が潰れるならその程度の国だったってことでしょ

いやその程度の国だろ
自動車産業消えたらGDP-50兆円でコロナショック並み、慢性的な経常収支赤字国転落でドル円は200円くらいまで行くんじゃね
地方から雇用消え去って更に一極集中進む&製造業無くなるから高卒労働者の受け皿が減る。つまり学歴社会化進行
当然少子化加速。二度と立ち直る事は出来ない
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:49:12.00ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

>>38
いや安全保障の問題だから意地でも各国流行らせるぞ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:51:58.53ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

EVなら石炭で作った電力でも走るしどんな国でもエネルギー自給出来る再エネがあるわけで、原油一辺倒のガソリン車よりリスク分散出来る
意地でも世界中EV流行らせるよ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:54:13.78ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

安全保障面からの要請としてエネルギー自給率向上って目標がどの国にもあるわけだ
油田の少ない国々はEVシフトすることで、再エネで得たエネルギーでクルマ走らせられるようになるし
石油より安い石炭(金額ベースでの自給率向上)でクルマ走らせられるようになる

第一原油の先物価格は大昔20ドルだったのに今や80ドルとかで基本右肩上がりだから、ガソリン車は燃料費的にこれからジリ貧になってくだろう
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd8f-w88e)
垢版 |
2023/01/18(水) 22:57:27.88ID:+L8Y2Rp60
25年って
それまでBYDに看板貸して時間稼ぐの?
てか、もし中身BYDで性能良しってのが知れ渡ったらなんぼなんでもまずいんじゃ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2944-fOG3)
垢版 |
2023/01/18(水) 23:08:48.08ID:LvaSi8Cn0?2BP(1000)

>>47
産業無くなったら資源インフレ進まなくても超通貨安インフレで何も買えなくなるでしょ
何も売らないのに買う事だけは永遠に続けられると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています