X



雪国在住の公務員「すまん、大雪立ち往生の車内でCO中毒って車のマフラーこうすればいいだけじゃないか?😅」 [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-H788)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:41:29.63ID:i25bK4q4d●?2BP(2000)

これで雪に埋もれない…煙突型の「排気筒」で車内への排ガス流入を防ぐ 塩尻市の池内さん試作
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023011900080

雪に囲まれた車の内部に排ガスが流入するのを防ぐ方法はないものか―。
こんな発想を基に塩尻市広丘野村の地方公務員池内正典さん(55)が、
車のマフラーに取り付ける煙突状の「排気筒」を試作した。
大雪の際に車内で一酸化炭素(CO)中毒になる危険性を下げる狙いだ。
池内さんは自らの試みが専門メーカーなどの開発のヒントになれば―と期待している。

日本自動車連盟(JAF)長野支部(長野市)によると、雪で囲まれ、
車のマフラー付近がふさがれた状態が続くと、排ガスは行き場を失って車体下部に流れ込み、
車の隙間から内部に侵入する。
同支部の交通安全担当者は事故を防ぐ排気筒の存在について「聞いたことがない」と話す。

池内さんは、新潟県柏崎市で昨年12月に車内で暖を取っていたとみられる女性が
CO中毒の疑いで亡くなる事故があったことを受けて、試作を思い立った。
耐熱性がある内径6センチの塩化ビニール管をつなぎ、高さ約1・2メートルの排気筒を作製。
数字の「2」を縦長にしたような形にした。
車に取り付け、CO濃度を測定器で調べると、マフラー付近では確認せず、
排気筒上部の排出口付近で検知した。

池内さんはマフラーと接する部分は高温になると考え、加工したアルミ缶を
塩ビ管内部に入れるなど工夫。ただ、
「燃料が不完全燃焼するなどの恐れもあり、専門家の検証が必要」とする。
排気筒上部を伸縮自在にする作りも考えたが、難しかった。
「素人ができるのはここまで。あとは専門知識のあるメーカーに
製品化できるかを含め検討してもらえないだろうか」と話している。

自身も若い頃はスキーを楽しんだという池内さん。「車の周囲の除雪が大前提」と強調する。
将来、除雪用のスコップなどと共に、製品化された排気筒が
車に乗せられる防災グッズの一つになればいいと期待している。
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f99e-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:23:08.04ID:tEn1qI6/0
これで車検通るの?w
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a4-7KN5)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:24:26.36ID:WDcpfvUG0
こんなのしなくても排気熱で溶けるだろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-DSWv)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:24:58.40ID:i25bK4q4d
>>96
バッテリーは寒冷地で極端に性能が低下するから
正直勘弁してほしいと思ってる人の方が多いんじゃないかな
人が住んでるようなとこでも-10℃とか普通に下回るんだから
峠とかあること考えたら-25℃くらいまでは平気で動いてくれないと困る
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aac1-/mmC)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:27:24.79ID:rdwJASaX0
竹槍マフラーって北国じゃ合理的だな
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd0d-emYK)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:31:10.74ID:87aTKc6O0
>>91
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-sqdy)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:31:39.85ID:Gm/001P4M
族車かよ。
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe56-VoMR)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:33:48.96ID:E+mAt0C/0?2BP(1000)

>>91
これ死んでる?
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd36-Xo9l)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:34:33.53ID:naUCETyj0
水溜まるけどどうすんだろ。
水抜き穴付けたら排気も漏れるよね
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-xBJD)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:34:39.77ID:7XbtwHyLd
>>91
コンボ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fde1-w88e)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:35:45.07ID:ho2wU3G40
>>125
触媒の外側だったら別に漏れてもよくね?あかんの?
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ab6-9pKB)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:36:37.02ID:+A+meBgP0
トラックで見た
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdea-xnJI)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:37:43.04ID:3Rao+Ypkd
>>2
マフラー4本もある自称高級車は大変だな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-0njp)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:38:37.97ID:/XbME1zba
https://i.imgur.com/GAFKGht.jpg
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca98-E7UO)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:38:40.14ID:M4jW6V4j0
後ろ開かなくね?毎回外すの?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd36-Xo9l)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:39:01.47ID:naUCETyj0
>>128
え、結局そこから車内に入り込んで死ぬじゃん?
つける意味なくない
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スーップ Sdea-xnJI)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:40:03.35ID:3Rao+Ypkd
>>42
大雪での使用限定なら耐熱仕様でなくても大丈夫では?
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-M3SY)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:42:00.52ID:YmSkdznZd
バックドア開かないなw
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59d2-gvIK)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:42:34.68ID:PjsjMa+M0
画像見たらトランク開かないじゃん
毎回外すのか
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-6H91)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:42:45.71ID:uk6KK5Xaa
>>91
よそ見は危ないなw
ワイも良くやるから気をつけよ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-AYFZ)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:43:28.40ID:om/ckbJla
金属パイプにしとけよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-6H91)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:43:29.28ID:uk6KK5Xaa
>>135
これで相手怪我させた場合保険効くかな
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8677-TM+P)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:45:49.82ID:2ceiud9w0
降ってても2〜30分毎に車前後に動かせば隙間空くやん
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-AAn8)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:53:08.11ID:UNCa9Hk0a
これを違法改造と言います
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-xmX2)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:54:17.07ID:pFOXB0haa
>>154
天才かよ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-UL+O)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:56:56.32ID:eA+AgPrld
DIY貧困国ジャップ
アイデアも素材も技術もゴミ
拾い物余り物でこれじゃなくて金出して作ってこれとか終わりきってる
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-gONl)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:58:46.94ID:wkxCF52Va
EVにすればいいだけ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cabf-hn8B)
垢版 |
2023/01/19(木) 13:59:18.92ID:sxMYZx7/0
>>163
低温でバッテリすぐ死んじゃうんじゃない? (´・ω・`)
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-gONl)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:00:12.38ID:wkxCF52Va
>>164
バッテリーあっためるヒーターつければいいだけ
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d91f-MgrN)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:02:22.14ID:wdBL7Yhu0
>>163
スウェーデンだかEVの普及率が高かったと思う
立ち往生したらどうやって対応してるのか知りたい
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-DSWv)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:06:16.35ID:i25bK4q4d
>>170
EV普及率がやたら高いのはノルウェーらしいよ
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e6d-UN8T)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:16:14.45ID:xTH7vxCH0
>>9
警察車輌とかはこれだな
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 292b-JAkl)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:25:22.62ID:nN+WjrJU0
塩ビパイプて...
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-gONl)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:25:52.24ID:wkxCF52Va
>>174
お店の駐車場にはたいてい充電器あるけどな
給電ステーションって何
ガソリンスタンドみたいなを想像しての
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a19-9k87)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:30:56.53ID:2FKhaEPj0
COだけ外出して他は中入れる分留方式だな
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr6d-/DQI)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:31:40.73ID:/PhzkX+ar
>>7
道路が詰まったら終わりだからだぞ、自車がスタックしてなくても関係なく巻き込まれる
0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-xHE9)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:31:48.18ID:xOC+7p39d
絶対にEVは拒む国
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ daad-7DGa)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:39:21.11ID:eikfoLCS0
セダンのトランクならいけるだろうけど
リアハッチある車じゃ無理だろう
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdca-Lr7x)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:52:22.29ID:+lzFzdGyd
>>38
重要部品が車体下に集中してるからマフラーだけ高くしてもあまり意味がない
下なら配管が短くて済むから車体重量とコストの削減

100年近くマフラーの位置は変わらんのだから
一般的に使う工業製品としてはあれが正解なんだろう
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd0d-xc15)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:55:42.59ID:4aldJBkC0
折りたたみ式のオプション機器としては有能な気がする
危険地帯の人はこれを携行しておけばよい
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 213a-lUWI)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:04:31.66ID:kyKtc1yZ0
>>7
雪国仕様やろ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-ieW0)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:10:00.17ID:q/7QI/06a
エンジンを車体上部につければ良いのでは
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-6EPB)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:11:44.73ID:EPNBNKKAM
>>170
ここまでの豪雪地帯じゃないからどうなるか実験してほしいわな
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edaf-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:19:40.48ID:4YJw587m0
これは上向きの凸型接続じゃなくてト型にしたほうが良いんじゃね
結露が伝わって接続部に溜まって逆流
ト型で下にも流すようにすれば良いと思うんだけど
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd87-3SYV)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:21:48.93ID:JzsRUJb/0
海外仕様のジムニーで渡河用シュノーケルついてるモデルあるけど
マフラーは長くしないで大丈夫なんかな?
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 955b-lAE2)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:24:24.19ID:tkKRCwQY0
塩ビは溶けるぜ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edaf-COO+)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:25:57.97ID:/wY0hWYc0
竹やりマフラー懐かしな
出っ歯も付けようぜ
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-xpwY)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:29:25.72ID:K8jyQuge0
これだけ車体からはみだすと構造変更とかの届け出いるんじゃないの?
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8c-w88e)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:33:03.95ID:j0lHAz5l0
族車って雪国仕様だったのか
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp6d-5PEA)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:38:24.52ID:iIwLpzqtp
出っ歯竹槍かと思ったらイメージが全然違った
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 59d2-c4dc)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:40:30.75ID:z5LRtB+40
>>16
> これは車の違法改造にあたるのでは?

立ち往生したときの緊急避難とかじゃ駄目かな?
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa91-ADLB)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:47:22.06ID:sGnqLExsa
>>204
毎日車検しないだろ
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf1-Lap3)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:55:12.71ID:GZIptGL9M
>>131
後の竹槍である
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-M0GR)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:55:17.76ID:lpp6Zz3fd
なんで緊急時に爆睡すんだよ
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM5a-3tkW)
垢版 |
2023/01/19(木) 15:58:17.19ID:myLnp8VAM
知ってるよ、竹ヤリだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況